お客様感覚の参加者が多すぎるのではないか
2015年11月30日
少し前に極ナイツのグリパに参加した時のことです。
隕石をDPSが2人で食らって学者が「2人で食らわないで」と一言。その後UEは超えられたものの、茶柱ミスで全滅。2回目のチャレンジの際に暗黒がグリットを忘れていたらしく、開幕タゲ固定が出来ずに前方範囲で一掃され全滅。気を取り直してリトライしようとした矢先、学者が「もう無理、抜けます」といった感じで離脱。まだまだ一人くらい補充して続けられそうな気はしましたが、主催がそれで空気が悪くなったのを察してか、結局それで解散することに。
グダったら解散と募集にはあったものの、グリパが見られるようになってすぐのことで、まだまだ安定して周れるPTもそれほど多くなく、こう簡単に抜けられてはせっかく集めてくれた主催の気苦労を考えるとやるせない気持ちに。そもそも解散の判断をするのは主催だし、この程度を我慢出来ないのなら「野良に出てこず、固定でやれ」と思います。
主催をしたことのある人なら分かると思いますが、色々と大変で、これはナイツに限った話ではありません。
説明マクロを流すだけの簡単なお仕事と思ってる人もいるでしょうが、いざやるとなると希望管理に募集欄の更新、ロットミスがないように退出管理に気を張り、説明マクロの作成・確認、意見を汲んでからの戦術調整、更には挨拶や返答を欠かさないよう気を配り、合間合間に場を持たせるために話題を振りつつ、ミスが出た際には場を和ませるようフォロー。集まるのを待っている時は自分が悪い訳でも無いのに申し訳ない気持ちになってきたり、何か問題があるのではないかと不安になることも…とにかく挙げればキリがないですけど「主催」というだけで様々な重荷がのしかかってきます。
主催をする以上そうなるのは分かった上でやるので、それは構わないですが、少しでも主催に対して優しくなれるよう心がけていけばお互い幸せではないかと。
そんな訳で、私が参加側に回る時は主催に基本文句は言いません。提示されたルールには従うし、提案や質問には出来るだけ返答するよう心がけています。何気ない会話にしろ何にしろ、スルーが一番辛かったりするので。
ま、中には集めるだけ集めてあと知らねって主催もいるかもしれませんが、野良PTに参加する以上、主催が気持ちよく務められるよう参加側も努力するべきではないでしょうか。
▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼
今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。 指揮:栗田博文 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 |
アレキ零式以降その傾向は顕著で、厳しい募集環境に耐えている零式勢は「建設的な攻略が出来るプレイヤー」との横のつながりを大切にし、人脈を作るのが主流になっています。PSももちろんありますが、協調性という意味でもレイド勢とそれ以外でかなり能力的な乖離を感じます。今回のナイツでは、固定での周回後に野良グリパに参加して特にそう感じました。
もちろんコミュニケーションを取って連携取り合ったりとかするべきなんですが、野良だとあまりにもいろんな人が多すぎて、なんかドライに行かないと疲れてしまうのは確かだと思います。
ただペコログさんのいうとおりだと思うので、今一度思い出して、協力的に、より良いプレイをするべきだとは再認識しました。
>協力的に、より良いプレイをするべきだとは再認識しました。
そう言って頂けると嬉しいです。この記事を書いた甲斐がありました!
でも抜けるのも自由だと思う
主催もするし参加もする立場だけど、考え方とか野良主催さんに対しての対応は一緒なのですごく共感できます。
自鯖でもこんな調子なのは時代なのかFF14ってゲームがそうさせるのかなーと思ったり。
零式についての意見は零式の記事でします!
ギミックギスゲーは飽きましたが、かと言ってゴリ押し正義にすると11のスタンゲーのようになりますし難しい。
11はジョブによりますがAAの割合が非常に高かったので、装備を揃えてしまえば"ある程度"DPSが出てしまったのに対し、14はスキル回しの重要性が非常に高く、酷い人は本当に本当に酷い。。。
DPSチェックゲーなのでACTで一目瞭然のせいでクリア困難と分かれば抜けられてしまうのも分かりますが、なんとも言えない現状ですよね。
だからこそ3.0と同時に初心者の館は必要だったと思います。メインクエ辺りの導線にいれておけば自然とやるでしょうし。今更実装したとしても初心者の館が必要なレベルの人は、そもそもそんなものに手をつけるのかも疑問です。
基本MMORPGって終わりのないゲームなので、こういうことで気持ちを揺さぶられたりするだけ損な気がします。
個人的に言えばグリパに来てコメット理解してなかったり柱のギミックでミスしちゃうようなのが集まってたら抜けたくもなりますわ
クリア目的ならまだしも周回目的なのにそんなんでミスされたら堪らない
お気持ちは分かりますが、その辺考慮してあげてもいいんじゃないか、って話です。別に主催のことなんて知ったこっちゃない、ってんなら好きにやればいいと思います。
このくだりに凄く共感しました。
酷い人になると主催に断りもなくギブアップ投票を出してそれが通らないとヘソを曲げて突然抜けたりしますからね。
色々あって今は週末には主催をまったくしなくなりました。