第一ウィング : グリムゲルデの間#4
2009年06月19日
第Iウイング グリムゲルデの間 31人で突入。
ワモーラ成虫x6 ⇒ ミミズx12 ⇒ マンティコア(ボス)
ワモーラ成虫x6 ⇒ ミミズx12 ⇒ マンティコア(ボス)
■第1グループ ⇒ Infected Wamoura (ワモーラ成虫) 6体
突入するとPOPしていたのはワモ成虫6体にミミズ12体、それにボスのマンティ1体。
まずはワモ成虫を寝かせつつ殲滅していきます。
状態異常の数で回復量が変化する「イグジュビエーション」があるので、基本的に弱体は入れません。
「プロボシス」は前方範囲にダメージ + ディスペル(1個)の効果で、被ダメージ分MPを吸収されます。
前衛は特に問題無いですが、後衛が食らうとマズイので位置に気をつけましょう。
特に詩人やコルセアは前へ出た時タゲを取っている前衛の前に立たない様、注意する事。
「エラチックフラッター」と「妖鱗粉」は自身中心範囲ダメージで、
前者は自身に強ヘイストの追加効果。スロウIIをも上書きする強力なヘイストなのですぐに消す。
後者にはディアの追加効果。このディアのスリップも13/3秒と強力。早めにイレースを。
嫌らしいwsが多いですが、幸い6体と数は少ないので頑張りましょう。
■トリガーモンスター ⇒ Huginn (赤鳥) 1体
ワモの殲滅が終わろうかという時、赤鳥がPOP。
例え、赤ネームにして戦闘中だとしても時間経過で消えてしまうので優先的に倒します。
HPは5000。HPは少なく、これといった特徴も無い普通の鳥なので倒すのは難しくありません。
赤鳥は倒すとその場にテンポラリアイテムの入った箱を落とします。
今回の中身は上の様な感じで、中身は6種固定。回復系3種 + その他3種といった具合。
■第2グループ ⇒ Einherjar Eater (ミミズ) 12体
続いてミミズを殲滅。当然その場から動きません。
ボスが既にPOPしていたのでミミズをやる際にからんできましたが、
ナにとりあえずキープしてもらいミミズを片付けていきます。
場合によってはボスからやるのも良いでしょう。
ラスプ / バインド / ストーンIV / ストンガIII / クエイク / ストンスキン 等の魔法を使用。
ガが怖いですが、サイレスは入るのでしっかり入れていきましょう。ミミズなのでプガは無し。
wsは嫌らしい状態異常付加のモノが多く、自身中心範囲のwsもあるので各PTなるべく距離を取ります。
特に早めに治していきたいのは「消化液弾」の攻撃力ダウン(-50%)と「土竜巻」の命中率ダウン。
「サウンドバキューム」は各自やまびこ薬で。これは前方範囲なので位置にも注意。
■ボス ⇒ Hraesvelg (マンティコア) 1体
最後にボスをやっていきます。引き寄せ持ち、DA有り。
HP半分以下~後半になると1度だけマイティストライクを使用。
物理/精霊どちらでも削る事ができ、弱体も一通り入ります。グラ・スタンも〇
・テールスイング [ 近接単体 蝉1枚消費 物理ダメージ + バインド ]
・リドル [ 自身中心範囲 蝉貫通 ダメージ無 + MPmaxダウン ]
・火炎の息 [ 前方範囲 蝉貫通 火属性ブレスダメージ(750cap) ]
・大砂塵 [ 前方範囲 蝉貫通 土属性ダメージ(300程) + 暗闇 ]
・大旋風 [ 前方範囲 蝉貫通 風属性ダメージ + チョーク ]
以上5種類のwsを使用。
1番の大きな特徴はヘイトという概念が無いのか何か行動する度にターゲットをコロコロ変えてきます。
前衛ばかりが狙われれば良いのですが、もちろん後衛にも向かってくることがあります。
とは言え、後衛が狙われたとしても、すぐにまたターゲットを変えるので
自己防衛さえしておけば特に怖くはありません。精霊も序盤からガンガン撃っていって良いです。
「火炎の息」は通常よりキャップが高く750まで食らう事があるので気をつけましょう。
息もですが、他にも大旋風や大砂塵など前方範囲wsが多いので正面には注意。
「リドル」のMPmaxダウンは非常に大きい。後衛に向かってきた際にリドルをされると厄介です。
と、こんな感じでタゲがコロコロ変わるだけで普通のマンティとさほど変わりありません。
第一ウイングの中でもかなり楽な部類のボスではないでしょうか。
という事で、無事殲滅完了。
↑の戦利品と960アンプルを貰って終了。80x6 + 40x12 = 960。
なにやら見慣れないモノが。
ポチっと1クリック。応援お願いします。
[人気ブログランキング]
▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼
今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。 指揮:栗田博文 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 |
ここのページを見にきたらPeerGuardian2が反応しています。
名前「www○blogplayonlin○com」宛先「210.253.127.9」
早急に対処お願いします。
>>782
まず前提として、「PG2はドメインではなくIPでセーフかアウトかを判断する」
で、そのドメインは昔はウイルス置き場だったが今は失効してる。
んでGMO管理になってるから、ウイルス感染してパス送信とか、ウイルスページにアクセスとかではなく、
同じIPの普通のページなり何なりを取りに行こうとして、IPで駄目と判断したPG2が弾いたんだと思う
とのことで、自分でも一応調べてみましたが恐らく問題は無いとは思います、
が、反応されるのはあまり気持ちの良いものではありませんね…。