...            ...   

ゼオルム遺構46 : 倒さず寝かさずタゲを切る。

2008年03月15日
3月14日ゼオルムTOP


こんばんは、ペコーです。

ゼオルムへ。
ルートは 5+6マダム+ボス
編成は 戦/忍 モ/忍 シ/忍 赤/白 白/黒 詩/白 の6人。

↓詳細とか。


▼突入ヴァナ時刻

[ 4/13 新月 光 7:03 土x1 ]

▼倒した敵

道中+ボスRep

■1層

最初の箱。
3月14日ゼオルム最初の箱


頭・遠隔を残して他は全部その場で使いました、が。
頭ではなく脚を残すべきでした。なぜかと言うと…詳細は2層の項で。

ゼオルム1層 地図s


1層では、基本的に上図にあるように各エリアごとに敵とドロップは決まっているのですが
?〜?の部屋は少し仕様が違って、エリアごとの敵は変わらないのですがドロップが
4部屋共通で [ 武器+サポ ] or [魔法+アビ ] の組み合わせを落とす様になっています。

各部屋の4体のうち解放を落とすのは2体だけなので?〜?を全てやると
武器・サポ・魔法・アビは必ず4つずつ集まって、箱の分も合わせれば
武器6個 サポ5個 アビ5or6個 魔法5or6個  は揃います。
シには魔法、白にはサポ・アビは特に必要ないので?〜?のみやれば良い訳です。

という訳で、今回も?〜?の4部屋のみやりました。
?のプーク部屋から数字順にやっていきます。1番早く?に着いた人が釣ってきましょう。
ここで出た魔法は?のコカエリアで邪視を貰うと厄介なので白に渡してストナを確保。
箱で魔法が2個出た場合は箱の魔法を赤・詩に渡して、?の魔法を白に渡せばOK。

釣りは赤や詩が担当します。
各部屋2体は確実にドロップするのだから、最初は2体まとめて持ってきておきましょう。
それ以降はドロップを見つつ、すぐ次を釣ったり一旦待機したり。

各部屋で2ドロップしたら、その部屋に敵が残っていてもノードロップ確定なので
無視してさっさと次の部屋へ移動すること。
ないとは思いますが、コカにサイレスや月光で沈黙状態にすると危険なので注意。

?の部屋で1ドロップしたら白が北東ワープへ向かいます。
他の5人で?で2ドロップ目を取ったら?へ。
?でも2ドロップ取り終えたら念のためフル解放予定3人の武器・サポ・アビ・魔法が
揃っているか確認して、良ければ待機していた白に飛んでもらいます。

◆1層:9分

■2層

北東エリアに着くので、1層からワープした白は南側にいる2体のトカゲを釣ってきましょう。
それから倒していって、西側・北側にも3体ずついるので全て殲滅。釣りは赤や詩が。
南側1/2 西側1/3 北側2/3 がアタリの個体になっていてアタリの個体は1体につき
2個腰を固定ドロップ。それに加えランダムで遠隔と指も2個、胴1個を落とします。

腰は確実に人数分揃うのですが、遠隔・指については3人分揃う保障はないので
3個以上出るまでは使わずに保管しておきます。胴・腰はすぐに使ってOK。

トカゲを全て倒すと白マムが1体POP。
これも腰2個に加えランダムで遠隔・指を2個、これは胴も2個落とします。
今回は特に足りない解放もなかったので
マムを倒したら予定通り頭をSocketにトレードしてマダムをわかせました。

マダムは前衛が魔法が届きやすい様に後衛側に固まって立って、
後衛は魔法が届くギリギリの位置まで離れます。後衛は魅了を食らわない様にしましょう。

「カエルの大合唱」はモのタックルとシのフラットブレードで止めていきます。
戦は普通にwsを撃って盾兼削り。スタン役は交互に撃って常に1人は待機出来ている様に。
シの場合、2層のこの時点だと片手剣結構スカスカでスシ食べた方が良かったです…。
いつものクセで突入時肉食べてしまって。ていうか前回も同じミスしてたの忘れてた。

もし魅了を食らってしまった場合は寝かせるかグラ・バインでマダムを足止めしておいて、
後衛同士回復し合いつつ魅了解けるまで逃げてもらいます。
約1分ほどで魅了は解けるので、解けたらモのみ殴ってスタン用のTP貯まったら
戦・シも殴り再開。スタン待機出来るまでに相手に余計なTP貯めさせない為です。

それから「天乞い」後に固有魔法を唱えてきます。
デスやブレクガといった危険な魔法もあるので天乞いのログが見えたら赤はスリ待機して、
固有魔法をスリプルで止めましょう。
一瞬でも寝れば止まるので殴るのを止めたりする必要はありません。

あとは突入ヴァナ曜日の属性の魔法が通らないのでそれだけ注意しましょう。

そんな感じでマダムを倒したら残りの3エリアを南東→南西→北西と回っていくのですが
よく考えたら頭を増やすより脚を増やした方が良かったんですよね。
どちらも1個は出ているので、どちらにしろ頭・脚についてはアタリ1体のみやればいい訳です。
それなら頭より脚を4個にした方が重要部位だし良かったかな、と。

頭を増やせば北西エリアでSlot前を掃除出来る上に2体で済むからと思ったのだろうけど
さっきも言った様に箱で1個出た時点で、その装備のアタリは1体で済む事が
決定しているので今回の場合だと倒すべき塊で決めるのではなく、
落とす解放で決めるべきだった、って話でした。

まぁ装備2個出ること珍しいし、咄嗟に判断しなくちゃいけないから大変だよね。

ということで、本当は南西も3人分だけならアタリ1体だけやれば良くて手前側のを
やろうと思ったけど、シに脚を渡したい事もあって左奥の塊からアタリ2体やっておきました。

3月14日ゼオルム2層北西スロット前倒す


北西エリアは上で書いた様にSlot前の2体をやって、1体倒したところで詩はワープへ。
2体倒したら3人の装備フル解放出来たか確認、強化もかけ直しておく。
最後にカードをトレードしてインプがPOP。インプを赤ネームにしたら詩がワープ。

◆2層:19分
◆1・2層合計:28分

■3層南

西へ進むと小部屋が3つあるので、そこにいるマムを全て殲滅。
1部屋目 [ DEX / AGI / INT ] 2部屋目 [ STR / AGI / INT / CHR ]
3部屋目 [ STR / VIT / MND / CHR ]
 を確実に3つずつ落とすので
小部屋が終わった時点で3人分のステは全て揃って、HP/MP含め解放全部揃ったと思います。

念のため確認して、そのまま南大部屋にいるマムも殲滅していきましょう。
ここもステを3つずつ落とすので、もし小部屋で解放を流してしまったりして足りない場合は
ここで補充しておきます。釣りは強化をかけた赤にまかせました。
マムはとても弱いので何体かまとめて持ってきて、寝かさずに赤にタゲを取っておいてもらうと
安全で楽です。マムが終わったら扉をやりましょう。扉をやる前辺りで白は北ワープへ。

扉でスタン役はTP貯めておきます。盾役は貯めなくて良いのでどんどん削りましょう。
虎を呼ばれたので、やっている間に後衛は箱の中身をチェック。
猛者・武者は必ず2個入っているので盾2人は虎倒したら中身を取ります。

マダムがワープ部屋前の通路にわいているはずなので、箱を取り終えたら歌・ヘイストの準備。

3月14日ゼオルム3層マダムわく


ここもやり方は2層と同じ感じ。
白がワープへ向かっていて、いないので赤はヘイストや回復等サポート忘れずに。

倒したら待機していた白がワープしましょう。

◆3層:15分
◆1・2・3層合計:43分

■4層北

シは着いたらワープ部屋へ向かって待機。
他の5人はマム部屋をインビで無視して扉が4体いる大部屋へ。

この内1体がアタリなのですが遺構へ突入した時のヴァナ曜日でアタリ扉は判別出来ます。
[ 火 土 ]は1st [ 水 風 ]は2nd [ 氷 雷 ]は3rd [ 光 闇 ]は4th 扉がアタリ扉なので
今回は4th扉がアタリでした。4th扉を倒していきましょう。

この扉をやっている間に強化のかけ直し、スタン役はTPを貯めておいて
倒したら待機していたシがワープ。

◆4層:2分
◆1・2・3・4層合計:45分

■5層北

最初の小部屋にギアズが大量にいて、これを何とかしないことには
マダムがいる部屋まで行くことが出来ません。

土天候が出ていない場合は壁際を歩くことでからまれずに移動することも出来ますが
確実ではなくからまれることもあるし、土天候が出ていることもあります。
からんだ敵をソウルボイスを使って寝かしてログアウトする方法も取っていましたが
これもまたレジられることもあり、確実ではない。

からんできた敵だけ片付けるのも大量にリンクした時大変だし、
もういっそ最初から全部掃除したりするのも…と、いまいちパッとした方法がなかったのです。

しかし先日コメントをくれた方がタゲを切る方法を書いて下さっていて、
それを参考に丁度シで参加していたし試してみることにしました。
情報提供ありがとうございます。

まずエルメスを使って部屋に入ったら部屋の中心にある柱を
ぐるーっと1周してギアズを全部反応させます。
パウダーブーツでも良いみたいですが、今回はエルメスを用意していたのでこっちで。

そのまま1周したら5層スタート地点の部屋まで戻って、
その部屋の角でからんだギアズを絶対回避を使って集めます。
(この時点でタゲの切れたギアズもいたので、中途半端な所でタゲが切れない様に
ちょこちょこ確認しつつ走った方が良いかな?パウダーならそんなこともないのかな)

集めたら今度は「とんずら」を使ってマダムの部屋の方まで走ります。
これでマダム部屋前の通路までにタゲが切ることが出来ました。


シが部屋に入ってギアズにからんだら他の5人はマダム部屋へ向かって
先にマダムをやっていてもらう予定でしたが、ここで1つハプニングがあって
白がまだ反応させていなかったギアズにからまれてしまいました。

幸いその1体だけだったので、それはマダム部屋まで引っ張って倒してもらいましたが
しっかり反応させたのを確認してから、念のため壁際を歩いて移動する様にした方が
良さそうです。あと今回はすぐタゲが切れたので特に問題なかったですが
通路辺りでタゲが切れることもある様なのでマダムをやる時はなるべく奥で戦闘して
後衛は特に魔法反応に注意した方が良いとのこと。

3月14日ゼオルム5層マダム


マダム自体は少し大合唱連発されて何度か魅了食らってしまいましたが特に事故もなく撃破。

倒したらシとエルメスorパウダーブーツ持ちの2人でワープへ向かいます。
シが先行して、途中の敵をなるべく集めながらワープへ。
ワープ部屋前の戦車はスニをしているとからむことはないですが、
ワープ役のスニが切れてしまうこともあるので念のため戦車のタゲも取ってあげましょう。

ワープ役はシの後を敵にからまれない様に付いていって、ワープ部屋に着いたら
すぐにワープします。向かって右側から台座に登れるので左側から回り込まないよう注意。

他の4人はマダム部屋で待機していましょう。

◆5層:18分
◆1・2・3・4・5層合計:63分

■6層

着いたらすぐに歌・ヘイストをかけて準備、良ければマダムと戦闘開始。

6層は逃げる場所も広く比較的楽ですが、なるべく逃げるのは南側だけを使って
南側で倒しましょう。マダム後に南からギアをやっていくので南まで移動するのが手間です。

ここは大合唱も完封出来て、無事撃破。
シ以外の5人はすぐにワープ部屋前の通路まで移動して、待機。
シは戦車にヘイトつけてギア・ギアズをわかせましょう。
遠隔があればなるべく離れた場所からヘイトを与えると少し安全。

ギア・ギアズがわいたら本隊は南から赤・詩の釣りで殲滅していって、
シはからんできた戦車・ギア・ギアズのタゲを走って切ってきます。
移動速度UP装備がない場合や、土天候が出ていてなかなかタゲが切れず厳しい場合は
安全な場所で倒れましょう。今回はタゲを切る事が出来たので本隊と合流。

3月14日ゼオルム6層ギア殲滅


ここのギア・ギアズは寝ないのでリンクしたらグラ・バインでキープ。
あまり無茶釣りはしないこと。特に土天候出ている時は注意。
戦車はギア・ギアズとはリンクしないし、ノンアク・魔法反応もないのでとりあえず無視。

ギア・ギアズを殲滅しながら北側まで進んだら、そのまま戦車もやっちゃいましょう。
MPも余裕あったし攻撃の厳しくなる後半まではシも殴りました。

倒したら強化をかけ直してシはワープへ。その間に前衛歌もかけておきます。
シは着いたらすぐ飛びましょう。

◆6層:17分
◆1・2・3・4・5・6層合計:80分

■BOSS

3月14日ゼオルムボス


ボスは盾がそれぞれ正面と側面の90度の位置になるように立って、
他の4人はその間の45度の位置に立ちます。
そしてディスコイドを全員で食らい、他のwsは盾2人だけが食らう距離に調整。

ディスコイドがきたらケアルガIIで一気に回復しましょう。(始まってすぐはマズイけど)
シーフはアシッド入るまで遠隔でチクチク。入ったら切れるまで「不意・騙し」のみ。
「不意・騙し」に行く時も敵のws直後。TP貯まったらws…って感じでやってました。

ドロップは
3月14日ゼオルムボスドロップ

でした。

◆BOSS:10分
◆全層+ボス合計:90分



マルドゥク胴35部位 エンリルガンビスン 通算…5/43
スカディ脚35部位 フレイヤトラウザ 通算…7/43
薄金手35部位 日数篭手 通算…2/43
モリガン足35部位 マッハピガッシュ 通算…6/39
アレス足35部位 ダイモスレギンス 通算…4/39
マルドゥク頭35部位 エンリルティアラ 通算…7/39




↓↓ポチっと応援お願いします。







[人気ブログランキング]




ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: