ヴァルグリンド : オーディンの間#10
2009年10月20日
ヴァルグリンド オーディンの間 21人で突入。
特徴は以前の記事等でも詳しく書いているのでそちらを参照のこと。
今回の流れは以下の様になりました。
・100%-89% : ws無モード
・ 89%-79% : ws無モード 「汝が剣~」
・ 79%-69% : ガグンラーズモード 「汝が力~」
⇒ 69%時(サンゲタル後) バルキリー第一陣 (Siegrune / Schwertleite / Grimgerde)
・ 69%-59% : ヴァルファズルモード 「汝が絆~」
・ 59%-49% : オヴニルモード 「汝が智~」
・ 49%-39% : ws無モード 「冥府の業火~」
・ 39%-29% : ガグンラーズモード 「汝が骸~」
・ 29%-19% : オヴニルモード 「冥府の巨海~」
⇒ 19%時(サンゲタル後) バルキリー第二陣 (Rossweisse / Helmwige / Waltraute)
・ 19%-9% : ヴァルファズルモード 「冥府の魂殿~」
⇒ 9%時(斬鉄剣後) バルキリー第三陣 (Gerhilde / Brunhilde / Ortlinde )
・ 9%-0% : 斬鉄剣 ⇒ ユッグ後3種のws全て使用
今回も暗/侍で参加。元々大きくダメージを出せる相手では無いし、
少しでもHPを伸ばしたい、それにカタスの回転をなるべく上げたかったので
前回同様カルボ食の5振。・・さすがに赤カレー常食というのも少し抵抗があったし。
印エレジーのおかげで思ったより通常攻撃による被弾は少なめ。
カタスのダメージがそれほど大きくないにも関わらずタゲを回しながら
うまい具合に削る事が出来ました。削りはそれほど差は無かったのですが、
タゲ率が大きく違うのは被弾によるヘイト減少が結構響いていたのかな・・。
ガグンラーズは蝉で回避出来るので、ガグンラーズモードが少しキツかったです。
ダメージを食らうのはもちろん、テラー>テラー治った所にまたテラー・・みたいな。
前回2度も死んだバルキリー召喚ですが、あらかじめドレスパを唱えておく・星眼心眼に
切り替えておいたところ、なんとか死なずに済みました。抜きが早かったのも助かった要因。
今回はなんとかなりましたけど、カタスをあまり生かせない相手・・。
サポ侍もこの吸収量だと、どうなんだろう。これならサポ忍の方が良い様な気もします。
次回機会があればサポ忍でもやってみたいですね。
■Rep ⇒ オーディン戦Rep
という事で↑の戦利品と2880アンプルを貰って終了。
装備品に海霊胴・英霊胴。どれも希望者がいる良ドロップ。残り2種を除いては。
■これまでのオーディン戦(9戦)ドロップ
・海王の免罪符:頭 2
・海王の免罪符:両脚 2
・武王の免罪符:胴 2
・武王の免罪符:両足 2
・地霊の免罪符:胴 2
・海霊の免罪符:胴 7
・真龍の免罪符:頭 2
・真龍の免罪符:胴 2
・神木の免罪符:両足 1
・英霊の免罪符:頭 1
・英霊の免罪符:胴 2
・英霊の免罪符:両手 4
・冥王の免罪符:頭 2
・冥王の免罪符:胴 1
・冥王の免罪符:両手 1
・冥王の免罪符:両足 1
・ホフド 1
・ヴァルハラヘルム 2
・ヴァルハラブレスト 1
ポチっと1クリック。応援お願いします。
[人気ブログランキング]
▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼
今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。 指揮:栗田博文 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 |
Comment