...            ...   

【デルタ編零式】オメガ4層 攻略&流れ(エクスデス戦)

2017年07月27日
次元の狭間オメガ零式:デルタ編 4層(エクスデス戦)のタイムライン+攻略的なものです。
※9/25 野良(RF)向け説明マクロ追記



フェーズ1
フェーズ2
フェーズ3
フェーズ4
フェーズ5
野良(RF)向け説明マクロ



円形のエリアで開幕はボス「エクスデス」が一体奥に鎮座している。外周より外へいくとエリア外に落下して即死。(蘇生は可能)



ギミック処理の目安に東西南北にA~Dのマーカーを置いておく

ILの低いうちはヒラやDPSもHP盛ること推奨

以降の内容はMTを暗黒騎士、STをナイトとする



■フェーズ1

ナイトが戦闘を開始し、ボスを中央へ誘導し固定

★連続魔(ブリザガ)
戦闘開始から約9秒後に「連続魔」の詠唱開始。(詠唱時間約1.5秒)以降も「連続魔」は何度も使用してくるが、内容は共通で詠唱完了後続けて「○○○ガ」を2回放ってくるというもの。この時2回目に放つ魔法は詠唱無しで即発動となっている。

ここで「連続魔」後に唱えるのは必ず「ブリザガ」で、「ブリザガ」はヘイト1位を除く7名からランダム5名に円状予兆が出現するというもの。(詠唱時間約3秒)詠唱完了時に踏むと即死級大ダメージ。



図のように1回目の「ブリザガ」の詠唱でMT以外の7名はボス背面に予兆を固めるために集合しておいて、詠唱完了と同時に予兆から外へ出る形で各々退避する。退避した地点に続けて詠唱無しで2回目の予兆が出るので中へ戻る形で処理する。1回目の予兆は近接は側面、ヒラや遠隔は後ろへ避けるなどしてボス背面は広く空けておくこと

★連続魔(サンダガ)
「連続魔(ブリザガ)」の2回目のブリザガが発動してから約2秒後に「連続魔」の詠唱開始。ここでは必ず「サンダガ」が続けて詠唱される。(詠唱時間約4秒)

「サンダガ」はヘイト1位を中心とした円状範囲に特大ダメージ(タンクでもバフ無しでは即死級ダメージ)+雷属性低下[強]を与えるというもの。1回目をバフで耐えたとしても耐性低下のデバフを付与された状態のところに2回目を受ける形になるので即死する。

対処法は2つ。1つ目は1回目の「サンダガ」詠唱中にSTが挑発するというもの。バハ真成2層のカーリアや、アレキ律動4層のパーペチュアルレイの処理を想像してもらうとわかりやすいが、こうすることで2回目の「サンダガ」がデバフが付与されていないSTに落ちて耐えることが出来る。(この時はSTも着弾前にバフを使っておくこと)

2つ目は「インビンシブル」などの無敵スキルでスイッチせず無理やり耐えるというもの。筆者のPTではこちらを使用した。

「サンダガ」の詠唱が開始されたらナイトが「インビンシブル」を使い1人で耐える。2回目の着弾が終わったら暗黒騎士が挑発し、ナイトは挑発確認後シャークを暗黒騎士に投げてここでMTとSTがスイッチ。以降は暗黒騎士をMTとして進める

★連続魔(ファイガ)
2回目の「サンダガ」着弾から約3秒後に「連続魔」の詠唱開始。続けて詠唱されるガ系はここでは必ず「ファイガ」となっている。(詠唱時間約3秒)

「ファイガ」は詠唱完了と同時に対象者4名に予兆範囲無しの不可視円状範囲攻撃で、対象者は必ず被弾する。(軽減無しのDPSで3万近いダメージ)1回目の対象はDPS4名で、2回目はタンクヒラ4名が対象となる。



範囲攻撃を重ねないように図のように散開位置を決めておいて処理する。1回目着弾後から2回目も即着弾するので最初の「ファイガ」詠唱時点で全員散開位置についておく

★ホワイトホール
2回目の「ファイガ」の着弾とほぼ同時に「ファファファ……死の世界へ、行くがいい!」のセリフと共に詠唱開始。詠唱時間は約8秒と長め。発動時に(自キャラの)HPが50%未満だと即死し、50%以上100%未満なら石化(10秒)する。

なので、発動までに全員のHPを満タンにしておく必要がある。「ファイガ」で全員のHPがかなり減っているので、ヒールを受けるために「ファイガ」着弾後は全員すぐ集合すること



■フェーズ2

このフェーズでは敵を攻撃することが出来ず、タゲることも出来ない。ギミックを処理していくだけのフェーズとなっている。(通称運動会フェーズ)

★決戦
「ホワイトホール」発動から約4秒後に「死線を越えよう……!「無」の力よ、我が真の姿を解き放て!」というセリフと共に詠唱を開始し、同時に「霊樹の蔦」がエリア中央を中心に時計回り or 反時計回り(どちらになるかはランダム)で1本ずつ順に8本出現



4本目が出現した辺りでボスは一旦姿を消し、「霊樹の蔦」の中心(エリア中央)から外へ向けて予兆が出る。(上図参照)

「霊樹の蔦」8本目が出現と同時に1名に頭割りマーカーが付き、それから約5秒後、エリア中央に顔だけの状態になったボスが出現。



同時に「衝撃」を被弾し、ノックバックを受ける。この時「霊樹の蔦」より外側にいれば小ダメージで済むが、内側にいると即死ダメージになる



ノックバックも出来るだけ「霊樹の蔦」に近づいて受けないとエリア外まで飛ばされて即死する

「霊樹の蔦」は出現と同時にそれぞれ「なぎ払い」(不可視の前方扇状範囲大ダメージ+ノックバック)の詠唱を開始しており、中央に顔が出現したタイミング(中央からのノックバックを受けると同時)で1本目の「なぎ払い」が発動する。時間差で1本目から順に8回「なぎ払い」が発動していく。「なぎ払い」を被弾するとノックバックでエリア外まで飛ばされる

「衝撃」(中央の顔出現と同時にくるノックバック)から約2秒後に頭割りマーカー(ホーリー)が着弾する

つまり、中央からのノックバックでエリア外まで落とされずに「霊樹の蔦 ×8」の「なぎ払い」を避けつつ、全員で頭割りをしなければならない。以下、処理例。



「決戦」の詠唱中に最初に出現した「霊樹の蔦」の場所を確認し、8本目に出現する場所(1本目の隣)を1本目出現から8本目出現するまでの約5秒の間に判断しておく。そして、全員8本目に出現した「霊樹の蔦」の根本に集合。この時近づきすぎて内側へ行っても即死するし、離れすぎてもエリア外まで飛ばされてしまうので、位置調整は慎重に。

中央からのノックバックで外周付近まで飛ばされたら全員1本目の「霊樹の蔦」の方へ向かって外周を沿って90度~100度ほど(中央の顔の側面辺りまで)移動する。ノックバックされた時点で1本目以降の「なぎ払い」は発動し終えているので当たることはない。よく見るとノックバック中に「なぎ払い」のモーションが見えるので、どちらへ行くかは蔦を見ているだけでも一応判断可能。

頭割りはこの移動中に着弾するので全員揃って移動する必要があるため、1人だけスプリントを使ったりしないこと。(着弾を確認したら使っても構わない、後述するフレア対象者は頭割り着弾後に使うこと)



頭割り(ホーリー)着弾とほぼ同時に中央の顔から予兆範囲無しの前方扇状範囲「ゾンビブレス」が発動。「ゾンビブレス」は着弾すると即死級ダメージ+ゾンビー(20秒)を受け、ゾンビー状態中は操作不可になり仲間を攻撃し続ける。頭割りを受けつつ90度移動したのはこのブレスを避けるためでもある

更に「ゾンビブレス」と同時にタンク1名、ヒラ1名、DPS1名の3名に三角状のマーカー(フレア)が出現する。(下図参照)



「フレア」はマーカー出現から約6秒後に着弾し、発動時に対象者に近いほどダメージが大きくなるので、下図のように散開して処理する。



対象者3名が△を作るように離れ、1人が受ける大ダメージを1つに抑える形にする。「フレア」のマーカーが付く前に全員頭割りを受けつつノックバックを受けた場所から90度(中央の顔の側面辺りまで)移動していると思うので、そこを基点とし、ヒラはその場から動かずそのまま待機、マーカーが付かなかった5名もそのヒラに重なる形で集まる。タンクは移動してきたルート(ノックバックを受けた場所のほうへ)を戻る形で90度以上移動する。DPSはそのまま進む形で90度以上移動。タンクとDPSの対象者2名はスプリントを使って出来るだけ離れるようにする。

図では一応外周ギリギリに立つように表しているが、タンクとDPSはある程度中央の顔寄りに位置しておくと余裕を持って散開位置へ移動することが出来る。

フェーズ2の流れを簡単にまとめると、

1.「決戦」詠唱中に最後に出現する蔦の場所を判断
2.ノックバックを受けたら最初に出現した蔦の方へ全員外周に沿って移動
3.頭割りを全員で受けつつ90度移動したタイミングで「フレア」マーカー出現
4.ヒラ&マーカー無し5名はその場待機、タンクは90度戻る、DPSは90度進む


といった流れとなる。



■フェーズ3

「フレア」着弾後、その時プレイヤーがいたいずれかの場所(つまり外周付近)にボス「エクスデス」が元の姿で再び姿を表しフェーズ3が開始される。前項の「フレア」でヒラの場所に6名固めたのはヒールなどの目的以外にも、出現位置をある程度特定しやすくするためでもある。

★属性ガ系魔法(強化版)
出現後、すぐにファイガ・ブリザガ・サンダガのうちいずれかをランダムで詠唱する



ノーマルでもあったように詠唱中ボスが無の力を吸収しているようなモーションを取り、フェーズ1とは異なる内容になっている。

 ・ファイガ → 全体小ダメージ+「ヒート」(2秒)
 ・ブリザガ → 詠唱完了時に動いていないと「氷結」(3秒)
 ・サンダガ → 予兆範囲無しのボス中心円状範囲


ファイガ」でダメージと共に付与される「ヒート」は効果時間は短いものの、付与された状態で何かしらの行動(移動含む)をすると即死級のダメージを受ける。「ヒート」が解けるまで動かないようにしておく

ブリザガ」の詠唱が見えたらぐるぐる回るような動きをして詠唱完了時に止まった状態でいないようにする



サンダガ」は被弾すると大ダメージに加え、麻痺(30秒)を受けるので必ず避ける。範囲はかなり広い(上図参照)ので、慣れないうちは「サンダガ」の詠唱が見えたら余裕をもってエリア中央付近まで離れておく。(1発殴ってから離れようとすると被弾することもあるくらいには広い)「羅刹衝」で近づいて「サンダガ」だった場合、硬直で範囲外まで離れられずに着弾後死亡となるのでここでの使用は控えるのが無難。

★真空波
「属性ガ系魔法」発動直後に詠唱開始。(詠唱時間約4.5秒)全体に軽減無しで15000程のダメージと強ノックバックの効果。ノックバックの効果が外周近くで受けても反対側の外周近くまで飛ばされるほど強力で、中央付近で受けると確実にエリア外へ落とされて即死する。

この時点でボスは外周付近から動いていないと思うので、全員ボスに近づいておく。ノックバックはナイトなら「鋼の意思」、近接DPSなら「アームズレングス」、キャスヒラなら「堅実魔」といったノックバックを無効にするスキルが有効なので忘れずに使っておく

ちなみにナイトがいるPTならノックバックを無効にするスキルがないジョブを自分が「鋼の意思」を使って「かばう」をすればその人のノックバックも無効にすることが可能。

★ホワイトホール
「真空波」着弾後すぐに詠唱開始。フェーズ1同様、詠唱時間は約8秒と長めで、発動時に(自キャラの)HPが50%未満だと即死し、50%以上100%未満なら石化(10秒)する。「真空波」で吹き飛ばされてばらばらになっている状況もありえるので、集合が遅れる場合もある。HPをすぐに戻せるよう事前に「真空波」のダメージをバリアなどで軽減しておく。

「鋼の意思」がリキャ中の場合など、どうしてもノックバックされる人が出る場合は、範囲ヒールから漏れるので、その人(ナイトやレンジ)に単発ヒールをあげること

★ブラックホール~連続魔ファイガ~ホーリー
「ホワイトホール」発動から約8秒後に詠唱開始。この詠唱が開始されるまでにMT(暗黒騎士)はボスをエリア中央まで移動させておく



詠唱完了と共に「ブラックホール」が発動し、全体に着弾ダメージ(2万前後)+最大HPダウン(効果時間20秒で5%ダウン)を受け、エリアに8つの黒い玉が出現。マップ中央には必ず1つが確定で出現し、残り7つは中央から外周にかけて広範囲にランダムで出現する。

8つのうち4つはタンク2名ヒラ2名と線で繋がれ、ゆっくりと繋がれた対象者へ向けて近づいてくる。(マップ中央に確定で出現する玉は必ずMT(ヘイト1位)と繋がれる

設置されたもの、線で繋がれたもの、どちらの玉に当たっても、当たった本人は即死。(当たった玉は消える)この玉は後ほど発動する「ホーリー」の着弾時まで(約17秒間)残っている



処理例としては、あらかじめタンクとヒラは東西南北(タンクが北南、ヒラが西東)で散開位置を決めておいて、玉が出現したらタンクとヒラは外周を時計回りに回って他の人に当てないようにしつつ、玉に追いつかれないようにぐるりと移動する。この時、線で繋がれていない玉もあるので、当然それにも当たらないよう注意する。



「ブラックホール」詠唱完了時に一瞬画面が真っ暗になるエフェクトがあり、その時既に薄っすら玉の位置が確認出来るので、それを見てある程度どう移動すればいいか見当をつけておく。

この間、ボスは中央から動かないのでDPS4名は中央でボスを殴っている状況。タンクとヒラと繋がっている玉が中央を横切ることもあるので、それに当たらないよう気をつける。タンクとヒラもなるべくDPSの邪魔にならないよう外周へ引っ張ってあげるとお互いやりやすい。



玉が出現してからすぐにボスは「連続魔」を詠唱し、「ファイガ」を続けて使ってくる。「ファイガ」の内容はフェーズ1と同じくDPS4名に不可視円状範囲ダメージが起こり、その後連続してタンクヒラ4名にも着弾するというもの。

DPSは中央でお互い範囲ダメージを重ねないよう離れておく。遠隔は外周へ寄りすぎてタンクとヒラに当ててしまわないよう注意する。DPSの着弾から約4秒後にタンクとヒラにも着弾。この時タンクとヒラは外周を移動中なので、うまくいっていれば他の人に当てる心配はない。

もし、「ファイガ」がくるまでにタンクやヒラが玉に当たって死んでしまうとタンクやヒラにくるべき「ファイガ」が中央のDPSにいくことになるので事故に繋がる恐れがある。

DPSに「ファイガ」が着弾するとボスは続けて「ホーリー」の詠唱を開始し、ヒラのどちらかに頭割りマーカーが出現する



頭割りは中央のボスの位置で処理するが、マーカーが出た時点ではタンクヒラに「ファイガ」が着弾していないので、すぐに中央へ向かうとボス周囲にいる他の人を「ファイガ」で巻き込んでしまう。なので、「ホーリー」の詠唱でタンクとヒラは少しずつ中央へ寄りながら、「ファイガ」が着弾したのを確認したら一気に中央へ集合するようにする

中央で全員で頭割りを終えると玉は消える。「ファイガ」で大きく凹んだHPから頭割りを行わなければいけないのでかなりキツイ場面



※追記



ボスを端で固定したまま、図のようにBHを誘導する方法もあります。丁度その場面の動画があったので、参考に貼らせていただきます。



野良では後述する2回目の「ブラックホール」処理でこの形をとる場合が稀にあるようです。その場合、DPSの「フレア」はボスの位置で捨てることになります。つまり、DPSは捨てる場所を見極めなくても脳死で捨てることが出来るというわけです。ただし、この方法はDPSが楽になる半面、タンクヒラの負担は増します。



★ホワイトホール
「ホーリー」(頭割り)着弾後すぐに詠唱開始。他同様、発動時に(自キャラの)HPが50%未満だと即死し、50%以上100%未満なら石化(10秒)する。全員中央に集合していると思うので、そこで詠唱完了までにHPを戻す。

★連続魔(サンダガ)
「ホワイトホール」発動から約6秒後に詠唱開始。フェーズ1と同じで、「連続魔」詠唱完了後に「サンダガ」が2回連続でくる。フェーズ1ではナイトの「インビンシブル」で耐えたが、ここではMTの暗黒騎士が「リビングデッド」で耐える

★メテオ
2回目の「サンダガ」着弾直後に詠唱開始。詠唱時間が約6秒と少し長めだが、全体に超特大ダメージ。バリアや軽減スキルが無いと耐えられない



■フェーズ4

「メテオ」着弾から約7秒後に「決戦」の詠唱が開始され、発動後はフェーズ2と全く同じ流れ。処理方法も同様。



■フェーズ5

「属性ガ系魔法(強化版)」から「ホワイトホール」までの流れはフェーズ3と全く同じ。処理方法も同様なので、割愛。最初のガ系魔法はフェーズ3と同様のものがくることもある。(フェーズ3ブリザガ→フェーズ5ブリザガ等)

★ブラックホール~連続魔ブリザガ~フレア
「ブラックホール」からの内容がフェーズ3と少し異なる



「連続魔」のあとにくるのが「ファイガ」ではなく「ブリザガ」となっている。「ブリザガ」の内容自体はフェーズ1と同様で、1回目にランダム5名に円状予兆が出現したあと、続けて2回目もランダム5名の位置に円状予兆が出現するというもの。1回目に予兆がきた人のところに2回目も必ず予兆が出るとは限らない。あくまで1回目、2回目ともランダム5名に予兆が出る。

中央にいるDPSはボス背面などに集まっておき、予兆を固めてから離れる。タンクとヒラは外周移動しながらなので、そのまま自然と予兆は避けられるはず。

この時、近接DPSは背面に移動する際にボスのマントに隠れている「ブラックホール」の玉に当たってしまわないよう注意すること。



特に3時側からは完全に死角になっていることがある。

その後、フェーズ3では「ホーリー」(頭割り)がきていたタイミングでボスは「フレア」を詠唱し、フェーズ2(4)で出てきた三角状のマーカーが、ここでも同じようにタンク1名、ヒラ1名、DPS1名の3名に出現する



タンクとヒラは玉に追いつかれないよう外周を移動しつつ、距離を取っていると思われるので、そのまま外周に沿って移動し続ける。マーカーが付いたDPSはタンクとヒラの間に移動する形で△になるように調整する。残りの3名のDPSは中央でそのままボスを殴っていればいい。

「フレア」の処理が終わったら全員すぐにボスのいる中央へ集合する。

★ホワイトホール
「フレア」着弾後すぐに詠唱開始。他同様、発動時に(自キャラの)HPが50%未満だと即死し、50%以上100%未満なら石化(10秒)する。全員中央に集合していると思うので、そこで詠唱完了までにHPを戻す。

★連続魔(サンダガ)
「ホワイトホール」発動から約6秒後に詠唱開始。フェーズ1(3)と同じで、「連続魔」詠唱完了後に「サンダガ」が2回連続でくる。これまで2回はそれぞれナイトと暗黒騎士の無敵スキルで耐えてきたが、ここではリキャがまだなので、普通に処理をする。

1回目の詠唱中にナイト(ST)が挑発し、2回目の「サンダガ」をナイトが受ける。挑発後、詠唱完了までにまた暗黒騎士(MT)にタゲが戻ると意味が無いので、挑発を貰ったらすぐに暗黒騎士がナイトにシャークをするか、ナイトは敵視コンボを撃っておく。MTとST、両者軽減バフが無いと即死レベルのダメージを貰うので注意



「サンダガ」の円状範囲は結構広め(ボスのターゲットサークルくらい)なので、MTは正面、STは3時で受け、他の人は背面か逆側の側面(9時)にいないと巻き込む恐れがある

★メテオ
2回目の「サンダガ」着弾直後に詠唱開始。詠唱時間が約6秒と少し長めだが、全体に超特大ダメージ。バリアや軽減スキルが無いと耐えられない

★メテオ(時間切れ)
「メテオ」着弾から約10秒後に「「無」は、ここに存在する!私に勝てるのは、「無」の力のみ!」「ファファファ……怒りや憎しみでは、私は倒せん!」というセリフが流れ、詠唱なしの「メテオ」が発動し、全体に30万ダメージを受け全滅が確定

このセリフまでにボスのHPを60%より減らせていれば以降の演出が変わり、「ネオエクスデス」戦に移行する。

※追記
タンクのスイッチは、1回目のサンダガは開始時のMT(暗黒)がリビデで耐えて、2回目は記事内のようにすぐスイッチするのではなく、最初のBH後(フェーズ3)のホワイトホール詠唱中にスイッチし、サンダガをST(ナイト)が無敵スキルで耐え、メテオ詠唱中に再度スイッチしてスタート時MTだったタンクに戻るというやり方もある。RFなどではこちらのスイッチが多く見られるようだ。(下記マクロ参照)3回目のサンダガは記事内のやり方同様に、サンダガ詠唱中にスイッチとなる。



■野良(RF)向け説明マクロ
※野良で多く見られる処理を参考にしたので、スイッチのタイミングなど、記事内の内容と細部が異なる場合があります。

■ブリザガ:エクスデス背面集合
■サンダガ:1回目【無敵】2回目【無敵】3回目【スイッチ(MT&ST受け)】
※1回目のスイッチ:BH後のホワイトホール詠唱中にST挑発→メテオ詠唱中再度挑発で元のMTに戻る
■フレア:T【顔正面】H【顔側面】D【顔背面】
■ブラックホール:1回目【中央】2回目【中央】
※2回目BH中のフレアはDPSが調整
■P1ファイガ散開位置
   (北)
    MT
  D1ボスD2
    ST
D3      D4
  H1  H2
   (南)

■BH&ファイガ散開位置
    (北)
     MT→
↑    D3
H1 D1ボスD2 H2
     D4   ↓
    ←ST
    (南)



※関連記事:【デルタ編零式】オメガ4層 攻略&流れ(ネオエクスデス戦 前半)





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
1:No title
いつもありがとうございます 助かります
Re:No title
お役に立てて良かったです!
2:No title
ここでノックバック対策にかばうとか書かれてるせいでレンジにかばうしないといけない糞めんどくさいことになってんだけど記事消せよ
秒数の関係でこっちはクソ面倒な操作増やされてんのにレンジの落ちるかわからないDPS分の無駄な働きさせられる身にもなってみろ
Re:No title
無駄だと思うならかばわなくてもクリア出来るし別にかばわなくていいと思いますよ
3:無題
残念な人もいますが頑張ってくださいね
Re:無題
ありがとうございます!
4:無題
鋼も前半一回だし鋼かばうマクロでもいいんじゃない?
Re:無題
マクロでもいいですね、ネオの時戻してもいいですし。
5:無題
いつも分かりやすくて助かっております!
Re:無題
そう言ってもらえると嬉しいです!
6:無題
毎回わかりやすくてホントに助かります。
ヘタクソ君のアホスレとかどうしようもないねw
Re:無題
お役に立てて何よりです!
7:無題
いやぁいつも助かってます。動画をみてこのサイトを見るとより深く理解できるようになります。
これからも、子供なコメントは気にせず、書き続けて下さい!
楽しみにしております
Re:無題
コメントありがとうございます!動画も一緒に用意出来ればいいのですが…すいません!
8:無題
⬆︎でイチャンモンつけてるクソナイト死ね
9:無題
かばう方法もあるんだ!ってどうして思えないんでしょうねぇ
哀れな人も居ますがとても役に立つ記事です
動画見てからここに来るとほんとに分かりやすいです
変な人の言うことは気にせずこれからも書いて下さいね(´∇`)
Re:無題
ありがとうございます!
10:無題
かばう方法もあるんだ!ってどうして思えないんでしょうねぇ
哀れな人も居ますがとても役に立つ記事です
動画見てからここに来るとほんとに分かりやすいです
変な人の言うことは気にせずこれからも書いて下さいね(´∇`)
11:無題
いつも攻略見させてもらってます!
ナイトのサポート能力の高さも利用したとてもいい攻略だと思います!
サポートするのが嫌ならナイトやめて他のジョブ
したら!?とか思うコメントもありましたが気にせずに、これからも分かりやすい攻略をお願いします!m( )m
Re:無題
ありがとうございます!そういってもらえるのがなによりです!
12:MT戦士なら
いつも拝見させて頂いております。
MTが戦士なら、サンダガ処理は

戦士無敵→ST無敵→戦士無敵

WHの2回目.4回目中にスイッチしたら
簡単に処理できました。m(__)m
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字