...            ...   

第三ウイング : ゲルヒルデの間#5

2008年11月21日
第IIIウイング ゲルヒルデの間 30人(33人)で突入。
黒色ドラゴンx6 ⇒ アーリマンx12 ⇒ ミミズx12 ⇒ ベヒーモス(ボス)






■第1グループ ⇒ Ormr (黒色ドラゴン) 6体



突入すると、ドラゴン6体のみ。早速やっていきます。
ドラゴンの大まかな特徴はこの記事で書きました。とにかく無の歌が厄介。
しかし、サイレスを入れると封じる事が出来るのでサイレスを入れつつ1体ずつ殲滅

残りの3種のws、ボディプレスは確実に黒・青で止めていき
カオスブレード・フレイムブレス前方範囲なので位置に気をつけつつ、
カオスブレードをもし食らったら即聖水orカーズナで治療。

今回はこれで特に事故もなく、無事殲滅完了。


■第2グループ ⇒ Margygr (アーリマン) 12体



ドラゴン6体が終わるとアーリマン12体がPOP。
各グループが終わる毎に、次の敵のPOP時にからまれない様、すぐに下がること

アーリマンはプガ対策に服毒しつつ、ガIIIやLv5石化を青・黒でしっかり止めながら削っていきます
特にマジックバリア中でも活躍出来る青が重要となってくるでしょう。

マインドブレイク・催眠術は共に前方範囲の視線判定。見てからでも間に合うので必ず避けること。
MPの関係ないジョブでもマインドブレイク(MPMaxダウン)は避けておいた方が、
バインド等を治す際に邪魔にならなくてすむのでなるべく避けておきます。

HP増モードの様で少々手こずりましたが、なんとか12体殲滅成功。


■トリガーモンスター ⇒ Heithrun (カラクール) 1体



目玉をやり始めた辺りのところで…なんと。カラクールがPOP。
トリガーモンスターの一種なのですが、かなりのレア。自分も見るのは2度目です。
倒すとクリアした際の戦利品に普段はお目にかかれない高級素材(スターサファイア等)が
追加されるようで、これは何としてもクリアしたい所ですが…。


■第3グループ ⇒ Einherjar Eater (ミミズ) 12体



アーリマンが終わり、最後にPOPしたのはミミズ12体にボスのベヒーモス。
ミミズはボスの周りにいるので、ボスがからんでこない個体からやっていきます。
からんできそうな場所にいるのは黒がやっても良いでしょう。

サイレスを入れつつ各PTごとに殲滅していきます。
蝉が全て消える上に範囲の「震動」や「土竜巻」が鬱陶しい。
土竜巻の追加効果:命中ダウンは出来るだけ治していきましょう。

そして、それら以上に厄介なのが「消化液弾」の攻撃力ダウン
消化液弾自体は蝉貫通とは言え、単体攻撃で、ダメージもそれほど痛くはないのですが、
追加効果の攻撃力ダウンが-50%と非常に大きいので、これはすぐにイレースで治療していくこと。


■ボス ⇒ Dendainsonne (ベヒーモス) 1体



第IIIウイング1番の難敵ベヒーモスがまたまた登場。
ミミズ途中にからまれてしまったので、ミミズを一旦放置して先にボスからやっても
良さそうでしたがミミズも残り少なかったので、ナイトにベヒをキープしてもらい、
一気にミミズを終わらせてからやることにしました。

累積ダメージで怒りが貯まっていきDendainsonneは猛り狂っている!!!のログが出たら要注意。
その後のDendainsonneが嘲笑ったように見えた……。と共に詠唱0のメテオ(500前後)が発動。
それからシタイプだからか、回避が異常に高いのでアタッカーは命中装備で、マド必須。

wsのワイルドホーンとダストストームが非常に強力で、前者は前方範囲、後者は後方範囲です。
殴るのも精霊も側面から撃つようにしましょう。前衛はもちろん、後衛も頻繁にベヒの向きを見て移動する。

で、今回は前衛+黒でメテオが来るまで一斉に攻撃、メテオが来たらすぐに攻撃ストップ。
一旦後衛全員でケアルガで回復、回復が落ち着いたら攻撃再開、という感じでやりました。

が、もう少しの所まで削れたものの、時間が足りなくて失敗。

殴っている時は問題ないのですが、攻撃ストップした場合、段々ヘイトが抜けていくので
そこで大きな回復を連発するとやはり後衛にタゲがいってしまい、
そこでグダグダした部分がありました。ナイトが攻撃辞めている間は維持していたのですが、
回復が間に合わず倒されてしまったことも原因だったかな。結構トリプルもあったり維持大変なので
グラも入るし、維持する際にはマラソン気味にしても良かったかも…。

途中歌が度々切れていたせいもあるだろうけど、
アタッカーの命中が全体的に足りていない感じだったので、
この辺も含めもう少し細かいところを直してきっちり対応していけば次こそはいける…!はず。

という事で、1920アンプルを貰って今回は終了。
80x6 + 80(HP増)x12 + 40x12 = 1920と言った感じですね。



ポチっと1クリック。応援お願いします。



[人気ブログランキング]













▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: