...            ...   

「絶バハムート討滅戦(ネール・デウス・ダーナス戦)」攻略&流れ

2017年11月06日
「絶バハムート討滅戦」で「ツインタニア」の次の相手となる「ネール・デウス・ダーナス」戦のタイムライン+攻略的なものです。



フェーズ1
フェーズ2
フェーズ3
フェーズ4
フェーズ5



■フェーズ1

★天地崩壊~メテオストリーム
ツインタニア」のHPを制限時間内に削り切ると「ツインタニア」は一旦姿を消し、それから約5秒後にエリア中央に「ラグナロク」(赤い柱)が落下。エリアの雰囲気が一変する。



落下地点にいると即死し、それ以外の場所にいても落下と同時に全体大ダメージ+ノックバック(天地崩壊)を受けるので、中央の落下地点を避けつつ、ノックバックを受けても外周まで飛ばされない位置(ツインタニア戦同様、外周の縁に触れると即死)で待機しておく。



例えば、中央をマーカー1として、マーカー2の位置にいればいい。「天地崩壊」のダメージは大きいのでバリア等で軽減必須。



その直後、エリアを扇状に16分割する形で中央の「ラグナロク」から範囲攻撃(サーミオニックバースト)の予兆が2回出現。予兆は1回につき8方向に放たれ、2回目は1回目で安置だった部分となっている。「サーミオニックバースト」は被弾すると即死級ダメージ+麻痺。

そして、1回目の扇状予兆が爆発すると同時にランダム4名に対象者中心の円状範囲攻撃(メテオストリーム)が着弾し、2回目の予兆が爆発する時も先程選ばれなかった4名に続けて「メテオストリーム」が着弾する。つまり、最終的には8名全員が必ず1発ずつ「メテオストリーム」を被弾する。



扇状範囲を踏まないようにしつつ、自分にくる「メテオストリーム」を他の人に巻き込まないように散開して処理する。一つの予兆に前後に位置するよう2人が立ち、回復から漏れない程度に各々離れる。予兆はどちらのパターンが先にくるかはランダムになっているので、1回目の予兆が出現した時点で散開位置を判断する必要がある

MTはこの後の流れを考慮してなるべく中央に近い位置がよく、もし回復から漏れても耐えられるSTがヒラから一番離れた位置。分かりやすさと安全面からST組は6時方面にしたが、もう一つ分寄ってもいい。

「メテオストリーム」は軽減無しだと3万近いダメージと、かなり痛いので「天地崩壊」後に要バリア。「天地崩壊」着弾から約6秒後に1回目の「メテオストリーム」が着弾、更に3秒後に2回目着弾、となっている。ちなみに、この時死者がいると、その人にくるはずだった「メテオストリーム」が他の人へいくので、その人は2発受けることになる。そうなると即死するので、練習段階ならタンクLBで耐えてもいい。

★ダラガブダイブ
2回目の「メテオストリーム」着弾から約3秒後(2回目扇状範囲爆発直後くらい)にツインタニア」戦の最後でヘイト1位だった人の頭上にボス「ネール・デウス・ダーナス」が落下してきて姿を表し、戦闘開始となる。



落下と同時に対象者中心の円状範囲攻撃である「ダラガブダイブ」がくるので、他の人はMTから離れておく。この攻撃自体もかなり痛い上に、続けて「バハムートクロウ」がくるので着弾前からバフや軽減スキル必須。

★バハムートクロウ
「ダラガブダイブ」着弾直後に発動。詠唱なし。ヘイト1位へ8000ダメージほどの攻撃を約1秒間隔で5回続けて放たれる。侵攻編では徐々に回数が増えていったが、ここでは最初から5連となっている。「ダラガブダイブ」を受ける時点からバフを使っておく



以降は「ネール・デウス・ダーナス(以下、ネール)」との戦闘になるが、一旦「ネール」の特徴を挙げる。

使用スキルは侵攻編のものとほぼ同じだが、予兆や詠唱、対象者へのマーカー表示が無くなっている。ただし、使用する前に「ネール」がセリフを喋る(ログとフライテキスト有)ので、それを見てどの順番に使ってくるかを判断し、処理していく形となる



ネール戦の全フェーズを通してセリフは様々な種類があるが、その中には各スキルを表す共通の単語が含まれているので、それで判断する。例えば上図のセリフだと、「月」→「赤熱」の順なので、「ルナダイナモ」→「サーミオニックビーム」という具合。

スキルの内容と対応した単語の組み合わせは以下の通り。

ルナダイナモ
ボス周囲が安置のドーナツ型範囲攻撃。被弾すると即死級ダメージ。近づく。

アイアンチャリオット
ボス中心円状範囲攻撃。被弾すると即死級ダメージ+ノックバック。離れる。

サーミオニックビーム赤熱
対象者1名を中心に円状範囲攻撃。頭割り。

レイヴンダイブ(、舞い降りて)】
対象者1名を中心に円状範囲攻撃。巻き込まれると大ダメージ+ノックバック。散開。

スーパーノヴァ超新星
2名の足元に時間差で2枚ずつAoEが発生。踏むとダメージ+ペイン(即死級DoT)。

メテオストリーム星降り
ランダム4名に円状範囲攻撃。2人分で即死なので重ねないように散開。

ダラガブダイブ紅月
ヘイト1位へ円状範囲攻撃。巻き込まれないようにヘイト1位から離れる。




とりあえず、この時点ではセリフと使用スキルに関連性がある、ということが頭に入っていればいい。

★龍神の加護
「バハムートクロウ」の5発目着弾直後に詠唱を開始し、完了すると「ネール」にダメージ上昇バフが付与され、外周に5体ドラゴンが出現する



出現位置の候補は8ヶ所あり、上図のように45度間隔となっている。どこに5体が出現するかは毎回ランダム

これらのドラゴンは外周にいるだけで直接攻撃はしてこないし、こちらから攻撃も出来ないが、決まったタイミングでいくつかのギミック(スキル)を繰り出してくる。使用スキルは以下の通り。その内「アイスボール」と「ファイアボール」の2つのスキルについてはドラゴンが出現してから退場するまで常時使ってくるスキルである。



チェインライトニング
ランダム2名に雷に打たれたようなエフェクトと共に小ダメージと「サンダーウィング」が付与される。「サンダーウィング」は5秒後に対象者を中心とした円状範囲に雷属性ダメージが発生。対象者自身は何のダメージもないが、巻き込まれた人は大ダメージ+麻痺(効果時間45秒で解除不可)を受ける。

死の宣告
ランダム2(3)名にロウソクのようなエフェクトと共に「死の宣告」が付与される。効果時間内に解除出来なければ即死。効果時間は対象者2(3)名でそれぞれ異なり、6秒、10秒、16秒となっている。序盤は対象者が2名だが、フェーズが進むと3名になる。(2名の場合は6秒と10秒)

サルヴェーションウィング
「死の宣告」とセットで考えるギミック。ランダム2(3)名の足元に時間差で2(3)枚白い円状予兆が出現する。(2枚目は1枚目から約5秒後、3枚目は2枚目から更に5秒後)白い円状予兆は約3秒後に「サルヴェーションウィング」となり爆発し、そこにいると即死。「死の宣告」対象者が2名の時は2枚、3名の時は3枚出現。



爆発後はその位置に小さい円状の床が出現し、それを触ることで「死の宣告」が解除される。「死の宣告」の効果時間と解除床の出現タイミングには時間差があるので、6秒の人は1枚目、10秒の人は2枚目、16秒の人は3枚目の順に踏まないと、解除する前に死んでしまう。「死の宣告」対象者以外が踏んでも消えるので関係ない人は踏まないように注意。

アイスボール
ランダム1名を対象に小ダメージと以下の効果
・「アイスクロウ」付与
・既に「アイスクロウ」を持っていた場合 → 即死
・「ファイアホーン」を持っていた場合 → 「ファイアホーン」消去
※連続して同じ人にはこない

ファイアボール



ランダム1名に線が付き、約5秒後に対象者中心円状範囲ダメージと以下の効果
・「ファイアホーン」付与
・既に「ファイアホーン」を持っていた場合 → 即死
・「アイスクロウ」を持っていた場合 → 「アイスクロウ」消去

「アイスボール」と「ファイアボール」については、ようするに同種のデバフを重複して受けないように打ち消せばいい。「ファイアボール」を受けるか受けないかの判断をするだけで、「アイスボール」自体は基本無視して構わない。詳しくは後述するが、「ファイアボール」は「ネール」戦で4回使ってくるので、1,3,4回目は全員受ける、2回目は必要な人だけ受ける、という形で基本的には問題無い。

状況によって変わってくる場合もあるので、「ファイアボール」時は自分のデバフを確認し、「ファイアホーン」が付いていれば入らない、なければ入る(アイスクロウ持ちは必ず入る)という考えを頭にいれておく。





とりあえず、この時点ではドラゴンが5体出現しただけ。次のギミックまで少し時間がある(7秒ほど)ので、ドラゴンがどこに出現したか位置をよく確認しておく。

★チェインライトニング
「龍神の加護」から約7秒後にランダム2名に着弾。スキルについてはこちらで述べた通りで、対象者の周囲に範囲ダメージ+麻痺が発生するため、対象者2名は他の人を巻き込まないように「ネール」の背面側に捨てに行く

2人は重ねないようにY字型になるよう分かれる。MTも対象になる場合があるが、その時「ネール」の向きが変わったとしても、マーカー1(エリア中央)に2名以外は集合するようにしておいて、そこを正面として考える

★セリフ分岐【月 → 鉄 or 赤熱】



2名に「サンダーウィング」が付与されたタイミングで「ネール」がセリフを喋る。(スキルとセリフについてはこちら)この後2種類のスキルを続けて使ってくるが、2回目に使うスキルが2パターンあり、セリフの内容でどちらの内容かを判断して処理していかなければならない。

1回目のスキルは「ルナダイナモ」(近づく)で共通、2回目は「アイアンチャリオット」(離れる)か「サーミオニックビーム」(頭割り)のどちらか。セリフとその場合の処理法は以下。



▼「よ!の覇道を照らせ!」
 使用順【ルナダイナモ → アイアンチャリオット



セリフが表示されたら上図のように「サンダーウィング」対象者2名は「ネール」の背面側に他の人を巻き込まないよう捨てにいく。対象者以外の6名は正面側。この時6名がいるのはマーカー1(エリア中央)とする。

「ネール戦」全フェーズを通して言えることだが、この位置(エリア中央)を基点にしてギミック処理をしていくと分かりやすいので、ギミック処理が終わる毎に中央へ戻るようにする

「サンダーウィング」が爆発するまでに図の形になっておく。「サンダーウィング」爆発のタイミングで「ルナダイナモ」も発動するため、「サンダーウィング」対象者は他の人から離れることを意識しすぎて「ルナダイナモ」の範囲に触れないよう注意。



「ルナダイナモ」発動から約3秒後に「アイアンチャリオット」が発動するので、「ルナダイナモ」のエフェクトが出たらすぐにそこへ飛び込む形で距離を取る。(上図参照)「サンダーウィング」対象者以外は全員固まって「ネール」正面側(ネールが3時側にいたらとしたら9時側)へ避けるようにする



「アイアンチャリオット」は発動は早いが範囲はそれほど広くないので、後述のギミック処理のためにも大きく離れすぎないようにしたほうがいい

そして「アイアンチャリオット」発動直後、ランダム2名に「死の宣告」が付与され、1枚目の白い円状予兆(サルヴェーションウィング)が出現し、同時にランダム1名に「ファイアボール」の線が付く。

「アイアンチャリオット」を避けたら全員固まって「ネール」に近づきつつ、「ネール」の正面で「ファイアボール」を全員で受ける。そして、着弾したタイミングで2回目の円状予兆がその位置に出るので、そのまま「ネール」の側面へ(若しくは背面へ向かって)移動し退避する。重要なのは「ファイアボール」を受けてから避けること。



「サンダーウィング」対象者は「ネール」正面側(図でいえば↓)へ「アイアンチャリオット」を避けるのは難しいので、側面側へ退避するといい。(そのまま背面側へ捨てると、その人に白予兆が出た場合、正面側へ避けた人が宣告解除床を踏むのが遠くなってしまう)そして、側面からすぐ正面へ集まり他の人と一緒に「ファイアボール」を受ける。

「ファイアボール」の受けやすさや、宣告解除床を踏みやすい位置に置くために基本的に(雷を捨てる時などを除き)全員「ネール」から離れすぎないよう固まって動くようにする。これは以降の流れでも同様

1回目の白い円状予兆が出た辺りで「死の宣告」がランダム2名に付与されるので、付与された人は自分の効果時間が6秒か10秒かを確認。前者なら1回目に出来た宣告解除床を、後者なら2回目に出来た床を踏んで解除する

1回目の解除床は「アイアンチャリオット」を避けた先に出来ていると思うので「ネール」から少し離れた位置になると思われる。慣れないうちは変な位置に出ていたり、遠すぎたりして、6秒以内に踏めない場合もある。予め予兆がどこに出たか、よく見ておく

2回目の人はマーカー1周辺(エリア中央)なので拾いやすい反面、逆に関係ない人が踏んでしまう恐れもある。しっかり側面(背面)へ固まって移動出来ていれば問題ないはずだが、宣告対象者以外も床の位置は要確認。


▼「よ!赤熱し、神敵を焼け!」
 使用順【ルナダイナモ → サーミオニックビーム



こちらのセリフの場合も基本的な流れは「アイアンチャリオット」の時と同じ。まず、「サンダーウィング」対象者は背面側へ捨てにいき、他の人は正面側。そこで「ルナダイナモ」を避ける。

続いて「サーミオニックビーム」がくるので、全員「ルナダイナモ」を正面で避けたらその場から動かずに、そこで頭割りをする。「サンダーウィング」対象者も雷を捨てたら、すぐに正面へ移動し、頭割りに参加。全員で受けてもかなり痛いので、軽減やバリア必須。



頭割りを受けたらそのまま真っ直ぐ背面側へ全員固まって移動。頭割りのエフェクトと同時に白い円状予兆がそこへ出ているはずなので、予兆を避けつつ移動する形になる。背面側へ移動したら、そこへ「ファイアボール」が落ちるので、全員で受ける。続けてそこへ2回目の白い円状予兆が出るので側面側へ退避するわけだが、「ファイアボール」受けてから移動すること



うまく全員が動ければマーカー1(正面)→マーカー2(背面)に宣告解除床が出来ていると思うので、「死の宣告」対象者は順に解除する。こちらの場合も、関係ない人が床を踏んでしまわないよう、注意。



■フェーズ1の簡易タイムライン

天地崩壊~メテオストリーム(マーカー2で受けてから散開)
ダラガブダイブ(MTから離れる、着弾後ネール登場)
バハムートクロウ(MTへ5連撃、ダイブ前から軽減バフを入れておく)
龍神の加護(外周にドラゴン5体出現)
チェインライトニング(対象者は背面へ)
ルナダイナモ(ネール周囲が安置)
・セリフ分岐
 鉄 → アイアンチャリオット(離れる)
 赤熱 → サーミオニックビーム(近づく)
サルヴェーションウィング1枚目&死の宣告2名に付与
サルヴェーションウィング2枚目&ファイアボール(1回目)着弾

■セリフまとめ

「月よ!鉄の覇道を照らせ!」(近づく→離れる)
「月よ!赤熱し、神敵を焼け!」(近づく→頭割り)




■フェーズ2

★バハムートクロウ
2回目の「サルヴェーションウィング」が宣告解除床になってから約3秒後に発動。詠唱なしでヘイト1位への5連撃。ダメージ上昇バフが付与されているので、フェーズ1より痛い

★ファイアボール(離れる)
「バハムートクロウ」中にランダム1名に「ファイアボール」の線が付く。こちらでも述べたが、「ファイアボール」は「ネール」戦で合計4回あり、そのうち1,3,4回目は全員で受け、2回目は受けない



このタイミングの「ファイアボール」がその2回目に当たるので、ここのみ線が付いて対象者になった人は「ネール」の背面側(マーカー2)に回り、他の人を巻き込まないよう1人で受ける形をとる。(他の人はマーカー1)

例外としては、この時点で「アイスクロウ」持ちの人で、その場合も一緒に背面側へいき、「ファイアボール」を受けて「アイスクロウ」を打ち消しておく。基本的に「アイスクロウ」のデバフは確認しなくていいが、ここのみ判断が必要。

★チェインライトニング
「ファイアボール」の線が付いている最中にランダム2名に「サンダーウィング」が付与。他の人を巻き込まないように「ネール」から離れて捨てにいく。ここではフェーズ1とは違い「ルナダイナモ」は無いので、大きく距離を取っても構わない

流れとしては「ファイアボール」の線付与→「サンダーウィング」付与→「ファイアボール」着弾→「チェインライトニング」発動となっている。ここで「アイスクロウ」持ちに「サンダーウィング」が付与された場合は「ファイアボール」を受けてから「チェインライトニング」を捨てにいかなければならず、タイミングが少しシビアになるので注意する

★セリフ分岐【赤熱 → 月 or 鉄】



「チェインライトニング」が発動した直後、「ネール」がセリフを喋る。(スキルとセリフについてはこちらフェーズ1と同じく、この後2種類のスキルを続けて使ってくるので、セリフで2回目のスキルを判断し、処理する。

1回目のスキルは「サーミオニックビーム」(頭割り)で共通、2回目は「ルナダイナモ」(近づく)か「アイアンチャリオット」(離れる)のどちらか。セリフとその場合の処理法は以下。



▼「赤熱せしの祝福を!」
 使用順【サーミオニックビーム → ルナダイナモ

セリフの後、「サーミオニックビーム」がくるので、全員「ネール」の正面(マーカー1)に集合して、頭割りを受ける。要軽減、バリア。「チェインライトニング」の対象で離れて捨てにいっていた人も急いで集まり、必ず頭割りを一緒に受けること。



その後すぐに「ルナダイナモ」がくるので、頭割りを受けた位置から動かずに回避する

それ以降の流れは以下のようになっている。

 「サルヴェーションウィング」予兆出現(1)
 「死の宣告」が3名に付与
 「サルヴェーションウィング」予兆出現(2)
※1回目の予兆が宣告解除床になる
 「サンダーウィング」が2名に付与
※2回目の予兆が宣告解除床になる
 「サルヴェーションウィング」予兆出現(3)
 「ファイアボール」の線が1名に出現
※3回目の予兆が宣告解除床になる
 「チェインライトニング」発動
 「ファイアボール」着弾


基本的な処理の流れとしてはフェーズ1と同じ考え方で問題ない。宣告解除床を「ネール」付近に置いて、「死の宣告」対象者は効果時間が短い人から順に解除していき、最後に「ファイアボール」を受ける。フェーズ1と異なるのは「死の宣告」(サルヴェーションウィング)の対象者が2名から3名になった点



図のように全員固まって動きつつ「サルヴェーションウィング」を正面から背面にかけて順に置いていく。途中「サンダーウィング」が2名に付与されるので、その人は他の人から離れて捨てにいく。

少し厄介なのは「死の宣告」と「サンダーウィング」の対象が重なった時。処理順を間違うと、解除床を踏みにいこうと近づいた時に「チェインライトニング」が発動して中央にいる他の人を巻き込んでしまう。重なってしまった場合の処理例を以下に挙げる。

宣告1番(効果時間6秒)になった人は宣告が切れると同時に「サンダーウィング」が付与されるので、解除床を拾ってから、その場を離れ「チェインライトニング」捨てる

宣告2番(効果時間10秒)の人は「死の宣告」の効果が切れる1秒後に「チェインライトニング」が発動するので、先に解除床を拾ったらすぐその場から離れる。猶予があまりないので3人の中では1番厄介なパターン。

3番(効果時間16秒)の場合は効果時間が残り5秒くらいのところで「チェインライトニング」が発動するので、先に捨ててから床を拾いにいけば十分間に合う

「死の宣告」の処理をまとめると

 ・宣告1番(6秒)→ 解除床を拾ってから雷を捨てる
 ・宣告2番(10秒)→ 解除床を拾ってから雷を捨てる
 ・宣告3番(16秒)→ 雷を捨ててから解除床を拾う


となる。「チェインライトニング」を捨てたらマーカー1に戻り、全員で「ファイアボール」を受けるが、当然「ファイアホーン」持ちは例外なので受けないように離れておく。特に2回目で「ファイアボール」対象だった人は「ファイアホーン」が残っている場合があるので要注意。

そして、ここで「ファイアホーン」を持っていなくても、2回目に間違って線付きじゃないにも関わらず「ファイアボール」を受けた人も、出来ればここは受けないほうがいい。確率的には低いが、この後の4回目の「ファイアボール」で確定死する状況が生まれる。


▼「赤熱し、焼かれし道をの覇道と成す!」
 使用順【サーミオニックビーム → アイアンチャリオット

こちらの場合は「サーミオニックビーム」(頭割り)の次にくるのが「アイアンチャリオット」なので、すぐに「ネール」から離れる。避けた先に1回目の「サルヴェーションウィング」の予兆が出現して、3名に「死の宣告」が付与される。以降の流れと処理は「ルナダイナモ」の場合と同じ考え方で問題ない。



■フェーズ2の簡易タイムライン

バハムートクロウ(MTへ5連撃)
ファイアボール2回目(離れる)(対象者は背面に捨てる)
チェインライトニング(対象者は離れる)
サーミオニックビーム(マーカー1で頭割り)
・セリフ分岐
 月 → ルナダイナモ(近づく)
 鉄 → アイアンチャリオット(離れる)
サルヴェーションウィング1枚目&死の宣告3名に付与
サルヴェーションウィング2枚目&サンダーウィング2名に付与
サルヴェーションウィング3枚目&ファイアボールの線出現
ファイアボール(3回目)着弾(ファイアホーン持ちは離れる)

■セリフまとめ

「赤熱せし月の祝福を!」(頭割り→近づく)
「赤熱し、焼かれし道を鉄の覇道と成す!」(頭割り→離れる)



■フェーズ3

★バハムートクロウ
「ファイアボール」着弾直後に発動。これまで同様、詠唱なしでヘイト1位への5連撃。

★セリフ分岐【我 → 月 or 鉄】



「バハムートクロウ」の5発目着弾後、「ネール」がセリフを喋る。(スキルとセリフについてはこちらフェーズ12と同じく、この後2種類のスキルを続けて使ってくるので、セリフで2回目のスキルを判断し、処理する。

1回目のスキルは「レイヴンダイブ」(散開)で共通、2回目は「ルナダイナモ」(近づく)か「アイアンチャリオット」(離れる)のどちらか。セリフとその場合の処理法は以下。



▼「、舞い降りてを仰がん!」
 使用順【レイヴンダイブ → ルナダイナモ

セリフから約5秒後に「レイヴンダイブ」が発動する。「レイヴンダイブ」はランダム1名に飛びかかり、対象者中心に円状範囲攻撃。対象者自身へのダメージはそれほど大きくないが、範囲に他の人が巻き込まれると大ダメージと強力なノックバックを受けて外周の壁まで飛ばされる



他の人を巻き込まないように各々図のように散開して処理する。MTはエリア中央(マーカー1)に立ち、その位置を基準にする。円状範囲はそれほど広くないので、近接は十字に立てば殴りつつ散開出来る。ヒーラーは移動が少なくて済むマーカー1側。

その後すぐに「ルナダイナモ」がくるので、「ネール」に近づいて回避する。このタイミングでランダム1名に「ファイアボール」の線が出現。それ以降の流れは以下のようになっている。

 「サンダーウィング」が2名に付与
 「サルヴェーションウィング」予兆出現(1)
 「ファイアボール」着弾
 「死の宣告」が3名に付与
 「チェインライトニング」発動
※1回目の予兆が宣告解除床になる
 「サルヴェーションウィング」予兆出現(2)
※2回目の予兆が宣告解除床になる
 「サルヴェーションウィング」予兆出現(3)
※3回目の予兆が宣告解除床になる


基本的にはフェーズ2と同じ考え方で問題ない。「チェインライトニング」のタイミングが「死の宣告」中でないので、むしろ楽。ただ、「ファイアボール」の着弾と「チェインライトニング」がほぼ同時なので、もし、「ファイアボール」の線が付いて「チェインライトニング」の対象になった場合、雷を他の人に巻き込むのを恐れるあまり早めに離れてしまうと他の人に「ファイアボール」を当てられなくなってしまう



離れるタイミングには注意する。「死の宣告」対象者は効果時間の短い人から順に解除床を踏んでいく。

「レイヴンダイブ」の対象者がヒラや遠隔になった場合、「ネール」が中央から動くことがあるが、何度も言うように基本は「ネール」とMTの位置を基準に出来るだけまとまって動くということが重要。MTは一連の動きが終わったら中央(マーカー1)の方へ「ネール」を戻す。


▼「、舞い降りての覇道を征く!」
 使用順【レイヴンダイブ → アイアンチャリオット

「レイヴンダイブ」着弾後に「アイアンチャリオット」がくるので「ネール」から離れるという点以外は「ルナダイナモ」の時と基本的には同じ。「アイアンチャリオット」を避けたら「ファイアボール」を受けるために全員すぐに「ネール」付近に集合し、受けたら「チェインライトニング」対象者はまたすぐに離れる



ここまでに「チェインライトニング」(2/2/2/2)と「死の宣告」(2/3/3)は合計で8人分くることになる。事故が無ければ必ず1人1回ずつ対象になるようになっている

■フェーズ3の簡易タイムライン

バハムートクロウ(MTへ5連撃)
レイヴンダイブ(散開)
・セリフ分岐
 月 → ルナダイナモ(近づく)
 鉄 → アイアンチャリオット(離れる)
ファイアボールの線が1名に付与
サンダーウィングが2名に付与(ファイアボールを受けてから捨てにいく)
サルヴェーションウィング1枚目&ファイアボール(4回目)着弾
死の宣告が3名に付与&チェインライトニング発動
サルヴェーションウィング2枚目
サルヴェーションウィング3枚目

■セリフまとめ

「我、舞い降りて月を仰がん!」(散開→近づく)
「我、舞い降りて鉄の覇道を征く!」(散開→離れる)




■フェーズ4

★レイヴェンズビーク
3枚目の「サルヴェーションウィング」が宣告解除床になってから約5秒後に詠唱開始。(詠唱時間約4秒)ヘイト1位に大ダメージと突属性耐性低下[強]デバフを付与する。このデバフがあるとAAも即死レベルになるので、タンクは詠唱中にスイッチする。MTになったタンクは中央(マーカー1)に「ネール」を誘導。

★カータライズ+スーパーノヴァ



「レイヴェンズビーク」着弾から約5秒後に「ネール」からセリフ。セリフ分岐については次項で述べる。



セリフと同時にMT(ヘイト1位)以外の7名からランダム1名に上図のマーカーが出現し、3秒後に同じマーカーが1名に、更に5秒後もう1人に出現し、合計3名にマーカーが付く。マーカーは付いてから5秒後に消えて、更に5秒後、マーカーが消えた時点で対象者が立っていた位置に外周のドラゴンが突進(カータライズ)してくる。突進に当たると特大ダメージと強力なノックバックを受けるので、即死と考えていい。



カータライズ

どのドラゴンが誰に突進してくるかは決まっており、12時から時計回りに最初の2体がマーカー1人目、次の1体がマーカー2人目に、最後の2体がマーカー3人目に向かって突進するようになっている

マーカー対象者以外はエリア中央(マーカー1)付近にいて、マーカー対象者は突進を中央に向けないように誘導して処理する。



自分にくるドラゴンが2体(マーカー1人目と3人目)の人は、その2体のドラゴンが90度以上離れていたら、その間に立つ(上図左)。2体が隣り合っていたら時計回り(or 反時計)に45度ずれた位置に立つ(上図右)。マーカー2人目には1体しか突進がこないので、こちらも45度ずれるだけで基本問題ない。



例えば図のようなドラゴンの配置だと、1人目は1~2時、2人目は6時、3人目は9時に誘導すればいい。マーカー対象者はマーカーが消えるまでの5秒以内に誘導位置まで移動し、マーカーが消えたら突進がくるまで(5秒以内)に中央へ退避する

フェーズ1の「龍神の加護」の後にドラゴンの位置を確認して、誘導位置3ヶ所にマーカーを置いておくと処理がスムーズにいく。


スーパーノヴァ

1回目と2回目の「カータライズ」のマーカーが消えるタイミング(マーカー出現から約5秒後)で「ネール」がマーカー対象者1人目と2人目に向かって黒い円状AoE(スーパーノヴァ)を放ってくる。踏むと大ダメージ+ペイン(強力なDoT)で即死。



「カータライズ」対象者はマーカーを捨てにいく際に「スーパーノヴァ」を邪魔にならない位置に置かなければならない。(上図参照)



1人目はマーカーが付与されてすぐに誘導位置へ向かえば自然に2枚重ねる感じで置くことができる。向かうのが遅いとAoEが中央付近に出来て邪魔になるので注意。

2人目は逆に急ぎすぎると(特にスプリントを使ったりしてると)誘導位置にAoEが出来た状態でマーカーが消えるまで待たないといけなくなり、AoEを踏んでしまう場合がある。なので、出来れば弧を描くような形で迂回しつつAoEを捨てたいところ

3人目には「スーパーノヴァ」はこないので、気にする必要はない。


★セリフ分岐【超新星 → 紅月 → 赤熱 or 超新星 → 星降り → 紅月】

「カータライズ」1人目のマーカー出現と同時に「ネール」がセリフを喋るのは前項で述べた通り。(スキルとセリフについてはこちら)超新星(スーパーノヴァ)がくるのはどちらの場合も共通だが、次にくる流れが2パターンに分かれており、セリフで判断する。

これらのスキルは「カータライズ」処理中にくることになるので、「カータライズ」に当たらないようマーカー対象者以外はエリアの中央付近で処理していくことになる。

「スーパーノヴァ」の後に2つ続けて使うスキルが「ダラガブダイブ」(MTから離れる)からの「サーミオニックビーム」(頭割り)か、「メテオストリーム」(散開)からの「ダラガブダイブ」(MTから離れる)かに分かれており、対応するセリフとその場合の処理法は以下。(「超新星よ、輝きを増せ!」の部分は共通なので省く)




▼「紅月下の赤熱せし地を照らせ!」
 使用順【ダラガブダイブ → サーミオニックビーム

「ネール」が「スーパーノヴァ」を4発目まで撃ち終えたら(マーカー2人目への2発を撃ち終えたら)一旦画面外へ姿を消し、3秒後にヘイト1位の頭上に向かって落ちてくる。これが「ダラガブダイブ」で、対象中心の円状範囲攻撃。対象へのダメージはそれほど大きくないが、巻き込まれた人は即死級ダメージを受ける。

その直後、MTと「カータライズ」3人目以外を除いた中からランダム1名に向かって「サーミオニックビーム」(頭割り)が放たれる。



図のようにして処理する。「ダラガブダイブ」は1回目の「カータライズ」がきた直後にくるので、MTは1回目の「カータライズ」が発動したのを確認したらすぐマーカー2に立つ。(最初からいるとカータライズに当たる場合がある)そこで他の人を巻き込まないように1人で「ダラガブダイブ」を受ける。

MT以外の人はマーカー1(エリア中央)に集合し、そこで頭割りを受ける。「カータライズ」3人目だった人は距離的に集合が間に合わない場合もあるので、かなり痛い。軽減スキルやバリアは必須。



※追記



現在では「連撃の三重奏」の処理のためにマーカー2を南側に置いているため、マーカー2の上ではなく上図の位置でダイブを受けています。斜めにしたのは散開パターンだった時にカータ帰りの人の安置が狭くなるため。



▼「星降りの夜に、紅月を称えよ!」
 使用順【メテオストリーム → ダラガブダイブ

こちらも基本的には同じで、MTは1回目の「カータライズ」が終わったらマーカー2で待機しておく。他の人は「メテオストリーム」がランダム4名にくるので、他の人と重ならないように散開する。かなり痛いので、バリア必須。

その後、MTに向かって「ダラガブダイブ」がくるので他の人はマーカー2から離れておく

「カータライズ」からの流れをまとめると []は秒数

[00]カータマーカー1人目付与&ネールのセリフ
[03]カータマーカー2人目付与
[05]カータ1人目位置確定&ノヴァ1発目
[06]ノヴァ2発目
[08]カータマーカー3人目付与&カータ2人目位置確定&ノヴァ3発目
[09]ノヴァ4発目&ネール画面外へ離脱
[10]カータ1回目発動
[13]ネール再登場(ダラガブダイブ or メテオストリーム)&カータ3人目位置確定
[14]カータ2回目発動
[16]サーミオニックビーム or ダラガブダイブ
[18]カータ3回目発動


といった感じになる。



■フェーズ4の簡易タイムライン

レイヴェンズビーク(詠唱中にスイッチ)
カータライズ+スーパーノヴァ(マーカー捨てにいく)
・セリフ分岐
 紅月(ダイブ)→ 赤熱(ビーム)(MTから離れる→頭割り)
 星降り(メテオ)→ 紅月(ダイブ)(散開→MTから離れる)

■セリフまとめ

「紅月下の赤熱せし地を照らせ!」(MTから離れる→頭割り)
「星降りの夜に、紅月を称えよ!」(散開→MTから離れる)



■フェーズ5

★バハムートクロウ
「カータライズ」3回目発動直後に発動。ヘイト1位への5連撃。MTはフェーズ4の「ダラガブダイブ」前からバフを使っておけば、ここまで保つ。

★セリフ分岐①
「バハムートクロウ」5発目の着弾から約8秒後に「ネール」からセリフ。ここのセリフギミックはフェーズ1から3までの6種類のセリフの中からランダムで1つが選ばれる。(以下参照)そして、セリフから約5秒後にセリフに対応した1回目のスキルが発動、続けて2回目のスキル、という流れ。



よ!の覇道を照らせ!」【ダイナモ → チャリオット】
 ┗ 処理法:近づく → 離れる

よ!赤熱し、神敵を焼け!」【ダイナモ → ビーム】
 ┗ 処理法:近づく → 頭割り

赤熱せしの祝福を!」【ビーム → ダイナモ】
 ┗ 処理法:頭割り → 近づく

赤熱し、焼かれし道をの覇道と成す!」【ビーム → チャリオット】
 ┗ 処理法:頭割り → 離れる

、舞い降りてを仰がん!」【レイヴンダイブ → ダイナモ】
 ┗ 処理法:散開 → 近づく

、舞い降りての覇道を征く!」【レイヴンダイブ → チャリオット】
 ┗ 処理法:散開 → 離れる



基本はこれまで通りエリア中央(マーカー1)の辺りで戦闘し、そこを基点に上記ギミックを処理する。「レイヴンダイブ」の散開位置はフェーズ3と同じで構わない。

「カータライズ」の時点で外周の5体のドラゴンは既に退場済みなのでサンダー、ファイア、アイス、死の宣告といったドラゴン由来のギミックがくることはない。「ネール」のギミックにのみ集中すればいい

★セリフ分岐②
前項の2回目のスキル使用から約2秒後に再度「ネール」がセリフを発する。先程と全く同じ流れで、6種類の中から選ばれたセリフを元に2種類のギミックが続けてくるので、これまで通り処理していく。

ただし、ここでのセリフは「セリフ分岐①」で使われたセリフ以外のものに限定されるようで、実際は5種類の中から選ばれることになる

★レイヴェンズビーク
「セリフ分岐②」の2回目のスキル発動から約3秒後に詠唱開始。(詠唱時間約4秒)ヘイト1位に大ダメージと突属性耐性低下[強]デバフを付与。タンクは詠唱中にスイッチ

★バハムートクロウ
「レイヴェンズビーク」着弾から約7秒後に発動。詠唱無しのヘイト1位への5連撃。

★メガフレア
「天地崩壊」から約3分25秒経過すると詠唱を開始し、5秒後に発動。発動すると強制ワイプとなり、所謂時間切れとなる。詠唱開始時点で攻撃出来なくなるので、詠唱が始まったらワイプが確定。

バハムート・プライム戦に続く





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
1:No title
カータライズの説明が特に分かりやすくて,とても参考になりました.いつもありがとうございます.
Re:No title
そう言ってもらえると嬉しいです!バハフェーズを記事に出来るのはいつになるやら…
2:No title
攻略記事ありがとうございます。
参考にして攻略頑張ろうと思います。
Re:No title
コメントありがとうございます!私も挑戦中です!お互い頑張りましょう!
3:無題
律動の時からお世話になってるので、助かります。
バハも楽しみにしてます!!
Re:無題
配信や動画を見れば解説自体はいつでも出来ると思うんですけど、出来るだけ自分の経験も踏まえた上で記事にしたいので、ここより先を書くのは時間がかかりそうです…。でも、いずれ完成出来るように頑張ります。コメントありがとうございます!
4:無題
自分も絶攻略してるのですが
頭でわかってても分かりやすいように言葉にして整理するのって難しいですよね!
ペコさんは細かく書かれていて尊敬します
Re:無題
ありがとうございます。わかりやすく書こうと思って書き込みすぎた結果、逆にややこしくなったり、バランスに悩むこともありますが、そう言ってもらえると嬉しいです。
5:無題
最後のメガフレアですが詠唱が無いです。
Re:無題
ターゲット出来なくなってから詠唱があります。敵視リストやフォーカスターゲットをしていれば、確認出来るかと思います。
6:無題
ここの管理人もまだクリア出来てないのかなー
ホントご苦労さんってかんじ
7:無題
エンドコンテンツ挑戦の時は、いつも参考にさせてもらって助かってます。今ネールフェーズを挑戦中です。
初歩的な質問なのですが、ネールのセリフ分岐ギミック処理の後は、MTはできるだけ所定の位置にネールを戻したほうがいいのでしょうか?
Re:無題
状況にもよりますけど、基本的には毎回中央(マーカー1を置いておく)に戻してそこ基準にやってますね。MTに雷や入れないFBがきたときは逆にMTが中央からちょっと離れてます。
8:無題
アドバイスありがとうございます。
ネール突破できるように頑張ります。
ぺこさんも攻略頑張ってください!
Re:無題
ありがとうございます!頑張ってください!
9:無題
アドバイスありがとうございます。
ネール突破できるように頑張ります。
ぺこさんも攻略頑張ってください!
10:無題
アドバイスありがとうございます。
ネール突破できるように頑張ります。
ぺこさんも攻略頑張ってください!
11:無題
アドバイスありがとうございます。
ネール突破できるように頑張ります。
ぺこさんも攻略頑張ってください!
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字