...            ...   

【竜騎士】通常・開幕スキル回しまとめ+装備例

2015年04月21日
バハである程度装備も揃って竜騎士を触ってみようと思い、スキル回しを某所を参考にまとめてみました。



■基本スキル回し

1:ヘヴィスラスト>桜華狂咲コンボ>二段突き>フルスラストコンボ
2:ヘヴィスラスト>フルスラストコンボ>二段突き>桜華狂咲コンボ
3:ヘヴィスラスト>フルスラストコンボ>二段突き>フルスラストコンボ

1→2→3で1セットとし、以降繰り返し。フルスラコンボより二段や桜華コンボの方が圧倒的に強いので絶対に切らさない。捨て身を使ったらなるべく効果が切れる直前にDoTが途中更新になっても桜華を入れておく。

■開幕スキル回し(基本)

ヘヴィスラスト→(発勁+捨身)→インパルスドライブ→(竜槍)→ディセムボウル→(足払い)→桜華狂咲→(ドラゴンダイブ)→二段突き→(ジャンプ)→トゥルースラスト→(スパインダイブ)→ボーパルスラスト→(ライフサージ)→フルスラスト

足払いを早く入れすぎるとディセムの突耐性ダウンが乗らない場合がある。霊薬を使う場合はディセム後に使い、以降のGCD外アクションをずらす。二段→桜華コンボの流れにすると捨て身中に二段を2回入れられるが以降の流れに影響が出る(+最初の二段にディセムが乗らない)のでお好みで。

■開幕スキル回し(桜華2回型)

ヘヴィスラスト→(発勁+足払い)→インパルスドライブ(竜槍)→ディセムボウル→(捨身)→桜華狂咲→(ドラゴンダイブ)→二段突き→(ジャンプ)→トゥルースラスト→(スパインダイブ)→ボーパルスラスト→(ライフサージ)→フルスラスト→ヘヴィスラスト→インパルスドライブ→ディセムボウル→桜華狂咲

SSをある程度確保出来ている場合(環境にもよるが397以上)に限り、捨て身をギリギリに使えば捨て身中に9回WSを使えるので桜華を2回入れられる。DoTが残っている状態での更新になるがフルスラコンボ2回よりDPSの伸びは良くなる。霊薬を使う場合はインパの後に使いディセム後に竜槍+捨て身。

基本的には意志とクリを伸ばして無理にSSを稼ぐ必要は無い。桜華2回型はあくまでSSに余裕が出た時の選択肢の一つとして考える。



■装備例(新式無し)

武器:バハ
頭 :バハ   首:バハ
胴 :詩学   耳:バハ (3層~詩学)
手 :バハ   腕:シヴァ(2層~詩学)
腰 :バハ   指:バハ
脚 :詩学   指:詩学
足 :詩学

意志クリ重視。上記装備で命中496で真成1層の側面命中を確保。2層以降は腕を詩学に、3層以降は耳も詩学にすることで命中を確保出来る。





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字