...            ...   

革細工 0-60

2008年11月16日
倉庫のサブスキルで革が必要になったので、久しぶりに合成スキル上げ。







革細工ギルド◆南サンドD-8 営業時間3時~18時 休業日:氷曜日

■素人

▼0-2 大羊のなめし革
⇒革細工:2 (闇) 大羊の毛皮 ウィンダス茶葉 蒸留水

毛皮は競売か、革ギルドで。ギルドで最安値なら100G程で買えます。
茶葉はサルタ特産品売場。蒸留水もギルドや南サンド(K-6)「Shilah」10~13G等で。

後でなめし革を使うので、完成品は保管。


▼2-5 レザーバンダナ
⇒革細工:5 (風) 大羊のなめし革

先ほど保管しておいたなめし革に風クリを当てて、バンダナに。
分解すればなめし革に戻るし、分解でもスキルが上がるので
雷クリの値段次第ですが、分解 ⇒ 合成を繰り返しつつパリーン。


▼5-7 ラビットマント
⇒革細工:7 (土) 野兎の毛皮x5 草糸

毛皮はギルドか競売で。草糸もギルドか競売。ただし裁縫ギルドになります。(最安値なら40Gほど)
とりあえず、7までこれで繋ぎます。材料が足りなさそうなら、6になった時点で次に進んでも良いかも。
完成品は昇級試験で使うので、1個だけ残しておくと〇

スキルは上限より-5でないと割れた時スキルが上がらないので、
次のソレアの上限-5の6までは一応上げておきます。


▼7-11 ソレア
⇒革細工:11 (風) 大羊のなめし革x2

まだなめし革が残ってると思うので、分解しつつこれで11まで。


・昇級認定試験 ⇒ ラビットマント




革細工ギルド◆南サンドD-8 営業時間3時~18時 休業日:氷曜日

■見習い

▼11-16 リザードグローブ
⇒革細工:16 (土) トカゲの皮 レザーグローブ

皮は競売。グローブは南サンド(K-8)の防具屋「Miogique」324~396Gで。
完成品は競売に流すと黒でしたが、面倒なので店売り(153G)にしました。


▼16-19 リザード装備

[ リザードセスタス◆革細工:17 (土) トカゲの皮 セスタス ]
[ リザードトラウザ◆革細工:18 (土) トカゲの皮x2 レザートラウザ ]
[ リザードジャーキン◆革細工:19 (土) トカゲの皮x3 大羊のなめし革 ]


等で、19くらいまで引っ張ります。完成品は競売に流すか、店売り(どれも250G程)。

ダルメルの皮がたくさん確保出来そうなら、ここは飛ばしてグローブから直接次へ進んでも。


・昇級認定試験 ⇒ リザードセスタス




革細工ギルド◆南サンドD-8 営業時間3時~18時 休業日:氷曜日

■徒弟

▼19-21 ダルメルのなめし革
⇒革細工:21 (闇) ダルメルの毛皮 ウィンダス茶葉 蒸留水

ダルメルの毛皮はギルドに入荷されないので、競売で仕入れる訳ですが
今回は在庫がそう多くなかったので、リザード装備で引っ張ってからにしました。
完成品は後で使うので保管しておきます。


▼21-22 レザーリング
⇒革細工:22 (風) ダルメルのなめし革

さっきのなめし革をレザーリングにして、22まで。ここも分解しつつ。面倒なら店売り(256G)。


▼22-27 ダルメルマント
⇒革細工:27 (氷) ダルメルの毛皮 毛糸

皮の在庫次第ですが、これで上げていきます。完成品は分解 or 店売り(565G)。
[ ブガードのなめし革◆革細工:24 (闇) ブガードの皮 ウィンダス茶葉 蒸留水 ]
なんかも皮の在庫があれば良い感じ。
マントは昇級試験につかうので、1個残しておくこと。


▼27-29 サンダル
⇒革細工:29 (風) ダルメルのなめし革 大羊のなめし革

またなめし革を活用。皮の在庫次第では24になったらすぐにサンダルに移行しても良さそう。
完成品は分解 or 店売り(766G)。


・昇級認定試験 ⇒ ダルメルマント




革細工ギルド◆南サンドD-8 営業時間3時~18時 休業日:氷曜日

■下級職人

▼29-31 羊皮紙
⇒革細工:31 (闇) 大羊のなめし革 ロランベリー

なめし革は、保存していたのがあればそれを。ロランベリーはジュノ港(H-8)「Gekko」120G等で。


▼31-35 雄羊のなめし革
⇒革細工:35 (闇) 雄羊の毛皮 ウィンダス茶葉 蒸留水

毛皮はギルドで最安値なら900Gちょっとで買えます。競売にもたくさん出品されているはず。
[ ウルフマント◆革細工:33 (氷) 狼の毛皮 毛糸 ]
[ シューズ◆革細工:34 裁縫:8 (土) ダルメルのなめし革x2 木綿布 ]

皮が足りなさそうなら、間に↑等を挟むと〇

出来たなめし革は保管しておきます。


▼35-37 レザーゴルゲット
⇒革細工:37 (土) 雄羊のなめし革 草糸

さっきのなめし革で37まで引っ張ります。店売り価格は非常に安い(67G)ので分解。


▼37-39 ウルフゴルゲット
⇒革細工:39 (土) 狼の毛皮 木綿糸

皮はギルドで最安値なら500G程度。完成品は分解 or 店売り(623G)。
皮をたくさん確保出来そうならレザーゴルゲは飛ばしても良いかも。


・昇級認定試験 ⇒ マジックベルト




革細工ギルド◆南サンドD-8 営業時間3時~18時 休業日:氷曜日

■名取

▼39-43 ウエストベルト
⇒革細工:43 (風) 雄羊のなめし革x2 草糸

保管しておいたなめし革でベルトを作成。完成品は分解 or 店売り(1722G)。
革キャラに渡してコルセットにしようかと思いましたが…面倒なので却下。


▼43-49 ラムマント

⇒革細工:49 (氷) 雄羊の毛皮 毛糸

基本マントで49まで引っ張ります。完成品は分解 or 店売り(922G)。
[ 野牛のなめし革◆革細工:49 (闇) 野牛の毛皮 ウィンダス茶葉 蒸留水 ]
野牛の毛皮がたくさん競売に出ていて、なめすと黒だったので、↑も併用して49まで上げました。


・昇級認定試験 ⇒ クイルブゥイ




革細工ギルド◆南サンドD-8 営業時間3時~18時 休業日:氷曜日

■目録

▼49-51 革の盾
⇒革細工:51 (土) 雄羊のなめし革 ラプトルの皮 ラワンシールド

ラプ皮はギルドで最安値なら2000G程度。
ラワンシールドはウィン港(H-9)「Kumama」108~132G等で。バス鉱山区(H-6)でも。

ここからはなるべくラプ皮1枚で済むレシピで56まで上げるのを目標にします。
完成品は店売り(1312G)。急に出費が大きくなりますが…頑張ります。


▼51-52 ヒマンテス
⇒革細工:52 (土) ラプトルの皮 リザードセスタス

[ リザードセスタス◆革細工:17 (土) トカゲの皮 セスタス ] は自作します。
セスタスは南サンド(K-7)「Ashene」129~158G や ウィン港(H-9)[コンクエ2位以上]で。

完成品は店売り(1168G)。たまにリザードセスタスの時点でHQが出来て地味にウザイ。


▼52-53 ラプトルストラップ
⇒革細工:53 (風) ラプトルの皮x2

53までこれか、[ ラプトルマント◆革細工:53 (土) ラプトルの皮x2 草糸 ] で上げます。
店売り価格はストラップが531Gでマントが1312Gですが、ストラップは分解すると
皮しか取れないので、ストラップで分解 ⇒ 合成を繰り返す方が良いかも。


▼53-58 ラプトルジャーキン
⇒革細工:58 (土) ラプトルの皮x2 大羊のなめし革

ジャーキンはラプ皮を2枚使うのですが、
[ モカシン◆革細工:59 裁縫:8 (土) ラプトルの皮 ダルメルのなめし革 亜麻布 ]
だとラプ皮1枚で済むので、54までは我慢してジャーキン、それからはモカシン。
それぞれ店売りはジャーキンが1558G、モカシンが1742G。

モカシン座る時に裁縫を3まで上げておくと、裁縫スキルも同時に上げられてお得。

他にも [ カトブレパスの革◆革細工:58 (闇) ウィンダス茶葉 カトブレパスの毛皮 蒸留水 ]
毛皮が確保出来そうならオススメ。店売りすると747G。

これらで各上限まで上げても良いですが、56になったら次の虎なめしに進んだ方が楽です。


▼58-61 黒虎のなめし革
⇒革細工:61 (闇) 黒虎の毛皮 ウィンダス茶葉 蒸留水

最後を締めくくるのはコレ。
上限は61。56から割れてもスキルが上がるので、56になったらすぐにこれで上げる事にしました。
皮はギルドでも売っていますが、競売に大量に出品されていたので競売買い。

なめし革がある程度貯まったら、革の在庫も切れてくると思うので
[ ハードレザーリング◆革細工:62 (風) 黒虎のなめし革 ]
57からは出来たなめし革で↑を作っても良いでしょう。

リングは分解するより、なめし革も有り余ってると思うので店売り(789G)。



ポチっと1クリック。応援お願いします。



[人気ブログランキング]













▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
1:無題
こんにちはー

自分は今調理スキルをペコさんの記事を参考にちまちま上げてますー。
やっと80まであがりましたよ~。

後、最近はチョコボ掘りはしてないんですか?? 私は最近エリアウエイトが35になりました~。

どっちもいつになったら黒字になるのでしょうか?w
そろそろ財布の中身がやばそうですw

2:無題
こんにちはー。

おー!おめでとうございます。師範が見えてきましたねー!

チョコ掘りはですね…。
掘れたもの書いてるだけじゃいまいちかなと
思ったり、
ただたんに面倒…なだけで記事に書いてないだけで今でもやってますね。

黒にするにはー。うーん。スキルはそれくらいでも
オリハルとか狙わないないなら充分儲けは出そうですが
そういう場所だと枯れてる事多いでしょうしね…。

当たり前と言えば当たり前なんですけど、
スキルよりもいかに枯れてない時を狙えるかが重要でしょうか?
自分は枯れてると思ったらすぐテレポして次々場所移動する感じでやっています(汗)
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: