...            ...   

バフラウ遺構19 : 称号の謎

2007年08月31日



今日もバフラウ。

ルートは ボムいたら1,2,3NM いなかったら2,3,4NM+ボス
編成は 戦 モ シ 黒 赤 詩 の6人。

↓詳細とか。


▼突入ヴァナ時刻

[8/3 十日夜 氷 3:46]

▼倒した敵

道中+ボスrep

ボスのみ




■1層西

最初の箱。



今日もマッドはいませんでした。何か条件はないものか…。

という訳で、ボム・トロルやりつつ北上して北大部屋まで向かうんですがドロップが悪い。
とりあえず北大部屋の幼虫を殲滅して中央部屋へ。

成虫は無視してトロルだけ全部やったのですが…まだ少し足りなかったので
残りは2層北東で揃えることにしてワープ。

◆1層:15分

■2層北東

まず扉わかせるのでプリンx4を東西南北の順でやります。
西・東は殴り+wsでサクサク倒せますが北・南は物理だけだと少し時間がかかるので
@4割くらいになったら印古代II辺りで削りきりましょう。
大体スピで2000、バーストIIで5000くらい与えます。

北に無事扉POP

13:35 (氷) 突入

半分くらいまでやりましたがNMのPOPはなし。
なので扉倒して次へ進みます。

扉から出たら揃っていなかった解放とステを揃えに北東エリアへ。
黒はそのままワープへ向かい待機してて、ある程度揃ったらワープしてもらいます。

◆2層:24分
◆1・2層合計:39分

■3層

まず中央まで移動。
黒とシの2人で西・東どちらからでもいいのでギアズを釣ってきます。
他4人は中央通路で待機。
本隊の位置まで持ってきたら抜いてやります。リンクしたギアはシが走ってタゲ切り。
そのままもう1体を釣りに向かい、また持ってきたら同じ様に抜いて2体とも@1割くらいになったら
黒の印ブリザガで同時に倒します。サンダガだとレジられることあるのでブリザガの方が安心。

東のギアズから釣ったので、西大部屋に扉がわきます。

23:06 (氷) 突入




ここも半分までやりましたが結局1匹もNMはわかず。
扉倒して出ます。

扉から出たら西からワープ。

◆3層:18分
◆1・2・3層合計:57分

■4層西

今回は風天候出てなくて10匹無事倒せました。
途中の戦車もシが囮で北側へ持っていき撃破。




ギアx10倒せたので扉わいたけど…微妙に時間押してたのでスルーしてボスへ。

体力・魔力もっていたらワープ前に使っておくと良いかも。

◆4層:27分
◆1・2・3・4層合計:84分

■BOSS

ミサイル弱体しているので真正面から殴って誘発させつつやります。
ミサイル弱体したらかなり雑魚になってしまうけど、被ダメは変わらず
クリティカルで800とか普通に食らうので油断は禁物。

道中は二刀流、ボス・戦車は両手斧でやってたんですがwsも少なくなってて良い感じでした。

10分程で無事撃破。ドロップは…




フレイ足はもうみんな持ってて流れちゃったけど、フォボスはまだ希望がいたので一安心。




そして称号ゲット!

こないだの銀海でボス倒してすぐ追い出された時は称号ついてなくて
ちゃんと出口から出ないと倒しただけじゃ称号つかないのかな?
って思ってたんだけど今回は倒した時点でつきました。
…なんでだろ。











ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: