第二ウイング : ヴァルトラウテの間#6
2008年12月30日
アンプル目的で 第二ウイング ヴァルトラウテの間 13人(16人)で突入。
リーチx12 ⇒ 青色お化けx12 ⇒ ヘクトアイズx12 ⇒ コース(ボス)
リーチx12 ⇒ 青色お化けx12 ⇒ ヘクトアイズx12 ⇒ コース(ボス)
■第1グループ ⇒ Hazhalm Leech (リーチ) 12体
突入するとリーチが12体。寝かせつつやっていきます。
斬や突は問題ありませんが、格/打属性に25%のカット有。
「アシッドミスト」の攻撃力ダウンには即イレース。「サンドブレス」にブライナ。
■トリガーモンスター ⇒ Huginn (赤鳥) 1体
リーチ殲滅中、赤鳥がPOP。すかさず釣って、優先的に撃破。
テンポラリ箱をドロップ。中身は↑。王者はリゲイン、諜者はヘイスト。
諜者のヘイストは魔法ヘイストより遥かに強力なものの、魔法ヘイストの方が上書き関係は上なので
既に魔法ヘイストを貰っている場合は手動で消してから、そして切れるまで魔法ヘイストは控える。
■第2グループ ⇒ Craven Einherjar (青色お化け) 12体
リーチが終わると青色お化け12体、ヘクトアイズ12体、そしてボスのコースが一気にPOP。
釣りやすそうな敵から、とりあえず青色お化けから殲滅開始。
氷/闇に耐性があるのでララやリポーズで寝かしていく。寝にくいだけでスリプルでも一応寝る。
麻痺に絶対的な耐性。斬/突属性に25%、格/打属性には50%ものカット。
こまめにバニシュでカットを減衰させていき、トマホークや無想無念も併用していくと〇
普通のお化けは黒魔法全般を使ってきますが、青色お化けは氷属性の魔法のみを使用。
(ブリザドIV / ブリザガIII / フリーズ / アイスパ等)
プガで寝かせられる恐れはないですが、アイスパの詠唱が見えたらすぐに後ろを向いて、即消去。
「テラータッチ」は蝉で回避可能ですが、食らうと大きな攻撃ダウン。イレースで対処。
「ダークスフィア」、「呪う」はそれぞれ蝉で回避不可なので、ブライナ(目薬)・カーズナ(聖水)で対応。
■第3グループ ⇒ Waldgeist (ヘクトアイズ) 12体
続いてヘクトアイズをやっていきます。スリではほぼ寝ないので、ララ・リポーズで。
格/打属性に25%のカット有。トマホークや無想無念が有効。
ガIIIや精霊IV系等、黒タイプの魔法を唱えてくるのでサイレスを。念のためプガ対策に服毒。
使ってくるwsは「デスレイ」と「凶眼」の2種類のみ。
凶眼は視線判定なので位置に気をつけ、後衛は常に後ろ向き。
麻痺のリスクを冒してまで「正々堂々」などを無理に狙う必要はないです。
■ボス ⇒ Andhrimnir (コース) 1体
今回もボスは視野に入れてませんが、とりあえずやるだけやってみることに。
引き寄せ持ち。氷・闇に耐性。精霊を撃つなら氷は避ける。
打/格属性が弱点なものの、斬属性に12.5%、突属性を50%、魔法も25%のカットと削りにくい相手。
トマホークやバニシュの担当を決めて、こまめに撃っていくのが良さそうです。
各種ガIII / ポイゾガII / プガII / バイオIII / スタン / アイスパ / ブレスパ / バインド等を使用。
ガの頻度が高く、スタンは効くものの、コースは詠唱中断率が低いらしく、
wsのスタンではなかなか止まらないので、回復厚めが〇
プガもあるので服毒するのが良いでしょう。
・エンバウトメント [ 近接単体 蝉1枚消費 物理ダメージ + 呪い(HP/MP-25%) ]
・サイレンスシール [ 自己中心範囲 蝉貫通 ダメージ無し 静寂 ]
・メメントモーリ [ 敵自身 魔法攻撃力アップ ]
・ダンスマカブル [ 近接単体 蝉貫通 ダメージ無し 魅了 ]
・F.レトリビューション [ 自己中心範囲 物理ダメージ + スタン ]
上記の5種類のwsを使用。
F.レトリビューションは未確認ですが、残HP25%を切ると使ってくる様です。
メメントモーリの魔攻アップ後にガがくると200程ダメージ増になったので、早めに消します。
ダンスマカブルの魅了は対象が1人なので、すぐに対処すればそれほど怖くはありません。
(プガ対策に毒を飲んでいる場合、その点には注意します)
で、1番大きな特徴が約1分ごとに突然姿を消して違う場所にワープする事です。
ワープ先はヘイト関係なく誰かの前に出現する様で、ワープ後はその人をターゲットにしてきます。
当然後衛の前に現れる事もあり、そこで後衛に向かってプガでもされたら大惨事。服毒は忘れずに。
大体の特徴はこんな感じでした。今回は時間切れで削りきれずに退出。
1440アンプルを貰って終了。40x12 + 40x12 + 40x12 = 1440。
ポチっと1クリック。応援お願いします。
[人気ブログランキング]
▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼
今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。 指揮:栗田博文 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 |
Comment