...            ...   

銀海遺構93 : 変えるのは武器だけでおk。

2008年03月19日
ブログパーツ
3月18日銀海TOP


こんばんは、ペコーです。

銀海へ。
ルートは 1層西 2層北西 3層北→東 4層東+ボス
編成は 忍/戦 モ/忍 シ/忍 赤/忍 赤/白 詩/白 の6人。

↓詳細とか。


▼突入ヴァナ時刻

[ 7/18 七日月 雷 2:50 ]

▼倒した敵

道中+ボスRep




■1層西

最初の箱。
3月18日銀海最初の箱


銀海1層


箱を開けたら?にモタイプフォモルが1体だけいるので倒します。
やっている間に箱の中身は確定して、盾にプロを。赤/忍と詩は?の部屋へ向かいます。

?の部屋には赤・狩・モ・コの4体がいるので、
どれでも良いから1体釣って本隊まで持ってきましょう。リンクはしません。
本隊も?が終わったら追いかけて合流した所でフォモルを倒して、?のフォモルを順に殲滅。
?の部屋には箱も4つあるので後衛はチェック。回復系が多いので適当に取っておきましょう。

?の部屋の4体が終わったらある程度解放も取れて楽になったと思います。
まだ不安ならもう1部屋くらいやっても良いかもしれません。
ここで少し時間を使っても、弱いフォモルで装備を集められるのは大きく、
結果的に時間短縮になります。今回は?が終わったら?の部屋へ移動しました。

ここには6体フォモルがいます。リンクなしで釣る事は不可能なので囮を使います。
忍・シ以外の4人は向かって右側の壁際まで移動して待機。
みんな配置に着いたらシがフォモルにからまれて上図の矢印の方へ逃げてタゲを切ります。
フォモルが反応したら忍は1番右端のモタイプフォモルを抜いて、
4人が待機している所まで持っていったら、そこで倒してしまいましょう。

シは釣る時、赤タイプがバインドやグラを撃ってくる事があるので、遠隔やアビがない場合は
エルメス等を用意しておくと安心です。タゲを切ること自体は「とんずら」がなくても可能。

この6体のフォモルは小部屋のフォモルと違って少し強めです。
解放が少ない場合はハイポを多めに用意して慎重にやっていきましょう。

1体目のモタイプを倒したら残りのフォモルはタゲが切れて定位置付近まで戻っていましたが
1体だけ赤タイプが戻るのが遅れていてはぐれていました。
本隊はHPを白にしてスニをかけたらはぐれている赤タイプの所までこちらから向かいます。

Aの辺りにいたので、そこで倒します。シもそこで合流しました。
さっきのモタイプで魔法3つ取れていたし、これは特に問題なく撃破。

終わったらもう一度囮をするので?に戻って囮役・抜き役以外は部屋の端へ。
シは再度フォモルにからまれて反応させたら逃げてタゲを切ってきます。
で、またフォモルを抜くのですがここでは一気に2体、
忍がコタイプ、赤/忍が狩タイプを抜きました。

先にコタイプから倒して、その間狩タイプは赤にグラ・バインでキープしていてもらいます。
コタイプ→赤タイプと倒した所で、シがタゲの切れた残りの赤・モタイプの2体と共に
戻ってきて、本隊と合流。これも1体を赤がキープして、順に倒していきます。

3月18日銀海1層フォモル6体倒す


これで6体のフォモルは全て倒しました。NMがPOPします。

NMもモタイプなので、連環拳に注意しつつ、防御・命中ダウンもこまめに治療。
赤/忍にも殴ってもらって、赤2人は余裕があったので精霊でも削ってもらいました。
強化もこのNM中にかけ直しておきましょう。詩は残り6割くらいになったらワープへ。

倒したら箱を落とす事があるのでチェック。良ければ合図して詩に飛んでもらいます。

◆1層:16分

■2層北西

まず北西大部屋まで移動したら、インプが1体いるので歌・ヘイストの準備。
このインプはHPが多く、倒すのに5分程かかると思います。

回避も少し高めで突入時からスシの方が良いと思っていたのですが
今回参加してくれたモンクさんは肉食べていても当たっていたので
解放具合や、装備、メリポ次第では肉でも良いかもしれません。

以前は肉で60%くらいの命中率、今回も肉だけど90%↑くらいの命中率だったけど
そんなに変わるものとも思えないので何か回避が高くなる条件でも…ないか。

ここも赤/忍は殴りつつ、赤2人余裕があれば精霊でちょこちょこ削ります。
それから後衛は部屋に4つ箱があるのでチェックして、中身と方角を報告。
報告で良さそうな薬があればインプを倒した後前衛は中身を取りましょう。

このインプは [ 武器3 サポ2 アビ2 HP3 ] を固定ドロップ。
続いて奥にもう1体インプがいるので箱を取り終えたら再度歌・ヘイストの準備。

このインプもHPが多く時間がかかる上に、攻撃間隔が異常に早くて
とてもじゃないけど蝉を回すことが出来ません。ファラIIがあれば必ずかけておくこと。

そういう訳で、このNMにはカウンターが特に生きてきます。
その上アムネジアでなかなかwsも撃てないとなると百烈拳をここで使わない訳にはいきません。
という事で、開幕にモに百烈拳を使ってもらって一気にタゲを持ってもらいました。

順調に削っていって、倒す直前に詩はワープ部屋へ。
倒したら合図してあげて、飛んでもらいましょう。

◆2層:12分
◆1・2層合計:28分

■3層北→東

北大部屋まで移動。そこにギアが8体いるので全て殲滅。
インプも1体飛び回っていますが、ノンアクなのでとりあえずは無視します。
キャンプは大部屋手前の通路で、釣りは詩が担当。赤2人はサポート頑張りましょう。

ここはキャンプも特に移動せずにやっていくし、あまり動き回らないので
A.グラビティのヘヴィは釣りをしている人以外は特に治す必要はありませんが
(余裕があればメイン盾も治した方が良いかも)8体目を倒す直前になったら
前衛全員にイレースを回して、すぐにインプ・ギアNMと戦闘出来る様にしておきましょう。

という事で、ギア8体を殲滅するとギアNMがPOPします。
インプとギアNMを同時に削っていくので、
ギアNMをモ・赤・詩で、インプを忍・シ・赤という感じでPTを2つに分けました。
詩はギア組優先で歌をかけて、なるべくインプ組にも切らさない感じで。

3月18日銀海3層北インプとギアNM同時に倒す


インプは通常攻撃のみでwsも魔法も一切撃ってこないのでとても弱いです。
弱いのですが、1割くらい削るごとに逃げ回って、倒すまでに8回逃げられます。
逃げてもヘイトを入れるとまた戻ってくるのですが、頻繁に逃げるので結構時間取られます。

ギアNMもレストラル次第では結構手こずるので地道に削っていきましょう。
後衛で余裕のある人はこの2体をやっている間に部屋の箱4つをチェック。中身と方角を報告。

大体はインプを倒した辺りでギアは残り半分くらいまで削れていて、
インプ組は箱の中身を先に取り終えてから、ギア組に加勢…って流れなのですが
今回はギアNMの方を先に倒せたので、逆にインプ組に加勢してもらって
全員でインプの残りを削っていきました。

2体終わったら報告にあった王者の薬や侠者の薬等、良さそうな薬を取っておいて
取り終えた人から東大部屋に移動します。後衛はすぐ向かっておいても良いでしょう。

東大部屋にもギアが4体、ギアズが4体の合計8体いるので
大部屋手前の小部屋をキャンプに全て殲滅していきます。ここからは赤/忍が釣りを担当。

ある程度装備やステも揃ってきて、比較的楽になってきていると思います。
常に1-2体はキープしているくらいで構わないので次々持ってきましょう。
リンクしたら寝かせば良いのですが、扉がリンクした場合は本隊は手を出さない様にしましょう。
赤/忍にまかせて、ギア・ギアズだけ本隊で抜いてあげます。

ここからは少しMPキツイ時もあるかもしれませんが、動き回る事も多いので
赤と詩で出来るだけヘヴィも治す様にすること。

釣りをする赤は扉の処理をしたり、持ってきたのを寝かしたりと色々と大変かもしれません。
真龍脚でもあれば楽だと思いますが、なくてもやれるはずです。
はずというか実際うちで釣りをやってくれてる人は真龍ないけど、頑張ってくれてます!

そんな感じでギア・ギアズの殲滅が終わると、ギアズNMが大部屋にPOP。
そのまま大部屋でやっていきます。ノックバックが厄介なので壁際まで引っ張りましょう。

3月18日銀海3層東ギアズNM壁際で倒す


ギアズタイプなので3連状態の時はレールキャノンが非常に危険。
広範囲なので後衛や衰弱中の人は出来るだけ距離を取って、スキンも切らさない様に。
このNMも北のギアNM同様レストラルで4000近く回復してきますが、
同じ様にスタン系で止める事は出来ないので地道に削っていきます。

倒したらあらかじめ見つけておいたアタリ扉を倒して、シがワープ。
飛ぶ前にバインドになっていたら必ず治してから飛びましょう。
箱を落とす事もあるのでチェック忘れずに。

◆3層:27分
◆1・2・3層合計:55分

■4層東

4層に着いたらシはすぐに「とんずら」を使って南へ向かい、巡回ギア6体を追いかけます。
巡回ギアは4層に着いた時点で北から南へ向かって動き出す感じなので
3層からワープした人が「とんずら」使えば中央部屋までに追いつけるはず。

追いついたら、からまれ釣りで本隊まで持ってきましょう。
他の5人も着き次第追いかけて、合流した所ですぐに1体抜きます。それから倒していきましょう。
赤/忍は連続魔を使って残りの5体を寝かしていきます。
2体遅れてくることがあるので6体くるまでは気を抜かないように。

前衛はここまでの箱で集めた王者や猛者の薬等、前衛系の薬は使いきって良いので
早めにギアの数を減らしていきましょう。2Hアビもここで使って良いかもしれません。
後衛はギアからなるべく離れておいて、起き始める前にあらかじめグラ・バインドを。
起き始めたら再度寝かしていきましょう。

残り2体くらいになってきたら赤/忍は箱をゴソゴソ。
4層の箱は中身を取っても限度はありますが復活するので大したことない薬なら
取ってしまって、捨ててしまい、良い薬が出るまで繰り返します。

巡回6体終わったら全員中央部屋まで移動します。
ここにはギアズ・扉4体・戦車がいるので、囮を使って扉と戦車を抜いていきます。
あらかじめ抜き役5人を決めておいて、各自担当の敵をタゲったら報告。
(手前側の扉をタゲる時、前へ出ないと少しタゲりにくいですが、前へ出すぎるとギアズに
からまれるので注意しましょう)

5人から報告を貰ったらシが絶対回避+とんずらを使って部屋の敵を反応させます。
部屋内の敵が全てシに反応したら各自担当の敵を抜いて北へ引っ張ります。
中央部屋からみて最初の小部屋まで持っていきましょう。

シはそれぞれ無事抜けたら侠者の薬を回避が切れる前に使ってログアウト。
薬がない場合は北側通路で倒れます。

5人は担当の敵を小部屋まで持っていったら扉4体をまず寝かせます。
その間戦車は忍が殴らずにキープ。この時余裕があれば戦車にエレジーとスロウを入れると○
寝かしが落ち着いた所で詩人はソウルボイスを使って前衛歌を歌います。
準備が出来たら戦車から殴り始めましょう。戦車→扉4体→来訪の雑魚の順でやっていきます。

3月18日銀海4層小部屋で扉+戦車倒す


途中でシも戻ってきたので、「 /pcmd add 名前 」で直ぐに誘い直して
シにもヘイスト・歌を。落ちると強化類が全て消えるので注意。

扉4体まで終わったら最後にまとめて来訪の雑魚をやっていきます。
扉4体を倒した時点ではまだ亀がわいていないので、その間雑魚をやっている訳です。
雑魚をあまり呼ばなかった場合は適当に箱でもあさっておきましょう。

最後の雑魚をやっている間にシは中央部屋へ向かって亀を釣ってきます。
亀は物理が通りにくく精霊でないと削れないイメージですが、これはそういう訳でもなく
普通に殴りで倒せます。エレジー・スロウが入らないので蝉回しには注意しましょう。

赤も余裕があればブリザドでちょこちょこ削って、ある程度削ったらシはワープへ。
中央部屋のギアズは「とんずら」使えばタゲはすぐに切れます。

亀を倒したら取り忘れた薬があれば取って、前衛歌をかけておきます。
良ければ合図してあげて、待機していたシがワープ。

◆4層:18分
◆1・2・3・4層合計:73分

■BOSS

3月18日銀海ボス


振り向きと同時にブレインモードになるので、盾はお互い振り向きが解るように側面に
立ちましょう。振り向きと同時に武器変えマクロを押して、後は後ろへ逃げます。

それを繰り返して3回目のブレインモード後に薬を使って削りきります。
今回は侠者の薬があったので盾2人は使って、その間回復もいらないし赤も精霊で押しました。

ドロップは
3月18日銀海ボスドロップ

でした。

◆BOSS:10分
◆全層+ボス合計:83分

特に急いだつもりはなかったけど、北ルートでこれだけ時間残せたのは初めてだったし
装備は出なかったけど満足だったかなー。モンクさんが強かった!


薄金頭35部位 日数兜 通算…7/99
マルドゥク足35部位 エンリルガンビエラ 通算…2/18
スカディ手35部位 フレイヤグローブ 通算…0/18
アレス脚35部位 ダイモスクウィス 通算…5/91
薄金胴35部位 日数腹当 通算…2/89



↓↓ポチっと応援お願いします。







[人気ブログランキング]




ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: