...            ...   

弱体に悩みスリップに悩む。

2008年08月30日
という事で、スロウパライズブラインの3つを見直してきました。
残りディアIII、バイオIII、ファラIIの3つ。まとめて見ていくことにします。


■ディアIII

魔法 MP 詠唱 再詠唱 初撃ダメ スリップ 効果時間 防御ダウン
ディア 7 1秒 5秒 2 1/3秒 60秒 約5.1%
ディアII 30 1.5秒 6秒 4 2/3秒 120秒 約10.1%
ディアIII 45 2秒 7秒 10 3/3秒 30-150秒 約15.2%

※初撃ダメージはMNDに関係なく天候/曜日、魔攻アップ、属性杖によってのみ変動。
※上書き関係は バイオIII>ディアIII>バイオII>ディアII>バイオ>ディア の順。
※防御力ダウンはアシッドボルトやアンゴン等、他の防御ダウンと重複可能。
※魔法バリア等で魔法そのものを無効化されない限り確実にスリップ/防御力ダウンの効果を発揮する。

メリポの振りで変化するのは効果時間のみ。1振りでは30秒とすぐに切れてしまいますが、
1振りする毎に30秒ずつ伸びていって5振りで150秒(2分半)ももつようになります。

それからディアと言えば防御ダウン。ディアIIIの15%いう数字はアシッドボルトの防御ダウンが12.5%なので
それと比べればどれだけ優れた効果か前衛をやった事がある人ならよく解ると思います。
(ちなみにアンゴンが20%、アーマーブレイクが25%、フライトフルロアが10%です。)

しかし、1振りのみだと消費MPが45で30秒で切れるし、
いくら防御ダウンが優れているとは言っても少々使い辛い。
とは言えディアIIIを使うのはメリポくらいだとも思うし、それなら30秒あれば事足りる。

以上の事から多めに見ても2振りまで、とりあえず1振りあれば役に立つ魔法ではないでしょうか。
赤でメリポをやらない様な人にはあまり必要ではないだろうし、強敵相手用に5振りするのも
環境次第では良いかもしれません(そういう場合は大抵バイオかもしれないけど)。
やっぱりこれもまた各々の環境次第で振るのがベストだと思います。

■バイオIII

魔法 MP 詠唱 再詠唱 初撃ダメ スリップ 効果時間 攻撃ダウン
バイオ 15 1.5秒 5秒 10 1-2/3秒 60秒 約5.1%
バイオII 36 1.5秒 5秒 50 2-8/3秒 120秒 約10.1%
バイオIII 54 1.5秒 15秒 100 7-9/3秒 30-150秒 約15.2%

初撃ダメージはINTに関係なく天候/曜日、魔攻アップ、属性杖によってのみ変動。
※上書き関係は バイオIII>ディアIII>バイオII>ディアII>バイオ>ディア の順。
※魔法バリア等で魔法そのものを無効化されない限り確実にスリップ/攻撃力ダウンの効果を発揮する。

メリポを振る毎に効果時間が30秒ずつ伸びて、1振りだと30秒最大150秒(2分半)間効果が持続。
バイオは攻撃力ダウンの効果も強敵相手には非常に有効で、
初撃ダメージもIIIとなると結構なダメージを与える事が出来る優れた魔法ですが
やはりなんと言っても注目したいのはスリップです。

▼バイオII
暗黒魔法スキル -210 211-250 251-290 291-
秒間ダメージ 5/3秒 6/3秒 7/3秒 8/3秒
ダメージ総量 200 240 280 320

バイオIII
暗黒魔法スキル -210 211-250 251-
秒間ダメージ 7/3秒 8/3秒 9/3秒
ダメージ総量(メリポ1) 70 80 90
ダメージ総量(メリポ3) 210 240 270
ダメージ総量(メリポ5) 350 400 450

バイオは暗黒スキルでスリップ量が変化します。
赤でスキル251以上を目指すのは不可能ではありませんが(素でスキル200)、
結構大変なので比較的簡単に達成出来る(ブラッドフィンガーがあればそれ1つで211に)
211-250のスキル帯で見ていきましょう。

上図を見れば解る様にメリポ1振りどころか、3振りしてようやくバイオIIに追いつける感じ。
しかし消費MPが多いのでこの時点では微妙。
ところが、5まで振ればガラっと変わってかなり大きな効果を期待出来る様になります。
ここまでくれば黒のバイオの秒間ダメージと並び、総量では黒よりも上になります。

5振りすればソロをする時はもちろん、強敵相手など様々な場面で大活躍する事間違いなし。
という事で、個人的にかなりオススメの魔法。
ただし5振りしてこその魔法なので振る余裕がなければ他の魔法に回した方が良いかも。

ファランクスII

ファランクス◆ 消費MP21 詠唱3秒 再詠唱10秒 属性:光 強化 効果時間:3分
ファランクスII◆ 消費MP42 詠唱3秒 再詠唱10秒 属性:光 強化 効果時間:2分

メリポ1振り毎に効果時間が30秒伸びて、カット量が+3。
簡単に言えば他人にもかけられるファランクス。
I,II共に自強化スキルでカット量が変化して、IIの変化は↓の通り。


強化スキル 1振り 2振り 3振り 4振り 5振り
256 14 17 20 23 26
275 15 18 21 24 27
300 16 19 22 25 28

ファランクスの赤の素の強化スキル256でのカット量が23。最大カット量(強化スキル300以上)が28。
1振りでも他人にかけられる事も考慮すればそこそこの性能だとは思います。
5振りまで頑張れば素のスキルでのカット量もIを超える事が出来、その上効果時間は4分に。

正直かなり使える魔法だと思います。
サルベを頻繁にやる人は1振りしているだけでも序盤はかなり嬉しい。




以上、3種を用語辞典等を参考に簡単に見てみました。
どの振り方が1番良いってのは各々の環境次第で違ってくるので一概には言えませんが
あたしの今の振り方は ディア2 / スロウ3 / バイオ5 です。

とりあえずスロウ3に振ってたので、消すのもあれだし、そのままにしてバイオ5振り、
あとディアが欲しかったので振って、30秒じゃ短い事もあるかなーと2振りに…。
ファラにもいくつか振っても良かったかなーと思いましたがあまり他人にかける機会がなさそうだし、
自分に使う時も強化スキル多少頑張ればIIとカット量は変わりなくなるので。

色々どれに振ろうかとか考えてる時が1番楽しいですよね。
これから振ろうって人はこれまでの記事を参考にたっぷり悩んじゃって下さい。






▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: