...            ...   

花鳥風月#17 マムージャ Step2 : 怒れるアムーシャ

2008年09月03日
Step2のLividroot Amooshahに挑戦。


■Lividroot Amooshah

▼POP場所



アルザビか白門(H-7)からバフラウへ出て、丸で囲んだ場所を目指します。
そこに???があるので「膏血」をトレードでNMがPOP。座標で言うと(H-9)。
???の周りに赤モルや虎がいるのでわかせる時は注意しましょう。

▼特長

HPは35000前後。アムルタート(赤モルボル)タイプ。物理・精霊どちらでも削れます。
Step2のNMにしてはHPが多い様に感じますが、ちゃんと理由はあります。後ほど説明。
寝かし以外の弱体・スリップ共に普通に入りました。スタンも○
バインド・グラも頻繁に入れて、グラに関しては常に入れていましたが耐性は特に付かず。


NMを削っていき残り1㎜くらいになると一切ダメージを与えられない状態になります。
この状態になると「吸血ムチ」を使ってくるので、吸血ムチと共にHPが満タンになり復活
(吸血ムチは蝉で避けたり不発にさせても復活する)完全に倒しきるまでに3回復活されます。

復活する瞬間グラが入れ替わるので、一瞬タゲがはずれます。(黄色ネームになる訳ではない)
弱体やスリップ、ヘイトもリセットされるので注意。

吸血ムチがこないといつまでもダメージを与えられないので
マラソンでやっている場合はこの状態になったらわざと立ち止まったり、吸血ムチを誘発させましょう。

しかも復活する度にLvが上がるのか、HPはもちろん防御や回避も徐々に上がっていって
魔法の通りも少しずつ悪くなっている
ように感じました。それから見た目も段々大きくなっていきます。

  

PCと比べると良く解る…。

1段階目:約3400 / 2段階目:約7600 / 3段階目:約11000 / 4段階目:約14000

ちなみにHPは↑の様に変化していきます。大体3000くらいずつ増えていく感じなのかな。

段階毎にwsも追加されて2段階目に「甘い息」3段階目に「臭い息」4段階目に「生臭い息」
がそれぞれ追加されていきます。4段階目になると3種の息を使ってくる様になる訳です。



■wsについて

・くしざし
⇒近接単体。蝉回避可。ダメージ + 麻痺。

・ヴァンピリックルート
⇒近接単体。蝉回避可。HP吸収 + 全強化魔法吸収。

・吸血ムチ
⇒近接単体。蝉回避可。HP吸収。復活前に必ず1回使用。それ以外では使わない。

・甘い息
⇒前方範囲。ブレス。ダメージ+睡眠。2段階目以降に使用。

・臭い息
⇒前方範囲。ブレス。土属性ダメージ + 毒 / 麻痺 / 静寂 / バインド / ヘヴィ / スロウ。
⇒3段階目以降に使用。ブレス扱いなので当たり所が悪ければ4桁近いダメージ。

・生臭い息
⇒前方範囲。即死。4段階目以降に使用。
⇒そんなに範囲は広くないのでマラソンなら不発にさせる事も難しくない。



▼戦闘



まず始めにマラソンでやるので上図の埋門か、マーリド広場までグラを入れて持っていきます
どちらも周辺にアクティブな敵がいないので安心して戦闘に集中出来ますがオススメは埋門。
埋門の周りをぐるぐる走ればマラソンが楽だし、いざとなれば白門へエリチェン出来るからです。

ただし、図の赤線で示した通路に夜間(4時-20時)になるとフォモルやお化けがPOPするので
運ぶ途中注意
すること。マーリド広場へ向かう途中の北西の通路にはPOPしませんが
こっちには虎がいるので同じく注意。ガチでやる場合も以上の点から埋門まで運んだ方が安全かな。

無事運べたら、後はグラやバインドで足止めしつつマラソン。
遠隔アタッカーや精霊で削っていきます。
HPを削りきってダメージを与えられなくなったら(0ダメージになる)
「吸血ムチ」を使ってくるまでマラソンストップ。使わせたら復活するので削り再開。

2段階目から「甘い息」を使ってきますが全て前方範囲なので
タゲを持って走っている人の前になるべく行かないようにする事
これは臭い息・生臭い息にも言える事です。
なくても全然大丈夫でしたが甘い息対策に念のため毒薬を用意しておくと○

3段階目から使ってくる「臭い息」をもし食らってしまったら麻痺とバインドが厄介なので
まずパラナ ⇒ イレース。静寂はなるべくやまびこ薬で。
治せる人が2人以上いる場合は各自担当を決めておくとスムーズに対処出来て良。
1人はパラナ ⇒ イレース、もう1人はイレース ⇒ サイレナ(ブライナ)、とか。

そして4段階目になるといよいよ「生臭い息」を使ってきます。
食らえば即死なので絶対に食らう訳にはいきません。ガチでやる場合はスタンでしっかりと止める事。

マラソンなら走っている限りそれほど食らう事はないと思いますが
タゲられている人が射程外に移動した場合、
射程内にいるPCにターゲットを切り替えて撃ってくる
様なので
自分にはタゲがきていないから安心ということはなく
タゲを持っていない人も極力不用意に近づかない方が良さそうです。

息対策はこれくらい、後は「ヴァンピリックルート」を食らって
強化を吸収されたら消すのを忘れずに
復活する度に弱体・スリップも消えるのでしっかりと入れ直します



ドロップはトリガーアイテムの「アムーシャのつる」を100%ドロップ。
運が良ければ↓の2つもドロップするみたい。

[ 霊香の髪飾り:頭◆防19 HP-20 MP+20
エンチャント:ちょっと臭い息 <50回/[15:00 0:30]> AllJobs Lv72 RaEx ]

[ 野伏脚絆:両足◆防18 命中+4 ストアTP+4 おにぎりの真の味がわかる モ侍忍 Lv70 RaEx ]

ちょっと臭い息の効果は未確認ですがバインド+静寂+麻痺の効果みたい。
脚絆はおにぎりの所は無視しても命中を確保しつつSTPを稼げるので
薄金を持ってない人には結構良いのかも。



- チョコ掘 -

・風の鉱石x1
・銀鉱x8
・チェスナット原木x1
・ユー原木x2
・獣人ミスリル貨x1
・黄石x2
・黒石x2
・巨大な大腿骨x2
・パフボールx5
・その他ゴミたくさん


三日月という事でテレポで天候出ているエリアを探しながら各所を掘り掘り。
最初の方で1個掘れたのでもう少し掘れるかと思ったけど残念ながらそれ1個のみでした。




↓↓ポチっと1クリック。応援お願いします。

[人気ブログランキング]












ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: