...            ...   

モリガンローブを着てジュワユースを振る。

2008年05月06日
ログインしてないし、特にネタもないので
これまでに取ったサル装備22種のうち「感動の大きかった装備ベスト3」でも。
本当は順位なんてつけること出来ませんが、無理やりつけてみました。


■1位 - モリガンローブ

もとはといえば、この装備を取る為にサルベージを始めたので
取れた時はとても嬉しかったですね。

この頃はサルやってる人なんてほとんどいなかったし、取れるとも思ってなかった。
今では攻略も確立されましたが、当時は試行錯誤の連続で…。
それもまたサルの面白さの1つだったので、そういうのも含めて、これが1位!

■2位 - モリガンカフス

意外に思われるかもしれないけど、これが2位…かなァ。

どれか1つの装束をコンプリートする事を目標に始めて、最初モリガンを選びました。
そして、手が最後に残って、これを完成させればコンプでした。
しかし、ボムがわかない事が続いて、わいても今度はクモがわかなかったり…
何度かロット勝負もあったりと、かなり苦労させられました。
もしかしたらモリガンで1番苦労した部位かも?

そういう訳で、苦労した上に、これでコンプ出来たということで2位。

■3位 - 薄金腹巻

モリガンの次に選んだのは薄金装束。
その中で1番苦労したのは、当然これになります。
性能や苦労を考えたらこれが1位かもしれないけど、
この頃にはもう攻略も確立されてきてドロップに悩まされたくらいなので3位かな?



これだけじゃ寂しいので、ついでにサル装備以外でのベスト3。

■1位 - ジュワユース

ジュワが実装された頃はNMなんかとは縁がなく、そんな装備があることすら
あんまり解ってないような、まったりプレイをしていました。

そんな時、HNMLSに所属しているフレの1人から
(当時はそういうLSがあるとかも解ってなかった)
「NMがわいているんだけど暇だったら一緒に行かない?」みたいな感じで
誘われて行ってみると、そこにはタコが。

フルアラくらいの人数がいたのかな、当時はそんな大勢で戦闘をしたことも
AF取る時以来で、戦闘自体も結構印象に残っています。

ロットしても良いとのことで、ロットすると奇跡的に勝利。
性能とか、よく解っていなかったけどとても嬉しかったのを覚えています。

■2位 - ケーニヒ一式

実は、つい最近まで心のメインジョブはナイトでした。
以前はナイトといえばケーニヒみたいな、
1つの憧れがあってケーニヒを揃えるのが目標で…。

ある事がきっかけでHNMLSに入って、それから1年。無事胴免罪符を入手。
こういうNMやってると、やっぱり色々あって結構苦労したけど
一式揃えた時は嬉しかったなー。
最近全く使う機会がないのがたまにキズ。

■3位 - クラーケンクラブ

これ、自力で取りました。
まだオンゾゾのタコ王が落とす頃に取ったんだけど、ホントに大変。
4人で、4人分取れるまでやったのですが…毎日やって2ヶ月?くらいかかった。
もちろん毎日とは言っても毎回4人は揃わないことだってあるし…。
とにかくわかない、落とさないで終わった後は当分オンゾゾに行きたくなかった。

幸い、うちらが取った頃はライバルも滅多にいなくて、業者もいなかったので
まだマシだったのかな…。その後業者が常に張る様になってしまったけど。



とりあえずこんな感じだけど、他にも思い出深いアイテムがたくさんあって
最初に書いた通り、無理やり順位つけた感じです。
考えてる間に取れた時のことを色々思い出して結構楽しかったな。



↓↓ポチっと応援お願いします。

[人気ブログランキング]














ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: