ヴァルグリンド : オーディンの間#4
2009年03月28日
ヴァルグリンド オーディンの間 24人で突入。
全体的な特徴は前回の記事等でも書きましたが、新たに解った事などを追記。
HPは約10-11万。リゲイン(10TP/3秒)有。引き寄せ有。2Hアビ無。DA/TA無。
闇に強い耐性。パライズ/スロウ/エレジー/毒/グラは入るものの非常に通りが悪く、レジが多い。
精霊の通りも悪く精霊での削りはあまり期待出来ません。ロイエ/スピ(ブレス/無属性攻撃)25%カット。
物理で削っていきます。命中は430-440程あれば、ほぼキャップ。
通常攻撃の間隔は早めですが、DA/TAも無いので、エレジー/スロウが入れば蝉回しは楽。
被ダメはナイトで300前後。ws対策に食事・聖水・毒薬・毒消し・やまびこ・目薬は1D用意する。
・オヴニル [ 自身中心範囲 蝉全消費 魔法ダメージ(200前後) + 防御力ダウン(50%) ]
・ヴァルファズル [ 自身中心範囲 蝉貫通 ダメージ無 静寂 + 呪い(HP/MP 25%ダウン) ]
・ガグンラーズ [ 対象中心範囲 蝉複数消費 物理ダメージ(400前後) + テラー ]
・ゲイルレズ [自身中心範囲 蝉全消費 10000ダメージ(人数割) + バインド 範囲広 ]
・サンゲタル [ 自身中心範囲 食事を含む全強化解除(こちらに不利なものは解除されない) ]
・ユッグ [ 敵自身 Odinに対してひるむようになる ]
・斬鉄剣 [ 自身中心範囲 即死 対象がヒーリング状態だと500ダメージ前後の範囲攻撃に変化 ]
(変化させた場合インビン時でもダメージを食らう為、物理では無いと思われる 無属性?)
残HPが10%減る毎にHPが変動した瞬間TP関係なくサンゲタルを使用。(89%,79%,…19%の計8回)
① オヴニルを使用するモード (魔法詠唱はこのモードのみ)
② ヴァルファズルを使用するモード
③ ガグンラーズを使用するモード
④ wsを使用しないモード
サンゲタル後、上記4種のうち何れかのモードになります。
各モード中はTP100以上になるとランダムのタイミングで対応したwsのみを使用。
残HPが25%を切るとTP100になった時点で即発動。④はその名の通りwsを使用せず通常攻撃のみ。
オヴニルモードの開幕には必ずドレッドスパイクを詠唱し、オヴニルモード時のみ下記魔法を使用。
[ブリザガIII・IV / スリプガII / スロウガ / バインガ / パライガ / ブライガ / ブレクガ / ドレッドスパイク]
(ブリザガIV/ブレクガは29%以下でオヴニルモードになった時のみ使用)。
開幕からHP89%までは必ず④で、それ以降は①~④のモードに各2回ずつ切り替わります。
そして、HP9%になった瞬間セリフと共に「斬鉄剣」が発動、その後「ユッグ」を使用し、
それ以降は「オヴニル」「ヴァルファズル」「ガグンラーズ」の3種全てを使ってくる様になります。
「ユッグ」のせいでHP9%から倒すまでの間オーディンにひるむようになります。
それから、HP74% / 49% / 24%のタイミングでTP関係なく「ゲイルレズ」を使用。
HP49%時はサンゲタルと重なるのでゲイルレズ ⇒ サンゲタルの順で使ってきます。
89%-59%時いずれかのサンゲタル後に第一陣、49%-19%時いずれかのサンゲタル後に第二陣、
9%時の斬鉄剣と共に第三陣、合計3回バルキリーを3体ずつ召喚します。
それぞれのタイミングで呼ぶタイプは固定。
HP9%時以外バルキリーを呼ぶのは必ずヴァルファズルモードにチェンジする際のサンゲタル。
第一陣:「Siegrune」Aタイプ 「Schwertleite」Bタイプ 「Grimgerde」Cタイプ
第二陣:「Rossweisse」Aタイプ 「Helmwige」Bタイプ 「Waltraute」Cタイプ
第三陣: 「Gerhilde」Aタイプ 「Brunhilde」Aタイプ 「Ortlinde」Bタイプ
それぞれのタイミングで呼ぶタイプは上の通り。
・Aタイプは両手槍持ち。大車輪を使用。DA有。リゲイン有。
・Bタイプは片手剣持ち。サベッジブレードを使用。DA有。
[ ディアIII / パライズII / スロウII / ブラインII / サイレス / ポイズンII / ヘイスト / ファランクス ] 等の魔法を使用。
・Cタイプは両手鎌持ち。DA有。
[ 地獄のエレジー / レクVI / 達ララ / フィナーレ / メヌIII・IV / 闘羊士のマンボ ] 等の歌を使用。
俊足。9体とも睡眠 / 静寂 / グラビデは無効。バインドは入りにくいものの入るのを確認。
影縫いは普通に入ります。他の弱体はスロウ、パライズ、エレジー等、ひと通り入ります。スタンも〇
バルキリーは倒さなくても次のサンゲタル発動から、30秒後に消滅。
オーディンのHP変動等は関係なく時間経過のみ。
つまり、ヴァルファズルモード中~モード終了から30秒経過するまではずっとバルキリーがいます。
19%時に第二陣が来た場合、斬鉄剣後に30秒間は6体のバルキリーが出現する事もありえます。
斬鉄剣後にはサンゲタルがこないので、3回目のバルキリーはオーディン撃破まで消えません。
8回のサンゲタルと、3回のゲイルレズ。それぞれ以下のセリフと共に発動。
サンゲタルのセリフの内容で、どのモードにチェンジするか判別する事が出来ます。
■サンゲタル(前半):89%-59%時のセリフ
① Odin : 汝が智、湧くこと泉の如し
余も魔神ゲンドリルと成りて
汝と魔を競わん……
② Odin : 汝が絆、固きこと鋼の如し
余も軍神ヘリアンと成りて
汝と覇を競わん……
③ Odin : 汝が剣、疾きこと風の如し
余も戦狼ヒルドールヴと成りて
汝と速を競わん……
④ Odin : 汝が力……強きこと魔の如し
……余、もはや破壊神ヴィズルと成りて
汝が存在を滅する他なし……
■サンゲタル(後半):49%-19%時のセリフ
⑤ Odin : 冥府の巨海に吹き荒れし
無限の魔風に戦慄くがよい!
⑥ Odin : 冥府の魂殿に囲われし
無敗の戦乙女らよ、いざ突撃の鬨を上げよ!
⑦ Odin : 冥府の業火にて鍛えし
無類の魔槍、とくと味わうがよい!
⑧ Odin : 汝が骸……
ラグナロク出陣の血祭とせん!
■ゲイルレズのセリフ
Odin : ハァァァァァッ……
その眼で見るがよい、
仇敵の血を吸いし此が魔槍の真の姿を!
ゲイルレズは3回共同じセリフ。サンゲタルは8回全て違うセリフ。
①と⑤のセリフの時に「オヴニルモード」
②と⑥のセリフの時に「ヴァルファズルモード」
③と⑦のセリフの時に「wsを使用しないモード」
④と⑧のセリフの時に「ガグンラーズモード」
と、決まっています。つまり、②と⑥のセリフが出たらバルキリー召喚の合図で、
①と⑤のセリフが出たらドレスパがくるのでフィナーレを待機、と言った感じです。
前半と後半でセリフが分かれているということは、前半・後半それぞれのモードが
1回ずつしかこないということでもあります。なので、59%時と49%時のモードが同じにならない限り、
同じモードが続けてくる事はありません。
ヴァルファズルモードが2回続く事はなく、
今回は上の様な流れでした。
今回もロイエの使えるナ/忍2人を盾に狩メインで削っていきました。
狩は「サンゲタル」の範囲外から攻撃出来ますし、強化も消されません。
斬鉄剣を誘発させる事も楽ですし、「ユッグ」後の怯みも遠隔は関係無しと優秀。
距離を取るので弓が良いでしょう。弱体が通り難いので麻痺矢もオススメです。
詩人2人はサポ黒。1人目が開幕ソウル + トルバドゥールを使い、印エレジーで戦闘開始。
これでソウルエレジーが7分ちょっと持つので、2人いればずっと印エレジーを入れ続ける事が出来ます。
被らない様に2人はあらかじめ順番を決めておいて、切れたら教えあう様にしましょう。
ディスペルが通らないので、ドレスパやバルキリーの強化(歌)がかかった場合はフィナーレを。
サンゲタルで強化を消されたらテアではなく、盾に1人ずつ担当がついて
ヘイスト ⇒ シェル ⇒ プロの順でかけ直し。状態異常は全て薬品で対処。麻痺にはパラナ。
スロウガがきたらヘイストを上書きするので、イレース ⇒ ヘイストのかけ直し。
オヴニルモードになったらプガ対策に全員服毒するのを忘れずに。
バルキリーはキープ役(赤/忍)を3人決めておいて、1人1体ずつ担当。
A/BタイプはDAも多く、結構大変なので不安なら2人1組で担当しても良いでしょう。
キープ役は召喚されたらすかさずブライン等で抜いて本隊から離れ、蝉を回しキープ。
弱体は入るので麻痺・スロウ・エレジーをしっかり入れておきましょう。
召喚された時点でオーディンと同じPCをターゲットにするので、抜くのが遅いと危険。
青がいればテンポラルシフト等で補助してあげると安全です。
狩が多めの編成なら影縫いの担当等も決めておくと良いです。良い時間稼ぎになります。
10%付近まで削ったら斬鉄剣に備えて念のため盾の1人は離れます。
良ければ盾は納刀、アタッカーが9%まで削り、斬鉄剣を発動させます。
Odin : 研ぎ澄まされし白銀の刃は
魂の住み家を断ち切るため……
Odin : 反り返りし漆黒の峰は
魂の寄る辺を振り切るため……
Odin : ヴァルハラに散華せよ
斬・鉄・剣!
9%になった瞬間1つ目のセリフを喋り、3つ目のセリフと共に斬鉄剣が発動。
この間約5秒。最初のセリフですぐにヒーリングしないと間に合いません。
セリフと魔法の詠唱が被った場合は3つ目のセリフが出ても詠唱が完了するまで斬鉄剣は発動しません。
盾は最初のセリフでインビンを使い、ヒーリング。
これで斬鉄剣後すぐ召喚されるバルキリーから一気に殴られても耐えれます。
万が一ヒーリングが遅れた場合は離れていたもう1人の盾がタゲを取って戦闘再開。
斬鉄剣後すぐにユッグを使って戦闘終了までオーディンに対してひるむ様になります。
ここからは侍の明鏡や狩のイーグル、イカロス等も使い、一気に削り切りましょう。
wsや遠隔は「ひるむ」の影響を受けません。
今回も無事撃破。↑の戦利品と、2880アンプルを獲得して終了。
ちょっと微妙なドロップですが、一応冥王胴は希望がいたのでなにより。
ポチっと1クリック。応援お願いします。
[人気ブログランキング]
▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼
今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。 指揮:栗田博文 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 |
HP49%で第2陣のバルキリーが出現しています。
訂正しておきました、情報、ありがとうございました!