... ...
弱体に悩みスリップに悩む。
2008年08月30日
という事で、
スロウ
、
パライズ
、
ブライン
の3つを見直してきました。
残りディアIII、バイオIII、ファラIIの3つ。まとめて見ていくことにします。
続きを読む。
ブラインの命中ダウンとINT
2008年08月21日
スロウ
、
パライズ
ときたので次はブライン。
続きを読む。
パライズIIってどうなの?
2008年08月20日
スロウ
に続いてパライズも見直してみます。
基本的に脳筋体質なので後衛の事はそれほど詳しくなかったのですが
こうして改めて調べてみると色々興味深いですね。
続きを読む。
スロウとMNDの関係
2008年08月19日
赤のメリポって何に振るか迷いますよねー。
そこでそれぞれの魔法についてもう一度見直すことにしてみました。
まずはスロウから。
続きを読む。
|
HOME
|
ブログ内検索
【デルタ編零式】攻略記事
オメガ1層
オメガ2層
オメガ3層(前半)
オメガ3層(後半)
オメガ4層(エクスデス)
オメガ4層(ネオ 前半)
オメガ4層(ネオ 後半)
Amazon
吉田の日々赤裸々。2 プロデューサー兼ディレクターの頭の中
発売日:2018/2/7
FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD | Art of the Revolution - Western Memories -
発売日:2018/2/14
Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】
発売日:2017/12/20
最新記事
最大限の感謝を
(01/30)
「絶バハムート討滅戦(金バハ戦)」攻略&流れ【最終フェーズ】
(01/29)
「絶バハムート討滅戦(タニア & ネール戦)」攻略&流れ【2体フェーズ】
(01/22)
「絶バハムート討滅戦(バハムート・プライム戦)」攻略&流れ【三重奏フェーズ後半(八重奏まで)】
(01/09)
「絶バハムート討滅戦(バハムート・プライム戦)」攻略&流れ【三重奏フェーズ前半(厄災の三重奏まで)】
(12/13)
【天動編零式】攻略記事
天動編零式の正しい必要命中
【天動編零式】アレキ1層
【天動編零式】アレキ2層(前半)
【天動編零式】アレキ2層(後半)
【天動編零式】アレキ3層(前半)
【天動編零式】アレキ3層(後半)
【天動編零式】アレキ4層(前半)
【天動編零式】アレキ4層(後半)
最新コメント
無題
[11/04 しきぶ]
No title
[10/31 NONAME]
No title
[10/31 NONAME]
無題
[09/14 しきぶ]
無題
[08/03 NONAME]
カウンター
アーカイブ
2018年01月 (4)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (5)
2017年09月 (4)
2017年08月 (7)
2017年07月 (14)
2017年06月 (10)
2017年04月 (1)
2017年03月 (7)
カテゴリー
FF14
日記(162)
メモ・考察・検証(106)
レイド攻略(31)
極・討滅戦攻略(10)
装備考察シリーズ(12)
比較シリーズ(13)
サルベージ
バフラウ遺構(55)
銀海遺構(113)
アラパゴ遺構(63)
ゼオルム遺構(56)
その他(31)
まとめ(13)
上げ
メリポ(97)
メリポ用装備(6)
メリポ状況(2)
レベリング(34)
メリポ狩場別メモ(1)
リンバス
オメガ(2)
アルテマ(3)
その他(8)
アル・タユ
アル・タユ(13)
デュナミス
デュナミス(107)
エインヘリヤル
第Iウイング(13)
第IIウイング(40)
第IIIウイング(23)
ヴァルグリンド(Odin)(11)
花鳥風月
マムージャルート(9)
ハルブーンルート(10)
アラパゴルート(10)
その他(8)
NM
NM(10)
獣人軍将領(5)
アトルガン獣人拠点ボス(3)
魔法人形「みとどけくん」関連(14)
とある契約
とある契約(10)
BC
BC(10)
合成
合成(12)
調理100への軌跡(13)
各リージョンの特産品/売場(1)
前衛あれこれ
前衛あれこれ(13)
後衛あれこれ
後衛あれこれ(5)
赤魔道士メリポ考察(4)
その他
ヘイト関連(1)
鬼哭への道(8)
マートキャップ(各ジョブ動画付)(3)
モブリンズメイズモンガー(40)
栽培結果(97)
その他(61)
未選択
未選択(2)
リンク
FF11 公式サイト
FF11 公式フォーラム
THE LODESTONE
FF14 公式フォーラム
FF14 公式ブログ
エフエフ14アンテナ
FF14 BLOG ANTENNA
FINAL FANTASY XIV nwiki
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0