獣使い上げ : 70−71@バフでプーク〜沼でインプ・トンボ
2008年01月23日
最初5人でマム監視哨から出てすぐの広場のSea Puk (Lv77-78)をやっていました。
編成は モ 獣 赤 学 詩 で蝉回せるか少し不安だったけどエレジー・スロウのおかげで
特に問題なくサクサク枯れて5人でも結構美味しかったです。
30分か…それくらいやったところで忍さんを誘うことが出来たので狩場移動。
アズーフ監視哨出てすぐのところでHeraldic Imp (Lv78-81) と Spongilla Fly (Lv78-79)が獲物。
開始時 → [ 忍/戦71 モ/忍71 獣/忍70 赤/白69 学/白70 詩/忍71 ]
Repはコチラ
基本はインプで、回りにいなければトンボ。ペットはチャッキー、アントリオンを使用。
当たるかどうか微妙なとこでしたがリディル振ってみました。
歌はマドメヌで、命中装備で固めたので思ったより当たってたかなー。
ヘイスト装備が充実してくる72-になるとヘイスト装備で斧斧のが良いのかな?
まぁそんな感じで、それほど長い時間はやれなかったけど、そこそこ稼いで71に。
75が近い様で…遠い。
編成は モ 獣 赤 学 詩 で蝉回せるか少し不安だったけどエレジー・スロウのおかげで
特に問題なくサクサク枯れて5人でも結構美味しかったです。
30分か…それくらいやったところで忍さんを誘うことが出来たので狩場移動。
アズーフ監視哨出てすぐのところでHeraldic Imp (Lv78-81) と Spongilla Fly (Lv78-79)が獲物。
開始時 → [ 忍/戦71 モ/忍71 獣/忍70 赤/白69 学/白70 詩/忍71 ]
Repはコチラ
基本はインプで、回りにいなければトンボ。ペットはチャッキー、アントリオンを使用。
当たるかどうか微妙なとこでしたがリディル振ってみました。
歌はマドメヌで、命中装備で固めたので思ったより当たってたかなー。
ヘイスト装備が充実してくる72-になるとヘイスト装備で斧斧のが良いのかな?
まぁそんな感じで、それほど長い時間はやれなかったけど、そこそこ稼いで71に。
75が近い様で…遠い。
▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼
今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。 指揮:栗田博文 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 |