...            ...   

死者の宮殿、ちょっと酷すぎませんか?

2016年07月20日
ディープダンジョン「死者の宮殿」に早速行ってきました。最終層(B50)まで2回行った上での感想です。

続きを読む。

アレキ律動編零式の正しい必要命中

2016年07月15日
律動零式の必要命中として広く出回っているこの画像の命中ですが

  ┃ 正面┃ 側面┃ 背面(魔法)
1層┃665┃640┃560
2層┃676┃650┃575
3層┃688┃670┃590
4層┃705┃682┃600


こちらの攻略記事に書いたように4層の正面の命中については経験上、上記の705では無く699で合っていると思われます。

続きを読む。

秘伝書★1~★3用スキル回し

2016年07月14日
ガーロンド装備を作る場合とガーロンド装備が揃ってからのスキル回しを一通り紹介します。

続きを読む。

AF2を219回分解した結果

2016年07月10日
手形で交換出来るクラフターAF2を219回分解した結果です。

 ・グラスファイバー×1(34)HQ(13)
 ・グラスファイバー×2(23)HQ(6)
 ・工匠のデミマテリダ×1(39)
 ・工匠のデミマテリダ×2(34)
 ・その他素材(70)


グラス:34.7%/工ダ:33.3%/その他:32.0%

となりました。使った分解スキルは彫金219~220(途中で上がった)です。素材はほとんどナゲットとか他愛も無いものでしたが極稀にオーラムレギスインゴットのようなものも出ました。

タンクだけどSTRアクセでクリティカルを更に伸ばしたい

2016年07月08日
クリを伸ばそうと悩み中。

続きを読む。

AW「ブラッドエンペラーアクス」と各種斧を木人殴って比較してみた

2016年07月05日
ルレでちまちま進めていたAW「ブラッドエンペラーアクス」(クリ120/意思70/SS50)がようやく完成したので木人を殴って各種斧と比較してきました。比較対象はニーズ斧伝承RE斧ミダース斧。3分1セットで15セットずつ。

続きを読む。

【魔科学】IL180シンク用タンク装備まとめ【アクアポリス】

2016年06月28日
魔科学研究所やアクアポリス等のIL180シンク時に使える優秀なタンク用装備のまとめです。まず最初にこちらの記事でサブステの上限についてご確認下さい。

続きを読む。

【魔科学】IL180シンク時の上限パラメータを検証【アクアポリス】

2016年06月28日
最近は禁書目的の魔科学研究所周回やアクアポリス等でIL180シンクになって戦う機会が結構あると思います。そこでIL180シンク下での各ステータスの上限を調べてみました。

続きを読む。

「名匠のマテリア」を量産せよ!

2016年06月27日
最近名匠のマテリアが1万ギル近い値段に高騰していますが、マテリアなら3国周辺の雑魚を乱獲してるだけで量産出来るので久々に行ってきました。

続きを読む。

IL190ギャザラー装備(ガーロンドシリーズ)の禁断上限と禁断例まとめ

2016年06月21日
IL190ギャザラー装備(ガーロンドシリーズ)の禁断上限と禁断例一覧です。

続きを読む。

ニーズ斧(IL235)と伝承RE斧(IL240)を木人殴って比較してみた

2016年06月11日
木人を殴ってニーズ斧伝承RE斧を比較してきました。3分1セットで15セットずつ。

続きを読む。

極ニーズヘッグ征竜戦 攻略&流れ

2016年06月09日
「極ニーズヘッグ征竜戦」のタイムライン+攻略的なものです。
※6/10 塔&線取りについて追記修正

続きを読む。

IL190クラフター装備(ガーロンドシリーズ)の禁断上限と禁断例まとめ

2016年06月07日
IL190クラフター装備(ガーロンドシリーズ)の禁断上限と禁断例一覧です。

続きを読む。

IL190新ギャザクラ装備(ガーロンドシリーズ)に必要な素材(数)まとめ

2016年06月07日
パッチ3.3で追加される新ギャザクラ装備(ガーロンドシリーズ)に必要な素材(数)をまとめてみました。

続きを読む。

ミダース斧(IL245)と伝承RE斧(IL240)を木人殴って比較してみた

2016年06月04日
火曜にようやく断章が8個になりミダース斧を交換。8週やって斧もタンク胴も出ない癖に3層ではモンク手が7個もドロップするというふざけた偏りに私は・・と、愚痴はこれくらいにして、せっかく取れたので木人を殴って伝承REと比較してきました。3分1セットで15セットずつ。

続きを読む。