...            ...   

アラパゴ遺構49 : キキルン前のつまみ食い。

2008年04月11日
4月10日アラパゴTOP


こんばんは、ペコーです。

アラパゴへ。
ルートは 2,3,4,5,6キキルン+お化け+戦車+ボス
編成は 戦/忍 モ/忍 シ/忍 赤/白 白/暗 詩/白 の6人。

↓詳細とか。


▼突入ヴァナ時刻

[ 2/23 新月 氷 8:11 水x1天候 ]




■1層

最初の箱。
4月10日アラパゴ最初の箱


パゴ1層s


1層は上図の様に小部屋4部屋を1エリアとして
北西・南西・北東・南東の4エリアで構成されています。
まずは北西エリアでラミア・クトゥルブから解放を集めていきます。

- 北西エリア -

箱を開けたら前衛誰でも良いので
最初に着いた人が北西エリアAの部屋にいるクトゥルブを釣ってきます。
Aにはクトゥルブが3体いるので全て殲滅。2体目以降は赤や詩人が釣りをしていきましょう。
北西エリアのクトゥルブは全て暗タイプなのでディスペル等は必要ありません。

Aが終わったら、そのまま西へ進んでAB間の通路へ。
ここに黒ラミアがいるので倒します。必ずアイスパを消してから殴りましょう。
これをやっている間にBにも黒ラミアがいるので釣ってきて、続けて倒します。
奥にいて釣りにくい場合はクトゥルブからでもOK。

黒ラミア2体を倒したらBの部屋にいるクトゥルブ3体を倒しましょう。
終わったらそこから北へ進んでBC間の通路にいるクトゥルブ1体を倒し、奥へ。
Cの部屋に着いたらそこにもクトゥルブ3体と狩ラミアがいるので全て殲滅。
ラミアから倒してクトゥルブをやっている最中に1人Dから狩ラミアを釣ってきましょう。

Cの部屋の殲滅が終わったらDから釣ってきた狩ラミアを倒します。
Dから持ってくる時にDの部屋のクトゥルブが1体からんできたので、ついでにそれも。
以上の殲滅が終わったらAの部屋まで戻って北西エリアは終わり。

Dにも狩ラミア以外に他の部屋と同じ様に3体クトゥルブがいますが、ここのはやりません。
今回は狩ラミア釣る時に1体からんできたので、そのままDのクトゥルブ3体をやって
南西エリアでクトゥルブを1体だけ倒す、って感じでも良かったかな。

ということで北西エリアでは [ 黒ラミア2体 狩ラミア2体 クトゥルブ11体 ] 倒しました。

- 南西エリア -

北西エリアAまで戻ったら、そのまま南へ進んで南西エリアAの部屋まで移動します。
Aにはクトゥルブが4体いるので全て殲滅。北西エリアと違って南西エリアは黒タイプなので注意。
本当は北西エリアで1体余分にやった為、南西エリアでは3体やれば良いだけなんですが
面倒なのでAの4体をそのままやっておきました。

Aが終わったらAB間の通路にいる召ラミアを倒しましょう。

4月10日アラパゴ1層南西召喚倒す


ペットのエレは氷or闇。本体を倒せば消えるので寝かせ放置してさっさと本体倒します。
召ラミアをやっている間にBからコラミアを釣ってきて、続けて倒しましょう。
コラミアまで終わったら南西エリアはお終い。

南西エリアでは [ 召ラミア1体 コラミア1体 クトゥルブ4体 ] を倒しました。
これで北西エリアと合わせてクトゥルブは14体(今回は15体やったけど)倒した事になって
東エリアの骨のドロップ率がUP+ジョブに対応したステを2個ずつドロップする様になります。
対応ジョブ ⇒ 暗:STR 黒:INT シ:AGI 竜:VIT

ちなみにシ・竜タイプは北東エリア、暗・黒タイプは南東エリアにしかいません。
暗タイプ ⇒ 片手剣 黒タイプ ⇒ 両手棍 シタイプ ⇒ 短剣 竜タイプ ⇒ 両手槍
を持っているので一応見た目で簡単に判別出来ます。

- 南東エリア -

南西エリアAから東へ進んで南東エリアAの部屋まで移動。
ここに赤メロー+黒骨+暗骨の3体がいるので全て殲滅。黒タイプやる時はアイスパを消してから。
今回もある程度魔法は出ていたので、そのまま東へ進んでAB間の通路へ。

通路に黒骨がいるので倒して、その間にBにいる敵を釣ってきます。
Bには侍メロー+黒骨+暗骨の3体がいるので全てやってしまいましょう。
終わったら南へ進んでBC間の通路へ。
そこでCにいる暗骨2体を倒しました。終わったら黒骨にからまれない様にCD間の通路へ。

CD間の通路にはコメロー+暗骨がいるので両方倒します。ここで白は南東ワープへ。
そのまま通路でDの部屋の赤メローと倒して、人数分のHPが揃うまでC,Dの骨をやります。
あと1個出たら揃う様になったら前衛はTPを貯め始めましょう。
そして人数分のHPが揃ったらすぐにロットを確定させて全員HPを解放。
解放が済んだら待機していた白がワープ。

HP反応する敵ばかりなのでHPを解放すると移動する際に色々と面倒。
なのでワープする前に一斉に解放させた方が楽です。
パゴ1層程度の敵ならHPを解放させなくても大した影響はないので。

◆1層:23分

■2層

TPもあらかじめ貯めてワープしたし、特に欲しい解放もないので大部屋の敵は無視して
敵にからまれないように中央エリアまで全員移動。移動中に状態異常なら報告。
中央エリアの東西南北の通路のどこかにキキルンがいるので探しましょう。

今回は南にいました。
歌・ヘイストをかけて、状態異常なら回復。開幕プガ対策に不安なら服毒。
バーサク等のアビもあらかじめ使っておいて、準備が出来たら戦闘開始。
戦士はここでマイティを使いました。

開幕wsで一気に削ります。シーフは「ぬすむ」を忘れずに。黒タイプからはサポが盗めます。
キキルンに台座まで逃げられた時、台座の上り口は北側にあるので
キキルンの初期位置が南だと回り込まないといけなくて少し厄介ですが無事撃破。
箱を落としたのでチェック後、ワープ。

黒タイプキキルンは [ 魔法 脚 INT ] シタイプキキルンは [ 武器 DEX AGI ]
の組み合わせをランダムでドロップ。個数は層ごとに固定。

◆2層:2分
◆1・2層合計:25分

■3層北

北ルートなので東へ進みます。
小部屋が3つありますが、今回もワープ部屋でキキルンをやろうと思うので
特に欲しい解放もなかったし1部屋目と2部屋目は無視して3部屋目まで移動。

3部屋目にお化けが2体いるので指目的でお化けだけやっておきました。
ついでに詩人のMPもなかったので2部屋目の侍メローも倒しておいてワープ部屋へ全員移動。
ワープ部屋前に着いたら歌・ヘイストをかけて準備…する前に、
さっきのお化けで指が出なかったので北大部屋のお化けを1体やっておきました。

4月10日アラパゴ3層キキルン前に大部屋のお化けで指とTP貯め


TPもこれで貯めておいて、指も無事ドロップ。続いてキキルンの準備。
詩人はナイチン・トルバを使って歌い分け。ヘイストもかけておきます。
準備が出来たらワープ部屋にキキルンがいるので戦闘開始。

開幕wsで一気に削って、そのまま殴ってるとキキルンが逃げ始めます。
追いかけたくなりますが、ここは我慢してワープ部屋北側の壁際にくぼみがあるので
そこへ全員張り付いて待機。じっと待っているとキキルンがまたワープ部屋まで戻ってきます。

ワープ部屋まで戻ってきたらすぐに戦闘再開。
これを繰り返して削っていきましょう。今回は2回目で倒す事が出来ました。
シーフはここでも「ぬすむ」を忘れずに。シタイプからは胴を盗めます。
倒したら箱を落としたのでチェック。良ければワープ。

◆3層:10分
◆1・2・3層合計:35分

■4層北

まだ「ぬすむ」のリキャも直ってないと思うので先に西小部屋のギア3体をやっておきます。
2層で盗めなかったので最低スタン用の白のサポ1個は取っておきたい所。
無事落としましたが、1個も落とさなかった場合は奥の部屋にいるギアもやっておきましょう。
例え1体目で出ても時間がギリギリでもない限り1部屋目の3体はやっておいた方が良いかも。

終わったら詩人がキキルンを釣りに向かってくれていたので、
他の5人はスタート地点で待っておいて持ってきたらすぐに抜いて戦闘開始。

4月10日アラパゴ4層キキルン


これもシタイプなのでマドマドをかけてやっていきましょう。
倒したら箱を落としたのでチェックして全員北大部屋まで移動。
ここも先に詩人がNMを釣りに向かってくれていたので大部屋手前の通路でやっていきます。
アイスパがかかっている事があるので消してから殴り始めましょう。

このNMはwsのパーディションが危険で、食らえば必ず戦闘不能になるという理不尽ぶり。
あとブリザガIIIが痛いのでパーディションとブリザガIII、この両方を止めていきます。
止める方法は基本的に白のスタン。念のためモもタックルを待機。
白のリキャ中はタックルで止めていきます。

倒す直前にシはワープ部屋へ。
特に事故もなく無事撃破。箱を落としたのでゴソゴソしつつ強化をかけ直し。呪いも治療。
良ければ合図して、合図を貰ったら待機していたシがワープ。

◆4層:9分
◆1・2・3・4層合計:44分

■5層北

パゴ5層


着いたらすぐにシは?の部屋からギアを釣ってきます。?には3体のギアがいるので全て殲滅。
?-?間の通路にも1体ギアがいるのでそれもやっておきましょう。
これらをやっている間に?の部屋からもギアを釣ってきてそのまま殲滅していきます。

?にはギア2体と扉1体がいますが全て倒しておきました。
時間は余裕があったので解放目的です。ギアからサポ・脚、扉から手、マンドラからCHR等。
キキルンやる場合にもし?まで逃げられた場合でも掃除しておくと安全だし。

?の扉をやっている辺りでシは1人ワープ部屋へ向かって扉を開けてきます。
開けたらまた本隊まで戻って、?の敵を全て倒したら全員?の部屋まで移動。
キキルンがわいているので早速やっていきましょう。

これも黒タイプですが2層の様にすぐデジョンすることはないので落ち着いてやればOK。
一応プガとガ系魔法にだけは注意しておきます。
倒したら箱を落としたのでチェックしたら続いて全員大部屋へ。

4月10日アラパゴ5層大部屋の扉とギアやる


通路で大部屋の手前側に1体ずつギアとギアズがいるので倒します。
一応解放目的ですが戦車釣る時邪魔になるし、どちらにしろやっておいた方が良いでしょう。
ギアやっている間に大部屋にいる扉を1体持ってきて、それもやっておきました。
扉から手、来訪で呼ぶグーブーがSTRを落とすので解放目的です。

そこまで終わったら最後に戦車をやりましょう。
戦車は回避が少し高いくらいで大して強くはありません。
ディスチャージの麻痺だけは即治して、エレジー・スロウはしっかりと。
倒したら 胴2脚2指2 を固定ドロップ。

箱を落としたので中身を取り終えたら全員ワープ部屋まで移動します。
着いたら強化をかけ直します。
詩人はソウル・ナイチン・トルバを使って後衛歌→前衛歌の順で歌い分け。
最後の歌を歌い終わった瞬間シがワープ。

◆5層:17分
◆1・2・3・4・5層合計:61分

■6層

シは着いたらすぐに回りにいるギア・ギアズどれでも良いので釣ってきます。
他の5人も着き次第戦闘開始。2体目以降の釣りは詩人が担当。
前衛は薬を使いきって、蝉も危ない場合以外は特にしなくて良いです。
後衛は寝かし・回復・イレース大変ですが頑張りましょう。

ギア・ギアズ→扉1体目→来訪の木→扉2体目→来訪の木の順でやるのが理想ですが
場合によっては釣りが間に合わない場合もあるので、その時は間に扉を挟みましょう。
とにかく戦闘と戦闘の間を空けない事が肝心です。

扉は来訪やアムネジアにされると厄介なので早めに倒したいです。
1体目の扉には百烈を、2体目の扉には連続魔精霊を使って貰いました。

そして無事3分50秒程で殲滅完了。キキルンが2体POPします。

4月10日アラパゴ6層キキルン


それぞれ北西小部屋?スタート地点間 か 南東小部屋?スタート地点間を往復しながら
逃げるので追いかけつつ削っていきましょう。追いかけている間に貯まった解放も整理。

2体とも倒したらシはワープへ向かって、待っている間に強化のかけ直しと前衛歌を。
シは着いたらすぐにワープしました。

◆6層:8分
◆1・2・3・4・5・6層合計:69分

■BOSS

4月10日アラパゴボス


盾2人はそれぞれ↑の様に台座のくぼみに1人ずつ立って戦闘。
この位置だとノックバックも平気だし、レイを2人で食らう事もありません。
詩人は台座の上から歌がギリギリ届く位置から歌いましょう。そうすれば敵のwsが届きません。
最初この位置まで持ってくるのはシにお願いして、台座の上から落とす感じで持ってきます。
位置を固定するまで誰もヘイト与えないようにしましょう。

ドロップは
4月10日アラパゴボスドロップ

でした。

◆BOSS:8分
◆全層+ボス合計:77分



アレス胴35部位 ダイモスキュイラス 通算 5/139
モリガン胴35部位 マッハコート 通算 6/210
アレス頭35部位 ダイモスマスク 通算 3/26
薄金脚35部位 日数の袴 通算 10/68
スカディ足35部位 フレイヤレデルセン 通算 8/68
マルドゥク手35部位 エンリルコッルク 通算 2/68



↓↓ポチっと応援お願いします。







[人気ブログランキング]




ブログパーツ





▼FF14 フルオーケストラアレンジ!Blu-ray Disc Music版が登場!▼

Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】

スクウェア・エニックス
発売日:2017-12-20

Amazonで詳しく見る

今作もFFXIVではお馴染みのBlu-ray Discを採用し、『新生エオルゼア』、『蒼天のイシュガルド』のゲーム実装楽曲の中から、新たに録音した楽曲と、既存のオーケストラ楽曲の中から5曲を追加した全15曲を収録。映像は『FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-』の演奏風景とゲーム内映像をミックスしたスペシャルな映像を、高画質で。また、収録楽曲の一部を5.1chで楽しめる機能やパンフレット用に実施された、サウンドディレクターの祖堅正慶とディレクター兼プロデューサーの吉田直樹による1曲ごとの対談をテキストで視聴出来る機能もあり、様々な角度からFFXIVの音楽を楽しめる。

指揮:栗田博文
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
Trackback
トラックバックURL: