...            ...   

ゼオルム遺構32 : カエルの……応援。

2008年01月17日
1月16日ゼオルムTOP


こんばんは、ペコーです。

久々にゼオルムへ。

ルートは 5層+6層マダム+ボス
編成は 忍 戦 シ 赤 白 詩 の6人。

↓詳細とか。


▼突入ヴァナ時刻

[ 3/28 下弦の月 闇 9:55 ]

▼倒した敵

道中+ボスRep




■1層

最初の箱。
1月16日ゼオルム最初の箱


特に増やしたい解放もなかったので全てその場で使いました。
装備類やHP/MP、サポ等…編成やルート次第では使わずに保管しておいて
2層Socketで増やすのも良いかと思います。

今回は外周はやらずに内周4部屋のみやっていきます。

ゼオルム1層 地図s


内周4部屋というのは↑の図で?〜?の4部屋のことです。
この4部屋以外を外周と呼んで、外周ではそれぞれエリアに対応した解放のみ落とすのですが
内周ではエリア関係なく1部屋につき武器・サポ・アビ・魔法を1個ずつ確実に手に入れる事が出来ます。

1部屋にエリアに対応した敵が4体いて、そのうち2体がアタリで 武器+サポ or アビ+魔法
のセットをそれぞれドロップ。残りの2体はハズレなので何も落としません。

今回は最初も言ったように、内周4部屋のみをやっていくので箱の分も含めると
1層で 武器6個 サポ5個 アビ5個 魔法6個 が手に入ることになります。
サポとアビは1個足りませんが、白には特に必要ないので渡さなくても大丈夫です。
箱で魔法が1個だった場合はシに魔法を渡さない様にしています。


…解放についての説明はこれくらいにしておきましょう。

まず突入したら箱を開けて前衛誰でも良いので?の部屋のプークを釣ってきます。
リンクしても構いませんがなるべくなら2体までにしておきましょう。

内周部屋では4体のうち2体しかドロップをしないので、最初2体までは釣っておきます。
3体目からは1体目のドロップを見て、ドロップしなければすぐ3体目を釣る。
ドロップしたら釣るのを一旦やめて、2体目のドロップ次第で4体目を釣る…って感じ。


4部屋全てこんな感じでプーク→コカ→ラプ→ブガの順で回っていきましょう。
コカを沈黙にすると桁違いに強くなるので、余りないとは思いますが沈黙にしないように。

1月16日ゼオルム1層内周やってく


ラプをやっている辺りで白は北東ワープへ向かいます。
他の5人はそのまま奥へ進んでブガエリアもやっちゃいましょう。

白がワープに着いて、目標の解放を全て取り終えたらワープ。
念のため全解放予定の3人は武器・サポ・アビ・魔法の4つ解放出来ているか確認。


◆1層:8分

■2層

白は着いたらすぐに出口側(南)のトカゲを釣ってきます。
まずはそれから倒して、部屋中のトカゲを殲滅していきましょう。


この北東エリアのトカゲは遠隔・背・指(+胴)を落とすのですが遠隔と指は3つ揃うまで保管。
もしトカゲを全て倒して、その後にPOPするマムでも3つに満たなかった解放があれば
Socketで増やします。1個だけの場合はそこで詰んでしまいますが…。

マムまで終わったら足りない解放もなかったので適当に余った解放をトレード。
マダムがPOPするので倒します。


マダムで厄介なのはカエルの大合唱による魅了。いかにしてこれを防ぐか…。
まず忍は普通にタゲを取ってwsで削っていきます。
戦とシはTPを貯めてスタンwsを待機。交互に大合唱に撃って止めていきます。
今回は闇曜日に突入したので、天乞い後のデスやブレクガをスリプルで止めることが出来ません。
なので、大合唱+デス・ブレクガもスタンwsで止めることにしました。


とはいっても、間に合わなかったりTPが追いつかずに大合唱発動してしまうこともあるので
後衛は魔法がギリギリ届く位置に立って魅了を食らわないようにしておきます。
前衛は重なっても良いので後衛側に立ってなるべく魔法が届きやすいようにしてあげましょう。

で、もし魅了されたら、まずマダムを寝かす・バインドをして足止め。後衛は全員逃げます。
タゲられてない人はタゲられてる人をサポートしてあげて治るまで耐えましょう。

そして魅了が治ったら盾がまず挑発でタゲを取り返します。
この時、盾は殴らずに挑発だけ。他の2人がTP貯まるまで殴らないこと。
TPが貯まってスタンwsを待機出来たら盾も殴り再開。位置もしっかり調整。

TP貯まるまでにも魅了がくることがあるので前衛1人離れておいても良いかも。

マダムは2層以外もこんな感じで全てやっていきます。

開幕に1度魅了されましたが、うまいこと逃げれて無事倒すことに成功。

マダムが終わったら南東→南西→北西エリアと回って装備を集めていくのですが
5層マダムをPOPさせる為に3人分の装備類をフル解放しなければいけません。


それぞれのエリアのアタリ敵が対応した解放を必ず2個ドロップするので3個ずつ集める為には
各エリアで2体アタリ敵を倒す必要があります。

まずは南東エリア。ここの敵もトカゲで落とすのは手(+胴)。
大部屋に入ってすぐに3体、北西側に3体、北東〜東辺りに2体の3箇所に固まっているので
北西側の3体を倒しにスニをして奥まで進みましょう。


1月16日ゼオルム2層奥のトカゲ


なぜ北西側の3体をやるかというと、ここの3体のうち2体がアタリ敵だからです。
入ってすぐの3体はアタリが1体だし、東の2体もアタリは1体なので北西の3体だけやった方が楽。
2体倒してどちらもアタリだった場合は残りの1体は確実にハズレのノードロップなので
無視して次へ進みましょう。

南東の次は南西エリア。
ここの敵はワイバンで、落とす解放は脚(+胴)。
ここも南東と同じ様にインビジをして北西側まで移動したら3体倒して脚を4つ確保。
麻痺中はもちろん、ワイバンと戦闘中は解放使わない方が良いです。
以前麻痺中じゃなかったら大丈夫かな、と思って戦闘中に使った瞬間ドレッドされて
麻痺→解放消えるってことがあったので…。


南西も終わったら最後に北西エリア。
ここも敵はワイバン。頭(+胴)を落とします。まずは他のエリア同様インビで北西側まで移動。
もし脚をこの時点で持っていて、取るのが2個だけで良かったらSlot手前の2体を倒した方がインプわかせる時に邪魔にならなくて良いかも。

北西のワイバンの1体からドロップを確認したらシがすぐにワープへ向かって待機。
そしてカード持ちはSlotまで移動してインプをわかせる準備をします。


もう1体ワイバンからドロップしたら頭も4つドロップ揃って、3人の装備はフル解放になったはず。
すぐにインプをわかせて赤ネームにしたら待機していたシはワープしましょう。

以前からインプを倒さなくてもマダムPOP条件を満たすという話は聞いていたものの
なかなか実際試す機会がなくてやってなかったのですが、今回初めて試してみました。

インプわかせる時に前のワイバンにからまれたり、ちょっと1テンポ遅れたけどインプがPOP。
ワイバンで強化消されてると思うの強化をかけ直したら即ワープ。


◆2層:19分
◆1・2層合計:27分

■3層南

西の小部屋x3からマムを掃除していきます。
北から順に忍→竜→獣部屋となっていて、1部屋に同ジョブのマムが4体います。

そしてドロップも決まっていて…

忍部屋はDEX/AGI/INT/ドロップなしの4体。
竜部屋はSTR/AGI/INT/CHRの4体。
獣部屋はSTR/VIT/MND/CHRの4体。


がいて、各解放を全て3つずつ落とすので、小部屋3部屋が終わった時点で
確実に3人分のステは揃います。

ここからは敵が弱くてサクサク倒せる割にドロップを一気に落とすので
あらかじめ順番を決めておいて、全てのステをその順にロットしていくと楽。
今回の様に最初の箱でステが出て使っていたとしても、その人はもう一度順番通りにロット。

どうせ足りないなんてことにはならないし、わかりにくくなるのでこうしています。

この3つの小部屋が終わったら南大部屋のマムも全て殲滅。

釣りなのですが、スキン・ファラ・アイスパ等の強化をした赤が敵を奥から敵をまとめて
からまれ釣りで持ってきます。


1月16日ゼオルム3層赤がもってくる


スキン・ファラをしていると当分の間は殴られても大丈夫なので前衛に取ってもらうまでは
楽に耐えられるはず。ここで注意したいのは持ってきた敵を他の人が寝かせないこと。

例えば詩人がララで大量に持ってきた敵を全て寝かせてしまうと、起きた時に一気に詩人が
殴られて大変危険。寝かさなくても強化をした赤なら大丈夫なので放置でOK。
強化が切れて少しマズくなってきた場合は回復してあげましょう。


大部屋のマムも倒し終わったら最後に扉をやって、扉が落とした箱をゴソゴソ。
扉倒し終わる前くらいに白が北ワープへ。南ではないところに注意。

扉を倒したらマダムがPOPしていると思うので2層と同じ感じで倒します。

特に問題なくやれたのですが、倒してもまだ白がワープに着いていなくて少し待ちました。
もう少し早く向かってもらっても良かったかなぁ…マダム次第なのでなんとも言えませんが。

◆3層:14分
◆1・2・3層合計:41分

■4層北

4層に着いたらシはワープへ。他の5人はインビで小部屋のマムを無視して扉部屋まで移動。

今回の遺構突入は闇曜日なので、アタリ扉は4th扉。
4th扉を倒したらすぐにワープするので、扉やっている間に強化のかけ直し。TPも貯めておきます。

◆4層:2分
◆1・2・3・4層合計:43分

■5層北

土天候が出ていたので、からまれること前提で進めていきました。
まず絶対回避を使ったシが最初の小部屋に突っ込んで、からんだギアズを持ったまま
通路まで移動。他の5人も後を追って通路へ。


1月16日ゼオルム5層ギアあつめて寝かす


ギアズを集めたら詩人がソウル・ナイチン・トルバを使った後にララバイで寝かせてログアウト。
レジられてログアウト前に起きることもあったりしますが、というか今回もそうでした。

まぁその時はその時で…しょうがないので、先に5人でマダムをやり始めます。

やり方自体はこれまでのマダムと同じなのですが、ここのマダムは魅了中逃げる時
狭くて結構大変なので後衛はお互いサポートをしっかりして絶対殺さない様にしましょう。

マダムが終わったら、シともう1人エルメス持ちの2人でワープへ向かいます。
シが「とんずら」で先行、なるべく途中の敵を集めながら走って
その後をエルメスを使ったワープ役が追いかけます。


引き付け役のシはワープ部屋前にいる戦車も持っていってあげると○
まぁスニをしていればからまれないので、特に問題はないのですが
ワープ役が途中で敵にからまれた場合スニが切れてしまって
戦車にもからまれてしまう恐れがあるし念のためシが持っていっておいた方が安全かも。

ワープ部屋に入ったら向かって右側から台座へ登れるので、間違って左側から回り込まないよう注意。

着いたら即ワープ。

◆5層:8分
◆1・2・3・4・5層合計:51分

■6層

着いたらマダムがわいていると思うので、歌やヘイストをかけて準備。

やり方はこれまでのマダムと一緒。ここは部屋も広いので、もし魅了されても逃げるのは楽。

1月16日ゼオルム6層マダム


なるべく逃げる時は南半分を使うのをオススメ。
もし倒すのが北になってしまうとその後ギア・ギアズをやっていく時にワープ部屋前から
始めるので移動が少し面倒です。

マダムを倒し終えたらシ以外の5人はワープ前の通路、マダムがPOPしていた所へ。
5人が移動済なのを確認したらシは戦車にヘイトを与えてギア・ギアズをわかせます。


その後戦車と一緒にリンクしたギアのタゲを切る為に大部屋をぐるぐる。
移動速度UP系の装備がないと少し厳しいので、ない場合は安全な場所で倒れておきましょう。

他の5人は待機していた場所から北へ向かってギアズを殲滅していきます。
釣りは詩人で、リンクしたら…ここのギア・ギアズは寝ないのでバイン・グラでキープ。
シもタゲを切り終えたら戦闘に参加しましょう。


そんな感じで、ギア・ギアズ共に全て倒したら残った戦車も倒してしまいます。

ちなみにギア・ギアズは戦車とリンクしますが、戦車はギア・ギアズとリンクしないので
ギア・ギアズをやっている時に近くに戦車がいてもリンクを気にする必要はありません。
ノンアクだし、魔法反応もなし。こちらから手をつけない限り襲ってはこないです。


戦車は結構HPがあるので少し時間がかかりますが、麻痺さえしっかり治せば大丈夫。

倒したら強化をかけ直して、シがワープへ。
この間に歌もかけ直しておくとすぐにボスが始められて○

◆6層:18分
◆1・2・3・4・5・6層合計:69分

■BOSS

1月16日ゼオルムボス


盾2名が正面と側面の90度の位置にそれぞれ立って、それ以外の4人は間の45度の位置に立ちます。
そしてディスコイドは全員で食らって他のwsは盾2名だけが食らう距離に調整。

いきなり離れすぎてディスコイドを盾2名だけで食らうとマズイので最初はちょっと近いかな、
くらいで良いので段々下がって調整していきましょう。

位置と距離さえ決まってしまえば後は大したことない相手。
編成上ディスコイドは止める事が出来ないので食らったら後衛がケアルガシャワー。IIでOK。
MPがキツくなってきたり、ディスコイド連発されたら盾は少し後ろ向いたり。

ドロップは
1月16日ゼオルムボスドロップ

でした。

◆BOSS:11分
◆全層+ボス合計:80分



マルドゥク胴35部位 エンリルガンビスン 通算…2/28
スカディ脚35部位 フレイヤトラウザザ 通算…5/28
薄金手35部位 日数篭手 通算…1/28
モリガン足35部位 マッハピガッシュ 通算…4/24
アレス足35部位 ダイモスレギンス 通算…4/24
マルドゥク頭35部位 エンリルティアラ 通算…4/24




↓↓ポチっと応援お願いします。







[人気ブログランキング]




ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: