...            ...   

戦績BC : オロボンの呪縛 ソロ

2009年07月14日
最近やっている金策の1つが「オロボンの呪縛」。
メリポやレベル上げで戦績は大量に余っているし、戦績さえあれば毎日出来る。
ソロでやれるので、自分の都合が良い時にいつでもやれるし、移動も含め30分程度で終わる。
という事で、最近ハマっています。結構有名で今更って感じではありますが。


舞台となるタラッカ入江はナシュモから行くのが1番の近道ですが、
白門から出発する場合は、まず、ドゥブッカ島監視哨へ飛びます。
沼に出たら、そのままクトゥルブにからまれない様に南へ進み(I-10)からアルザダールへ。
アルザダールに入るとワープが1つだけあるので、そこからワープ。
ワープ後その部屋から外へ出ます。すると、また沼に出るので北へ進み(E-9)からエリアすると到着。

強化は持ち込めるので、強化をしてから入ることにします。



敵は「Angler Orobon」が1体のみで制限時間は30分
HPは約13000程。弱体はパラ/スロウ/グラ/バインド等一通り入りますが(スリプルは×)、
水耐性有(=毒はほぼ入らず)。あと、グラとバインドは徐々に耐性が付いてきます
通常攻撃の間隔は普通ですがDAの頻度が高く、被ダメは赤で200-300程
移動速度はPCと同じ程度。精霊に3割程のカット有

・渦潮 ⇒ 自身中心範囲 蝉全消去 [水属性ダメージ(600-700程) + ダメージ分HP吸収]
・潮泡 ⇒ 前方範囲 蝉貫通 [水属性ブレスダメージ(300程) + 強スロウ]
・長大息 ⇒ 自身中心範囲 蝉貫通[ダメージ無 + 麻痺 + 静寂 + 悪疫
・デスナッシュ ⇒ 近接単体 蝉貫通 [HP1化 + ヘイトリセット]
・セイズミックテール ⇒ 自身中心範囲 蝉複数消費 [物理ダメージ(600-800程)]
・ヒプニックランプ ⇒ 自身中心範囲 蝉貫通 [ダメージ無 + 睡眠(視線判定)]


使用wsは上の6種類。

パラやスロウは入るものの、DAの頻度が多く蝉はすぐに剥がされ、
wsも厄介なモノばかりとなると、必然的にマラソンで削っていく事になります。

まず開幕に連続魔を使い、バイオIIIとグラを入れて雷III or 氷IIIをMPが切れるまで連射し、
MPが切れたらバインドを入れてコンバート。再度MPを見つつギリギリまで削ります。
これで大体3割程削れるので、後はバイオとスロウ、パライズを入れつつマラソン。毒は捨てます。

BCは広場まで続く通路と、広場で出来ているので通路~広場を往復する形でマラソンしていきます。
折り返しの所で追いつかれると思うので、そこで一旦蝉の張替え
スロウ/パラは忘れずに。結構麻痺ってくれます。この折り返しでwsがくると逃げ切れないので
折り返し付近ではバイオや精霊等、相手にTPを与える行動は控えます
リゲインは無いのでTPさえ与えなければwsがくる事はありません

基本はこんな感じでグラは入れずにバイオのスリップのみで削っていきます
マラソン自体は楽々出来るとは思いますが、スリップのみでは時間切れになるのは明白。
MPを見つつ精霊でも削っていく事になります。こういう戦闘でよく言われているのは
攻める時にグラビデを使うという事。MPがある程度確保出来たらグラビデを入れて精霊で削ります。
バインドは温存しておいて、wsを食らってピンチになった場合、
スキン等の強化のかけ直しをする時、コンバ時に絞って使う事にしていきます。
どうしてもMPが厳しくなったらバインド+グラをかけてヒーリングをしても良いでしょう。
ただ、使いすぎると耐性がつくので無駄撃ちは極力せず、頼り過ぎないこと。

wsで1番危険なのは「渦潮」。ダメージが非常に大きい上に蝉を全て剥がされます。
「セイズミックテール」もダメージは強力なのですが、蝉があればそれほど脅威ではありません。
「潮泡」のダメージはそれほど痛くはありませんが、強スロウなのでヘイストで消す事も出来ず、
自然に治るのを待つしかありません。「長大息」も同様。幸い麻痺の深度は深くないようですが、面倒です。
「ヒプニックランプ」はマラソンだと常に後ろを向く状態が続いているだろうし問題無し。
「デスナッシュ」は距離を取っていると使ってこない様ですが、食らった場合は慌てずすぐに回復。

ヒプニックランプだけ、なぜか使用してもTPが無くならない様で、範囲外まで逃げても何度も使ってきます。
他のwsの範囲内まで近づいたらランプ以外のwsを使う。ランプがきたらわざと少し近づいて、
他のwsを発動させてから、すぐ離れてそのwsを不発にさせる
という形をとりましょう。

と、こんな感じで簡単にまとめてみると。

・基本はパラ/スロウを入れ、バイオのみ(毒は諦める)のスリップで削る
・通路-広場間を一直線に往復マラソンし、折り返しで蝉の張替え
・攻時[MPを確保出来たら精霊(氷or雷)で削る]はグラビデ
・守時[強化のかけ直し/コンバ/ヒーリング]はバインド




コンバ3回使って丁度削りきれる感じで、大体20分くらい。
食事・薬品は無し。連続魔も使わなくてもいけると思います。
クリ脚の有無で大分難易度が変わりそうですが、無くても充分いける内容。

今回の戦利品は残念でしたが、輝金鉱・ベヒ角・竜の爪、そして目玉のクロマ鉄鉱が
1/4の確率で出ますので戦績が余っている人は挑戦してみてはいかがでしょうか。
地味にレクイエムフルートも10万そこそこで取引されていてうまかったり・・。

何度か被弾してしまいましたがせっかくなので今回のRep


ポチっと1クリック。応援お願いします。



[人気ブログランキング]











▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
1:こんにちわ。
いつも参考になる記事拝見してます!

これはできれば動画を・・・・と期待してます。
2:無題
どうせなら動画も一緒に載せようかな、とは思ったのですが・・
色々と面倒でやめてしまいました(汗)また機会があれば挑戦してみます。

「オロボンの呪縛 ソロ 動画」等で検索すれば他にもたくさんアップしている方が出てくると思うので、
そちらをご覧になるのも良いのではないでしょうか。
5:無題
表面上はクロマの確立が1/4に見えますが
黒の書プークで300回統計を取ったところ

爪34%
角31%
輝19%
ク17%

という結果になりました、
輝金とクロマが同じ枠でそこから1/2で
振り分けられてるんじゃないですかね
6:無題
な、なるほど・・。
興味深い情報ありがとうございます。
確かに体感的にも角・爪が出る確率の方が高い様な気も。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: