...            ...   

アラパゴ遺構22 : 白か詩か

2007年10月31日



アラパゴへ。

ルートは 2,3,4,5,6層キキルン+イカNM+戦車+ボス
編成は 戦 侍 シ/忍 赤 白/暗 詩 の6人。

↓詳細とか。


▼突入ヴァナ時刻

[10/28 満月 土 2:22 雷x1天候]




■1層

最初の箱。



1層では大まかに説明すると北西→南西→南東→北東と回って解放を集めて行きます。
それから6層キキルンの為にシの武器を確保する+骨のドロップを上げる為にクトゥルヴ15体倒します。


あくまでこれは今回進んだルートであって、解放の出具合や編成等によっては
後半少し変えていった方が良い場合もあります。

さて、まずは北西エリアから。
最初の部屋のクトゥルブは無視して通路の黒ラミアからやります。
アイスパしているのでディスペ・フィナしてから殴りましょう。


それが終わったら次の部屋の黒ラミアを釣るんですが、クトゥルブも来て結構修羅場に。
そこで、赤さん死んでしまってハイポも底を尽きました…。
この2体の黒ラミアから魔法が1個も出なかったし、結構ヤバめな展開。

HP白にするのも大変だったので、そのままクトゥルブやりながら奥へ向かいます。
1番奥の部屋の狩ラミア・クトゥルブまで全て倒したら戻って、
最初の部屋のクトゥルブx4もやったら北西エリアは終わり。


続いて南西エリア。
最初の部屋のクトゥルブを1体倒したら15体になるので、それだけやったら
最初の通路の召ラミア・次の部屋のコルセアラミアの2体だけ倒して
南西エリアは終わり。
東へ移動。

南東エリアでは
最初の部屋を殲滅→最初の通路の骨(黒タイプ)→2部屋目の侍メローと骨少々
以上だけやって、少し戻って北へ向かい北東エリアへ。

最後に北東エリア。
最初の通路の骨(竜タイプ)→最初の小部屋を骨含め殲滅→2部屋目の詩メローと骨少々
をやって、ワープします。大体最初の部屋やってる辺りで白が南東ワープへ。
2層に着いたらすぐキキルンやれる様に最後の骨でTP貯めておきましょう。
メローだと脱衣のダンスでTP消されることが。
ちなみにこれは無理ですが、ラミアの恍惚のダンスは視線で避けれるので
後ろ向いてしっかり避けましょう。見てからでも間に合います。


1層、最初の方グダグダして長引いてしまいました。
地味にキツイのが、スリップです。
バイオ+毒を貰うと赤1人のケアルだけじゃ結構厳しい。

最初の箱で遠隔出なかった場合は、状態異常を治せるし、
なによりケアルが使える白に先に魔法渡した方が良いかも?


▼白に先に渡すメリット
・ケアル
・状態異常が治せる
・テアでMP節約
・ヘイスト

▼詩に先に渡すメリット
・ララバイ
・エレジー
・フィナーレ
・歌


1層ではまだ敵が弱いのでメヌはそれほど恩恵がなく、エレジーも、そう。
フィナも北西エリアではクトゥルブには必要なく、黒2体にあれば良いのでディスペで間に合う。

心配なのはララがないってことだけど…。うーむ。

楽器があれば、詩もかなり良くなるんだけど。
黒終わったら、すぐ狩やるし遠隔出る可能性はあるけど
その黒で魔法が出たら詩にも回る訳だしなぁ。
ドロップで言うなら一緒だよね。

まぁドロップ良かったらどうでも良いんだけどね!

◆1層:36分

■2層南東

大体取るべき解放は1層で取り終わり、TPも既に貯まっているので
着いたらすぐキキルンをやります。

1層で骨から闇もらっている場合があるので、ブライナ・ヘイスト・歌など、
準備OKなら戦闘開始。
ここでマイティ使用。明鏡は6層に温存。

◆2層:2分
◆1・2層合計:38分

■3層南

南ルートを進んで行きます。

西小部屋x3を掃除。
クトゥルブ(全て暗タイプ)x6体+ラミア(狩・コタイプ)x2体+イカ2体いるので全て倒しましょう。

暗タイプにはサイレスしなくてもOK。

最後のイカx2体だけ少し注意。開幕スリプガとか。
アイスパしてるのでフィナいれてから殴ります。リンクはしません。

最後のイカやってる間にシはワープ部屋へキキルンを釣りに向かい、
他5人は小部屋全て掃除終わったら歌もらって、MP回復しつつ釣ってくるのを待っていましょう。




シは持ってきたら、またワープまで戻って待機。倒したらすぐワープ。
イカがからんでいたらキキルンだけ抜いてやります。

ここで少し話はそれますがNMが落とす解放について説明。

・2層キキ:魔法x1/脚x2/INTx3
・3層キキ:武器x1/AGIx2/DEXx3
・4層キキ:武器x1/AGIx2/DEXx3
・4層イカ:魔法x1/アビx1/MPx1
・4層お化け:魔法x1/アビx1/VITx1
・5層キキ:魔法x2/脚x3/INTx3
・5層戦車:胴x2/脚x2/指x2
・6層キキA:武器x2/AGIx3/DEXx3
・6層キキB:武器x2/AGIx3/DEXx3


各NM3種類落とすモノ・数が決まっていて、その3種類の中から0−3落とします。
何も落とさないこともあれば、3種類全て落とすこともあるってことです。
5層戦車だけは例外で、これのみ3種類確実に落とします。


お化けだけ、そんなに数やったことないので確実ではないかも…。
でもたぶん全て3種類ずつなので合ってるハズ。

◆3層:12分
◆1・2・3層合計:50分

■4層南

まず着いたら、その場で歌貰ってシがキキルン先に釣りに行ってるので
待ってます。
今回はあらかじめ歌もらっていたので、すぐ殴りかかりました。

倒したら2層でキキルンからサポ盗めなかったので、
白用に小部屋のギアをやってサポ取ります。


サポと脚はいくらあっても良いので、この後楽になるし一応小部屋のギアx3全てやりました。

無事取り終えたので、続いてイカNMへ。
MPはしっかり回復してからやりましょう。




嫌らしいWSばかりですが、頑張ります。
蝉なかったらまず無理なので蝉持ちが死んだら諦めた方が良いかも。
ガを唱えたら先ほど取ったサポで白はスタン使える様になっているのでしっかり止めましょう。


そして倒したらなんと!




久しぶりに出た!これもなかなか出なくて、やっと2個目。


倒す前にシはワープで待機しておいて、強化かけ直したら飛びましょう。

◆4層:9分
◆1・2・3・4層合計:59分

■5層南

着いたらすぐ最初の小部屋のギアx3をやっていきます。
寝るのでリンク気にせず釣っても構いません。


その間にシはワープ部屋へ行ってキキルンわかせたら、また戻ってきます。

通路のギアも倒したら、キキルンがわいているのでやりましょう。




キキルンも終わったら、次の部屋のギアx2をサポ目的で倒します。
扉は無視。


最後に大部屋の戦車をやって5層は終わりですが、戦車やる前に
手前のギア・ギアズだけやっておきます。
戦車釣る時邪魔になることがあるのと、解放目的。

戦車倒したら、箱をゴソゴソして全員ワープまで移動。

強化をかけて、ソウル+トルバ+ナイチン歌をかけ終えたら即ワープ。

◆5層:14分
◆1・2・3・4・5層合計:73分

■6層

最初の1体だけ先に着いたシが釣って、それ以降は詩が釣っていきます。
薬も全てここで使い切って良いので素早く倒していきましょう。
蝉2だけにして1は唱えないようにするのが良いですが、その分回復も大変なので注意。
ヘヴィもしっかり治して、次のタゲまでロスがないように。

今回は扉のアムネを何度か食らい6分50秒ほどかかりましたが無事POP。




MP大丈夫ならそのままやります。
もしリンクしても違う方へ逃げるだけで消えたりはしないので
とりあえず片方は無視しておきましょう。
ちなみにどちらもシタイプ。

キキルン2体が終わって、強化かけ直し、箱チェックOKならワープ。

◆6層:12分
◆1・2・3・4・5・6層合計:85分

■BOSS




壁を背にして、戦・侍の2人で殴ってやります。
固有wsのモータルは蝉で回避出来ますが、食らったら結構なダメージなので油断禁物。

ドロップは


でした。

◆BOSS:11分
◆全層+ボス合計:96分


アレス胴35部位 ダイモスキュイラス 通算 2/82
モリガン胴35部位 マッハコート 通算 5/104
モリガン頭35部位 マッハクラウン 通算 2/25
薄金脚35部位 日数の袴 通算 4/40
スカディ足35部位 フレイヤレデルセン 通算 2/40
マルドゥク手35部位 エンリルコッルク 通算 2/40











ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: